サドル沼で遊ぶ その2 | ANIKIのブログ

ANIKIのブログ

ゆるふわ系微中年blog

ということで続き

Infinityseatですが、やはり好感触でした。
いくら前傾姿勢をとって長時間漕いでも
前立腺あたりの痛みは皆無です!
ただ乗れる箇所は1箇所で私の場合、
アップライトな姿勢も許してくれません。
それはまあ前傾姿勢を取り続ければ
問題ないのですが、もう1つ今まで
いたまなかった股関節に痛みが出てきました。
おそらく股関節の前方にあるInfinityseatの
枠?が支点となって、ペダリングすると
股関節が上方に押し上げられるから。。。
じゃないかと思ってます^^;
それ以外は値段の割になんか脆そうな作りを
してること。
惜しいですが取り敢えず保留ということにしました^^;

おつぎは

サンマルコのアスピデ。
重量からおそらくRaceだとおもいます。
これもかなりよかったです。
今まで座ったサドルのなかで一番ペダリング
しやすくて、前立腺の痺れもほぼないです。
しかし、ないことは無いので、更に高みを目指しますw

お次はお店の人に今までの経緯を話して
進められたのが
フィジークのアリオネの穴あきの方。


穴は少なめですが先まで凹んだ形状してます。
つぎはこのサドルのテストしてみたいと思います。


が。。。。





OH〜(。ノω\。)

ほ、ホイールが。。。
ゾンダがお亡くなりに。。。_| ̄|○ il||li

体重の重い私を2年半、およそ2万キロ以上
支えてくれてありがとう(´;ω;`)

なにか違和感と振れがあったので
もりーの固有結界「Unlimited wheel works」で
見てもらったところこんなことになってました。

しかたないので僕らの味方海外通販で現行型の
ゾンダを注文しました。。。寸前までシャマルにしようか悩んだけど、また2年でお釈迦になると想定したらコストパフォーマンス最強のゾンダ以外に考えられませんでしたよ^^;
シャマルはもっと体重が軽くなったらということで。。。w

サドルテストは固定ローラーでだな。。。

以上!