今日、仕事で出会った奄美大島出身の方に、奄美では、自分のことを「わん」。自分より若い人を「うら」と呼ぶと教えていただきました!
変わってんねんな~と思いましたが、よお考えたら「うら若き乙女」と、「若い」の前に「うら」とついているので、もしかしたら奄美の言葉が原点になっている?もしくは昔は「うら」が普通やったのが、今は奄美にしか残っていないかどちらか?
と、とても興味深い言葉であることが分かりました。
おもしろそやし後日もうちょっと調べてみますo(^-^)o
変わってんねんな~と思いましたが、よお考えたら「うら若き乙女」と、「若い」の前に「うら」とついているので、もしかしたら奄美の言葉が原点になっている?もしくは昔は「うら」が普通やったのが、今は奄美にしか残っていないかどちらか?
と、とても興味深い言葉であることが分かりました。
おもしろそやし後日もうちょっと調べてみますo(^-^)o