気温がぐんぐん上昇して、湿気も多くなって

暑い~、身体が重い~、何だかだるだる~汗

 

 

湿気の多い日本の夏は、何もしてなくても体力奪われる気がしますガーン

ジメジメな梅雨の時期には、浮腫む方も多いのではないですか?

 
 

中医学の勉強を始めて、人間の身体は、気候にかなり影響を受けるという事が、

身に染みてよくわかるようになってきました。

 

 

どう対処していけば良いのかも、わかるようになってきたので、

今年の夏は、今までより元気に過ごせるかな~?と

ちょっと楽しみにしてます笑

 

 

こんにちはアロマセラピスト野見山千穂です。

 

 

蒸し蒸しな梅雨から、湿気の多い夏。

かきわけても、かきわけても、まるで蒸し風呂の蒸気の中にいるような不快感。

夏がとっても苦手な私です汗

 

子どもの頃は、そんなに苦手じゃなかったんですけどね!

 

 

湿気が身体の中に溜まると、ダル重~になるのです。

そのダル重から抜け出すには、身体の中の湿を抜くと良いのだそうですビックリマーク

 

 

湿を抜く?
どうやって?

それは、温灸で抜く事ができるんですアップ

温灸は、湿を抜くだけじゃないですよ~

 
 

 

温灸する場所によって、冷え改善、胃腸の調子を整えてくれたり、

まだまだまだまだ沢山の作用があります。

 
 

 

も入れてくれるので、元気になります。

 

 

 

灸をしながら、椅子に座ったまま、ふんわりゆるゆるになるクイックリンパケアをすると、

きっと、身体の元気が巡ることでしょう~ビックリマーク

 

 

 

湿を抜きながら、ゆるゆるになって、元気が身体にめぐる~

リンク7月1日(土)クイックリンパケア5周年記念イベント価格!

残り2枠となっております。

 
 

 


ラベンダー ラベンダー ラベンダー ラベンダー ラベンダー ラベンダー ラベンダー ラベンダー ラベンダー ラベンダー
 
あじさい。6月のサロン空き状況&予定

ヒマワリ7月サロン空き状況&予定

募集中のアロマ講座 

リンク五行体質チェックでアロマハンドセルフケア講座
アロマテラピー検定対応講座 (随時募集おひとり様からOK)
クイックリンパケア協会認定セラピスト養成講座とは (随時募集おひとりさまからOK)

リンク7月1日(土)クイックリンパケア5周年記念イベント価格!
サロンメニュー
プレジールHP

携帯携帯用お問い合わせ、お申込みメール
D902is080-1900ー3162 LINELINEもOK

友だち追加


♪いつもありがとうございます♪
ポチッとしていただくと励みになります(*^_^*)


 
アロマサロン~plaisir~プレジール


↓インスタグラムもフォローしてね♪
Instagram