はじめまして!みーまんと申します。

 

突然ですが、HPSってご存知ですか?

私は最近知りました。

 

ハイリ―・センシティブ・パーソン(Highly Sensitive Person)の略だそうですが、何それ?ですよね…笑

ネットからの引用になりますが、こんな感じの気質の人です。

 

 

 

 

↑ざっくりですが、こんな感じ‥!!

 

大きな音や眩しい光にも敏感だったり、他人の顔色を異常に伺ったり、空気を読みすぎるという一面があったり。

 

別名「繊細さん」と呼ばれることも。

芸能人では、ロンブーの淳さんもHSPだと公表されています。

 

 

ずっと生きづらい、しんどい、疲れやすい、なんでー?!って思っていたことが、あるきっかけでHSPのことを知り、ほぼ自分にあてはまった時に、全てが腑に落ちました。

 

 

このブログでは、HPSあるあるや、日常生活で困ること、逆に役に立つこと、離婚のこと、たまには子どもたちのことやハムスターのHPSに全く関係ないこと…などなどイラストを交えて書いていきたいと思います!

 

 

そして声を大にして言いたいのはHPSは病気ではなく「気質」ということ

治療法や特効薬はありません。

(ただ、HPSの方は人一倍繊細なので、中には鬱病を患ってしまう方もいます。その場合は専門医に受診をオススメします。)

 

 

もちろん個人差はあり、全てのHPSの方が私と全く同じ特性とは限りませんが、ご自身がHSPなのかな‥?と考えてる方や、ご家族や友人にそういう人いる!って方は「HSPの人の脳内はこうなってるんか!」って参考程度にしてもらえたらうれしいです。

 

 

 

前置きが長くなってしまいましたが、改めて自己紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

私、みーまん。

アラフォーです。仕事してます。オフィスレディーです。好きなものはお酒、イラストを描くこと。

 

 

長男、エージ。9歳。(小4)

とにかく真面目!そろばん3級で算数が得意。

授業中、自分のプリントが早々に終わってしまったら、算数苦手な子に教えてあげるらしい。

通称「ミニ先生」

 

 

 

次男、ハル。6歳(年長)

とにかくマイペースで頑固。走るのだけは異常に早い。幼稚園のクラスのリレーではごぼう抜きしてた。

 

 

 

ジャンガリアンハムスター、アル。2歳1ヵ月。男の子。

ハムスターは寿命が2年~2年半といわれているので、毎朝の生存確認は欠かせない。

回し車であまり走らなくなったけど、食べることは大好きな子。

 
 

 

 

ダルメシアンハムスター、マル。1歳0ヵ月。男の子。

ものすごいビビり。大きい音がすると飛び跳ねる。

この子もハムスター界のHPS疑惑あり。

 

 

 

 

以上のメンバーでお送りいたします!

よろしくお願いしまーーーーす!!!