天皇が一時的に居住した仮皇居を何と云うか?

 

 

平安中期以降、

天皇が一時的に居住した仮の皇居を

里内裏」と云う。

 

貞観元年に内裏が焼亡した際、

太政(ダイジョウ)大臣・藤原兼通(カネミチ)の

私邸堀河院を円融天皇の皇居に充てたのが初例。

 

当初は火災その他の事情で天皇が

内裏を離れる際の仮皇居とされたが、

平安後期には事実上の天皇の居処となった。

 

現在の京都御所は、

南北朝期の里内裏である土御門東洞院殿にルーツを持つ。

 

元弘元年、光厳天皇がここで即位し、御所とした。