コロッケの日 | よっこのブログ

5/6 ご、ろ、、ころ・・・っけ? 

ゴムの日というのは腑に落ちるけど。コロッケかぁ。ちなみにコロネの日でもあるらしい。もうコロの日でいいじゃん。

 

私の好きなコロッケは、自家製のポテトコロッケです。

私の最後の晩餐リストの1品。

ミンチでもシーチキンでもいいですが、あくまで主体はポテトコロッケです。

ホクホクの粉吹きイモを半殺し(荒潰し)にして、炒めたタマネギやニンジン、ミンチと混ぜて、サラダ油で揚げる。

と書いてはみましたが、面倒なんで自分では作らない。

私の中では、おふくろの味ってやつに分類されております。

 

肉屋のコロッケが美味しいとよく言われますが、あまり好みではないです。

ラードで揚げた香りも、中がぺっとりしているのも、なにより甘いのが好みじゃない理由でしょうか。

観光地や居酒屋でたまに注文しますが、毎回コレジャナイんだよねと思いつつ頂いてます。

嫌いじゃないです、違う料理なの。甘い卵焼きとしょっぱい卵焼きとだし巻きが違うように。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう