仕事復帰36日目 | 元急性肝障害患者の完治後の日常生活

元急性肝障害患者の完治後の日常生活

薬の飲みすぎから急性肝障害の重症になった私の闘病生活を送ります。
2024.3.7 完治したため、けれからは、元急性肝障害患者の日常生活を書いていきます。

12/26日(火)、5:30の目覚ましで目が覚めました。

スマホの充電終わっていたので抜いて、ブログ更新しました。


5:40過ぎ、お手に行きたくなり、お手洗いに行きました。 

着替えやカバンなどを持ち、下に降りました。

手を洗い、体に塗り薬を塗り、着替えました。

顔を洗ったりと起きる準備をして、お弁当を作りをしたいと思います。


6:47、出かけ準備ができたので、仕事なため、出かけたいと思います。  


ローソンにより、プリペイドカードにチャージをし、ボスのペットボトルHOTコーヒーを買いました。


7:06、職場近くのファミリーマートによりました。

朝食を食べたいと思います。

朝食は、昨夜の残りの味噌汁、ご飯(下にいして、減塩ゆかりふりかけをかけて)、かぼちゃ、ブロッコリー、きんぴらごぼう、茹で新巻鮭です。

食べ終わり、ファミリーマートによりました。
食べてはいけなかったですが、小さいチップスター塩を買い、残っていたコーヒーと食べました。

出るまで、スマホのやることをやりたいと思います。

8:22、職場に向かいたいと思います。

8:32、職場に着きました。
お手洗いに行きましたら、便が出た際、後もが痛くなり、きれ痔になってしまいました。
イテテテ😰

歯磨きをしたり、着替えたりして準備をしました。

9:00〜10:35まで働きました。
5分オーバーしたので、10:35〜11:05まで休憩しました。
11:05〜12:00まで仕事をしました。
仕事が終わり、お手洗いをし、字の区域を買いに、サンドラッグに行きました。
医薬品担当者が男性しかいなく、聞きにくいため、自宅近くのショッピングセンター内のサンドラッグに行き、女性医薬品担当者から説明を聞き、薬を買いました。

ゲームセンターで、アプリポイントでメダルを交換し、50枚で遊びました。
86枚ゲットし、増やせました。
メダルは、メダルあずけ機に預けました。

スーパーでお昼などを買いました。

13:30過ぎに帰宅しました。
お手洗いをし、着替えたら、お昼を作りをしたいと思います。

14:20、お昼ができたので食べたいと思います。
お昼は、卵と夏帆サラダのサンドイッチ、ほうれん草と春雨の中華スープ、かぼちゃサラダです。

食べ終わり、食器を洗い片付けました。

スマホのやることをやりながら、ぬいぐるみ作りをしたいと思います。

17:30、お風呂そうじをし、沸かしました。

18:00、お風呂が沸き、お風呂に入りました。
体を洗ったりしました。 切れ字になった肛門を洗うとしみて、痛いです。

湯に浸かりました。 痔の肛門が湯にしみました。
我慢できなくなり、18:20前にお風呂から上がりました。
体に薬を塗り、着替えました。髪にも痒み止めをスプレーして、ドライヤーをしました。
ブログを更新したら、夕食までスマホのやることをやりながら、ぬいぐるみ作りをしたいと思います。

19:20 、夕食になっていたので一旦やめて食べたいと思います。
夕食は、サラダ🥗、ポテトサラダ、味噌汁、ご飯、茹でイカ、茹でエビです。

食べ終わり、スマホのやることをやりながら、ぬいぐるみ作りをしたいと思います。

21:00過ぎ、スマホのやることが終わり、ぬいぐるみ作りをしていました。

22:00過ぎたので、ぬいぐるみ作りをやめ、片付け、歯磨きをしたいと思います。

22:15、歯磨きがおわり、手芸品などを持ち、自分の部屋に行き、寝たいと思います。
おやすみなさい🥱😴