どれほど駆けただろか。月明りと馬蹄の響き、頬を打つ風。どれも心地いい。こんなに心地よく馬を駆けさせたのはいつぶりだろうか。地方軍の追撃の気配はない。

 胡土児(コトジ)は馬を並足に落とした。馬が限界に達しかかっている。潰れた馬を駆けさせ続けると、馬はそのまま死ぬ。その限界を見極めるのも、騎兵の資質と言っていい。

呼延凌(こえんりょう)が馬を返してきた。

「際どいところだった。まず追手はなさそうだ」

「呼延凌将軍、まさかこんなところでお会いできるとは思っていませんでした。前回は敵同士でしたし」

「俺も会えて嬉しい」  

 呼延凌が微笑んだ。(しん)(よう)も駆け寄ってくる。

「こっちは小梁山(しょうりょうざん)の秦容だ。名くらいは聞いたことがあるだろう」

「はい、(ろう)()秦容の名は、深く心に刻まれています」

「お前が胡土児か。よろしくな。でもあまり似てないな」

 秦容が、胡土児の顔を覗き込む。

 秦容を見て、胡土児は肺腑を衝かれた。なんだ、この感情は。暖かいような懐かしいような。かつて感じたことのない感覚に、胡土児は狼狽した。

「秦容将軍、胡土児です。お目にかかれて光栄です」

 おう、と秦容が笑った。その笑顔にも、胡土児は戸惑った。

「こっちは玄旗隊の将校の、蕭尤(しょうゆう)耶律哥(やりつか)です」

 二人が深く頭を下げた。呼延凌が軽く頷いた。

 呼延凌が片手を挙げると、二千騎は四方に駆け去っていった。

「あの兵たちは」

「元梁山泊の騎兵だ。今は西域の商隊の警護をしているが、宣凱(せんがい)が招集をかけた。普段は身を隠すため、街や(むら)で生活しているが、号令があれば直ちに集まるようになっている」

「見事な騎馬隊でした」

「梁山泊の精兵だからな。五千は集められるだろう」

「しかし両将軍が、なぜあの場所に?」

「俺たちは南方にいたのだが、(かい)(りょう)(おう)の動きが怪しいと宣凱から書簡を受けて、()谷津(こくしん)に呼び出された。そして合流するはずだったお前が、地方軍に追われていると聞いて、迎えに来たというわけさ」

「その宣凱殿というのは、かつて単身(きん)(こく)に乗り込んできて、講和交渉をしたという」

「そうだ。元梁山泊の統括で、今は轟交(ごうこう)()の幹部をしているらしいが、俺も詳しくは知らん」

「俺も(こう)(しん)殿に言われて沙谷津を目指しました。初めは単騎で来るつもりでしたが、部下の玄旗隊を伴うことになりました。それでいろいろと支援していただきました」

「素晴らしい隊ではないか。皆気力に満ちていて、お互い心を通わせている。兀朮殿と激戦を繰り広げた時も、いつもお前と玄旗隊の脅威を感じていた」

「そう言っていただけると、彼らも喜びます。この状況で一騎も失うことがなかったのは奇跡のようです。感謝しています」

「おい、いつまで喋ってるんだ。さっさと黄河を渡ろう。この辺りは川幅も狭い。馬でも十分渡れるだろう」

「そうだな。沙谷津の近郊に轟交館があり、そこに宣凱もいる。詳しい話はそこでしよう」

 胡土児が頷く。

「それより俺は一度、胡土児と立ち会いたい」

 秦容が狼牙棍を振り回した。呼延凌と胡土児は苦笑した。