として名を馳せ、

東山にロココ様式を取り入れた

「長楽館」を建てた人物は誰か?

 

 

 

 

京都のタバコ雑貨商の家に生まれた村井吉兵衛は、

米国人医療宣教師ベリーから紙巻タバコの製造法を学び、

明治23年日本初の両切り紙巻タバコ「サンライス」を発売し、

村井は「煙草王」と称された。

 

タバコが国の専売になると、

それで得た莫大な補償金で数々の事業を展開し、

その財力で明治42年、

京都・東山に別邸「長楽館」を建設した。