光格天皇遺愛の好みが反映、

又、「遼廓亭」は誰の屋敷から移築されたものか?

 

仁和寺は宇多天皇より仁和4年に創建された、

真言宗御室派の総本山。

 

 

 

御室御殿の庭園には2つの著名な茶室があり、

飛涛亭(ヒトウテイ・重文)は、寛政年間頃のもので、

光格天皇の異母兄・深仁法親王が当寺の門主であったため、

同天皇の貴族的な好みが反映されている。

 

 

 

又、遼廓亭(リョウカクテイ・重文)は、

江戸元禄期の画家・工芸家である

尾形光琳の屋敷から移築された茶室で、

2畳半台目の広さ、

如庵(ジョアン・国宝)の写しと云われている。