息子が出展して入賞し展示されてるって熊本市現代美術館

昨日の13時から息子も出席する表彰式があったんやけど、昨日は熊本市内で仕事があったので~10時開場と同時にサっと見て来た

 

高校生まで息子が展示されるのが熊本県立美術館の本館か分館のどちらかやったんで、この美術館へ行くのは初めてやったんやが・・・美術館って言うよりは図書館のワンコーナーの様な感じで小ぢんまりな場所なのね

入って直ぐの場所に入賞者の作品が展示されていて、手前に思いの外大きな大賞作品があるのが見え
 

息子のを探してると~一番奥の方に展示されてた
講評はこちらが意図した通りの事を書かれてたから、まぁちゃんと伝わった結果入賞したけど・・画力が至らず奨励賞やったんかな?って感じ

入賞作品を見た後で他の二百数十点を見て回ったんやが
15歳以上なら誰でも参加OKやったし無料やったせいか裾野が広くあつまってる風で、絵画から立体造形とか映像とか写真とか何でもアリのアートコンペやからバリエーションの振り幅が凄かったし
洗練された人達ばかりの展示会を見るより面白かった

13時から息子は表彰式に出たみたいで、賞状と副賞に図書カード貰って帰って来た

来年はまた審査員が変わるけど、出品傾向が分かったって言ってたんで~来年応募する時はもう少し上の賞が獲れてもっと良いモノが貰えるかもねウシシ