入院生活12日目 | 元急性肝障害患者の完治後の日常生活

元急性肝障害患者の完治後の日常生活

薬の飲みすぎから急性肝障害の重症になった私の闘病生活を送ります。
2024.3.7 完治したため、けれからは、元急性肝障害患者の日常生活を書いていきます。

9/25日(月)、5:30にお手洗いに行き、起床時間の6:00まで寝ようとしましたが、早々とカーテンを開け、ガタガタとうるさくしてる方がいて、目が覚めてしまいました。

6:00まではWi-Fi繋がらないため、内臓されたFMラジオアプリでラジオ聴きながら6:00まで過ごしました。

眠いし、寝不足か、少し具合悪いです🤢🥱


6:00頃、採血に来ました。

本数を聞いたら、10本もありました😮

採血結果良いといいですね~🥱(失礼しました。)

血が止まった感じがしたら、顔洗ったりと起きる準備をしたいと思います。

今日は、昼寝をしたいと思います。


戻り、朝食来るまでスマホしてました。


7:30朝食が来ました。

朝食は、ご飯、ゆかり、人参と菜っ葉の味噌汁、胡瓜なます、ポークウインナー3本にキャベツとピーマンの付け合せ、りんごジュースです。
朝ドラらんまんを視ながら朝食です。

食べ終わったので、少し休憩し、歯磨きをして横になりたいと思います。

テレビを見たりし、10:00からは残りのログインボーナスなどをやり過ごしてましたら、11:30過ぎたので、お手洗いに行きました。
かなり出たのでスッキリしました😊
そろそろお昼のため、準備をして待ちたいと思います。
12:00頃お昼が来てました。

お昼は、ご飯、野菜椀(鶏肉・人参・大根・ネギの御吸物みたいなの)、野菜煮込みみたいなの、鰆粕焼(減塩醤油をかけて)、フルーツは桃缶みたいなのです。

お昼食べたため、歯磨きをし、テレビを見ながらシャワーまで待ちたいと思います。

14:00近くになり、シャワーに行きました。
急いで準備をし、体を洗ったりとしました。
やはり、30分までなのは大変です。

シャワーも終わり、ドライヤーをし、母が来るまでテレビ視て休んでました。

15:30頃、母が来ました。
私の服探しで店を回ってくれたとのことで、なかったようで、申し訳ないです。

母が帰り、水を買いに自動販売機に行きました。
喉が渇きやすくお手洗いに行く回数も増えました。
戻ったので、テレビ視ながら夕食を待ちたいと思います。

18:00近く、早めの目薬を指して、お手洗いに行きました。
夕食が病棟に届いていたので、そろそろ夕食かなと、夕食の準備をして待ちたいと思います。

18:05頃夕食が来ました。

夕食は、カレーピラフ、ワンタンスープ、ポークビーンズ、キャベツと鶏肉のサラダ、フルーツにブドウ🍇です。

食べ終わり、歯磨きや顔洗ったりと寝る準備をし、まだ就寝時間前なため、テレビを視て過ごしたいと思います。
お手洗いに行きましたが、横になったらお腹が気持ち悪いですが、そのうちに治るでしょう。

テレビ視たり、スマホやってましたら、21:00近くになり、就寝時間なため、寝たいと思います。
いびきがうるさい方がいるため、母に買ってもらった耳栓をし、ホットアイマスクをして寝たいと思います。 おやすみなさい😴