アロマが嫌いな人には向いてません。

 

アロマと言えば良い香り✨

 

良い香り~❤️が

嫌いな人いるかな?

 

 

香りと記憶の関係。

 

 

 

香りで過去の記憶を思い出す事って

ありますよね。

 

 

 

 

 

 

他には、

 

 

 

ふと嗅いだ金木犀の香りで

高校の体育祭の練習を思い出すとか、

 

 

 

薪の燃える匂いで、

おばあちゃんちの五右衛門風呂を

思い出すとか、

 

 

 

その五右衛門風呂におばあちゃんと

一緒に入って楽しかった事を思い出すとか、

 

 

 

 

何十年も前の事を、

昨日の出来事のように思い出されます。

 

 

 

 

しかも、

 

 

香りと記憶が結びついているのは、

 

 

楽しかった

ワクワクした

嬉しかった

心地よかった

 

 

など、

ポジティブ感情と結びついている事が

多いんです。

 

 

 

もちろん、ネガティブなものもありますよ。

 

カビ臭い➡暗い体育館の倉庫➡なんか怖い

なんて記憶と結びついているものも

あります爆  笑

 

 

 

 

香りを嗅いだだけで

一瞬で記憶と結びつくのは、

 

脳のしくみにあります。

 

 

 

香りを嗅ぐと、

 

快・不快を感じる「扁桃体」に届きます。

 

扁桃体のすぐ隣にある「海馬」が

その時の記憶を貯蔵するのです。

 

 

 

その時の出来事が強烈だったり、

嬉しい・楽しいなどの感情が大きいほど

記憶に刻まれやすくなります。

 

 

 

良い香りと共に、

繰り返して起こる出来事も

記憶に刻まれていきます。

 

 

 

なので!

 

 

香りを嗅いで心地よくなって

 

繰り返し言葉(アファメーション)を使う

 

潜在意識アロマⓇは、

 

記憶・潜在意識に落とし込むことができる

 

 

 

 

というワケで、

 

 

 

 

アロマが嫌いな人に

潜在意識アロマⓇセッションは向いてません!

 

 

 

 

とはいえ、

 

 

 

潜在意識アロマⓇセッションの時には、

 

 

その時に嗅いでいただいた

一番良い香りと思うものを

選んでいただくので

 

 

嫌いな香りばかりだったらどうしようー

なんて心配はいりませんからね!

 

 

 

 

 

潜在意識アロマⓇ開発者

森江帆乃香先生語録

 

「扁桃体を制するものは人生を制する」

 

 

 

この言葉、

好きすぎてニヤニヤしてしまう私ですニヤリ

 

 

 

 

★潜在意識アロマⓇ体験セッション募集中↓(常時更新中)

 

潜在意識アロマ®体験セッションお申込みはこちら

 

★お客様のご感想    ★私が叶えた事

       

 

 

潜在意識アロマ®️のオススメ本👇 
  
 

 

 

 

 

 

 

★お申込み・お問合せ↓

※2日経っても返信がない場合は、
迷惑メールに入っている場合がございますので、
お手数ですがご確認をお願いします

 

 

公式LINE↓

友だち追加

 

携帯080-1900-3162 

(電話に出られない事があります。メッセージを残していただければ折り返ご連絡致します) 

 

 潜在意識アロマ®体験セッションお申込みはこちら