『広辞苑(岩波書店)』は、

昭和30年の初版以来、

令和元年現在第7版を重ね、

広く国民に利用される国語辞典だが、

その編纂者は新村出(シンムライズル)

 

 

 

新村は明治から昭和にかけて

の言語・国語学者である。

 

東京帝国大学助教授を経て、

欧州留学後、京都帝国大学教授となり、

日本言語学会会長などとして広く活躍した。

 

特に語源・語誌の研究に於いて、

キリシタン文献を研究・紹介するなど顕著な業績を残した。

 

昭和31年に文化勲章受勲。

 

仏文学者の新村猛は次男で、

父の死後『広辞苑』の改訂に努めた。

 

旧居は木戸孝允邸を移築したものである。