芸道一筋の家に生まれ、現在、

京都観世会会長として

能楽界の振興発展に努める能楽師は誰か?

 

東山の新門前大和大路東入にある片山家は

「能の家」であると共に「舞の家」でもある。

 

江戸期より関西の観世流・差配役を務め、

明治期、6世九郎右衛門が

京舞井上流3世井上八千代と結婚した。

 

 

 

 

当代・10代片山九郎右衛門(片山清司)は、

人間国宝・片山幽雪を父に、5世八千代を姉に持つ。

 

祖母が文化勲章を受章した4世八千代。

 

平成20年、

父の後を継いで京都観世会会長に就任、

同23年には10世を襲名し、

名実ともに京都の観世流を率いて、

能楽界の振興・発展に努めている。