胃がん全摘8年 全摘後の逆流で苦しむ | Anicca アニッチャ 胃癌 全摘 マラソン

Anicca アニッチャ 胃癌 全摘 マラソン

Anicca アニッチャ とは、サンスクリット語「無常で変化」する。
常に変化するもの。

この世にあるすべてのものは、絶え間なく移り変っていて、
変わらないものは無いということ。 

胃癌 マラソン

走ることは生きること


19日 早朝 3時半頃、うわっ 上がって来た。

上がって来たというのは逆流の液体

この液体は、胃液なのか? 腸液? 膵液?なのか不明

この液体が、喉を焼き尽くす瞬間の痛みは激痛

その後、吐き出しても、水を飲んでも、喉痛で耐えられない。

吐き出して、4時まで布団に横になるが寝れる訳ない。

4時に起き上がり、立っていても込み上げたものを洗面所で確認すると

黄色い液体

これが世間で言う、胃液と言うものらしい。


この液体との出会いは、胃を全摘してから。

少々胃が合った時は、経験なし。


逆流性食道炎の人は、この激痛を私より多く体験しているとなると、

どんなに辛いだろうかと・・ 可哀想であり悲しい。


この激痛で、声の出も風邪声のようになり調子悪い。

病院で相談しても、枕を高くして寝てください。の一言で終わり。

当然枕高くして、首も疲れるわ💦


昨日は、ラン友さんと久しぶり再会

近況報告しながら、お散歩して、最後に少しスロージョグ

このスロージョグが一番楽ちん


だんだんと秋らしくなる予感

気持ちよく走れる日が楽しみだけど、相変わらずのお散歩とスロージョグ日々

ガーミン・ガー子に潰される・殺されるメニューはお断り😆







今日もお疲れ様でした。

ありがとう😊