裁断時の便利グッズ カッターボード | アンティエ 好きな布で楽しくチクチクハンドメイド

アンティエ 好きな布で楽しくチクチクハンドメイド

ハンドメイド大人服、子供服のアンティエとして活動中
ハンドメイド作品や縫製技術、日々の事を綴っていきます とにかく面倒くさがりだけど、ハンドメイドだけは、大好きなのでお喋りしながら楽しく学べる教室を開きます

こんにちは

ハンドメイド作家のアンティエです

私が縫製する時に困った時の事のやり方や

アパレル企画のお仕事の子など

お直しのパートなどを通して気付いた事など

      ここでお話ししていきます


私が愛用している裁断グッズ

ロータリーカッターと

ペーパーウェイトをご紹介しました

そして、この二つに加え

欠かせない物!





カッターボード



とにかく、机が傷つきたくないってだけで、

机の傷防止用のビニールシートを使っている方も

そんなにカッター使わない方は、

それでもいいと思います

ビニールシートだと、カッターの跡が残って

カットしてる最中にカッター跡の溝に入ってしまい

曲がったり

ビニールシートを机に敷きっぱなしにしてると

型紙作成や書き物をする時にも

カッターの跡の所で鉛筆などが

ハマってしまい、曲がってしまうガーン

カッター跡が残らないもの無いの⁇

って思い  

思い切ってカッターボードを購入

さすがカッターボード 

カッター使っても傷付きにくい

強く押し付けると傷付く事もありますが、

そんな、力任せにカットしなければ

全然大丈夫だし、

机に敷きっぱなしでも問題無し

しかも、方眼が付いてるので

カットしやすい


そして、私が使用してるカッターボード

表も裏も方眼が書いてあって、

チョー便利照れ

なんで早く買わなかったんだろうと

不思議に思ってしまうくらいの便利グッズでした