昨日、息子が帰宅するなり私に紙と鉛筆を渡してきました👀


「お母さん、今な、学校で流行ってる遊びがあるねん😁お母さんにもやって欲しいねん😁」


どういうことやろうと思いながら、まずは息子の指示通り鉛筆を持ちました✏️


すると、息子が言いました。


「ほな、いくでー?今から、『コンパス』と言いながら、紙に『パソコン』と書いてください😍❣️」


そこで、「コンパス」と言いながら、「パソコン」と書いたところ、息子が


「えええー😱😱😱」


と、絶叫。


「えええー!て、どないしたん?」


「ちゃうねん🥹これな、『コンパス』って言いながらやと、なぜか『パソコン』って書かれへんていう遊びでな、みんなできひんねん。だからおもろいねん」


「なるほど!ピザって10回言わせて、肘を指差して『これは?』『ヒザ!…あああ💦』みたいな遊びね👀」


「そやねん💦そういうのやねん💦なんでお母さんはできるの🥹」


「多分、落語家やから👀落語しながら違うことを頭で整理して考えることも多いから👀」


すると息子🐣


「マジで⁉️落語家、すごすぎる😍✨」


うどんを食べる仕草よりも感動してました😳


感動するとこ、そこ😂⁉️


小学生の感動ポイント、謎です😅


でも、「3年間の修業が」とか、「大ネタに挑戦」などの想像しにくい話題よりも、自分たちのトレンドの中での最高の驚きだったので感動してくれたのかもしれませんね😀❣️

📷大盛りミートカツスパゲッティに喜ぶ10才🍝