初日は安住神社でてる坊をお迎えしてから那須塩原のライダースカフェBOBBYへ。




だけど開店時間までまだ時間があったのでふらふらしてたらスペイキャストの練習をしている小貝川の源流に辿り着いたよ。

小貝川源流は小貝池。

で上手く時間調整出来て開店時間直前に到着。

一番乗りでおケンケンさんとハーレー談義を。

パックマン頂きました!

BOBBYを後にして一路会津へ。

現場着は13時過ぎ。


そういえば出発したのは5時頃。8時間も経ってる!

どうりで疲れてるワケだと昼寝する。

脳内バックミュージックはヨルシカの『晴る』

14時過ぎからのシングルハンドロッド4番でのマイクロスカジットで瀬を釣り下るが何もなし。

下流のプールに行こうと橋を渡ると入渓点手前の広場入口に電気柵が。。。


股げないことは無いけど万一触れてウェーダーに穴開けたくないので退散する。

この日の夜は野営としていたので晩飯を食べに。野営地近くでググッてヒットした定食屋へ。

店主は元ライダーとか。

ソースカツ丼。メニューにWソースカツ丼なんてのもあった。

で、野営地に友人が差し入れを持ってきてくれて話しているといつの間にか日が落ちて暗がりでテント設営して差し入れを頂きました🍺


そして翌朝、事件が起きる。

左リアウインカーのレンズが無い!

どこに落としたのか、いつ落ちたのか、全く分からずXに呟くとBOBBYのおケンケンさんから「うちには落ちてないよ」と。多分、多分だけど河原の砂利道で下回りガンガン打ってたのでそのいずれかか?ということで来た道を探すも見つからない。。。
しゃーないと、ハーレーダビッドソンでググるとディーラーは郡山。ちと遠い。帰り道の宇都宮にあるのは分かってたけど、そこまでレンズ無しで恥ずかしいな〜と思いつつ、そうだ!カスタムショップにならカスタムした時に外した純正レンズかあるかも!とググると釣り場の近くにあるじゃないですか!
けど、開店は10時で、この時5時過ぎ。ま、釣りしてるか!とコンビニパンを腹に詰め込み会津大川C&Rの最上流部に。前日と同じくシングルハンドロッド4番にマイクロスカジットシステムで釣り下る。フローティングティップでは反応無く、釣り下った先の瀬はそこそこ水深がありそうなのでタイプ3のティップに変えて釣り下ること十数分、フライが瀬の中程でスイングしている時にリールが逆転する!見えた魚体は大きくは無いがギンギンのレインボートラウトだ!ったのだが、ネットイン直前にポロリ。。。その後もティップのシンクレートを変えたりフライを変えたりするもなんも無し。頭首工まで釣り下るつもりだったが、先行者も居たので移動する事に。

あがって行くと入渓点の上のプールにフライマン数名。話を聞くとライズ狙いだそうだが虫が少なく苦戦してるとの事だった。

で、私は頭首工の下流に入る。流れが細くなるのでこれまで使っていたスカジットボディを10ftから5ftの物にする。が、何も無くカスタムショップの開店時間が近付いてきたところで上がり、ウェーダーを脱いでカスタムショップに行くと「あるかも」と奥から探し出して来て貰いました!


そして昼飯。

喜多方チャーシュー麺 

午後の釣り。の前にラーメン屋からナビ無しで釣り場に向かう事にする。会津大川若松地区、もう何年通ってるのだろうか?いい加減に道も覚えてるだろうと走り出すもあえなく迷子に🤣
彷ってると辿り着いたのは、、、


なんでも会津に残った新撰組が全滅した地だとか。。。

う〜ん、うちの血筋は新撰組に縁は無いはずなんだけど、、、なんで呼ばれたのかな???

それはいいとして、ナビをセットして釣り場へ向かう。が、どこのポイントも人が入っていて入る余地がない。というか、以前と比べ頭首工の下流は流れが変わり過ぎて深みがなく放流もしてないのだ。従って頭首工から上流が釣り場になるのだが、ホントにポイントが少なくなっているのだ。

で、ここで、この日も昼寝と決め込む。頭首工下の橋の下に移動し883スーパーローの横に寝転ぶと目に付いたのは、、、

凹んでる。。。

河川敷の悪路を下回りをガンガン打ちながらはしってたからね。しょーがない、しょーがない😭

883の中でも車高が低いスーパーロー。未舗装を走るバイクじゃないのさ<( ¯﹀¯ )>エヘン

さて、時間は経ち、頭首工のプールを見ると中洲が空いていたのでそこに入ることに。ラインシステムはマイクロスカジットに使っていた10ftボディのインタミバージョンがあるのでそれにし、ティップは何にしようかとワレットを見るとタイプ2?があったのでそれをつなげて投げてみるとティップがバチコン!と水面を打つ。???!タイプ2じゃない、T-14だ!ということでタイプ3に変えて釣り再開。しかしアタリなぞ無くたまに根かがりするくらいで時間が過ぎていく。『ボウズ』の文字が頭によぎると視界の片隅にライズを発見!
よし!とティップをインタミに変えてフライもソフトハックル14番を3Xにループノットで結んで投げる。着水と同時にリトリーブ、を繰り返していると待望のアタリ!

ヒレが回復していますね。ソフトハックルは左の口角に掛かってました。

ボウズを逃れてほっとすると所用を感じて1度上がる事にする。

戻って来て左岸でひと休みしていると膝の上にモンカゲロウ?が止まった。

モンカゲロウだよね?

虫っけが出てきたな!と釣り再開。だがしかし、アタリなく時間だけが過ぎていく。イブニングタイムを待たずにめげてもう上がるかと投げたラインをリールを巻いて回収している時に!(あるある1)
しかし、途中でバラシ。。。(あるある2)
だけどやる気スイッチが入って釣りを再再開。すると程なくして!

胸ビレは✊🏻‪だけど、1尾目より引いたかな。

ここで気持ち良く納竿。今夜はビジホ泊まり。バイクプランのあるタカコーというビジネスホテルに荷物を置き、シャワーを浴びて以前にランチで入ったことがある居酒屋で大ジョッキ🍺で桜肉づくし。

刺し

唐揚げ

すじ煮込み

で、お目当てのバーへ。

Facebookで繋がっているフライマンのお店。

『FLY CAFE』なんですが、Googleマップ上では以前のオーナーの『SLY CAFE』になってます。

ギネスとチリビーンズ。

フライフィッシングの話しや共通の友達の話をしながら過ごし、22時頃にはタカコーに戻り就寝。

3日目、この日は883スーパーローのシートをカスタムに出すために直帰。なんだけど、会津田島に入った所で天然の藤の花の映えスポットを発見!

ん〜、、、構図が悪かったね💦

この後はちょっと遠回り。渡良瀬を経由して16時過ぎに無事帰宅🏠🏍💨

荷物を下ろし、シートを外してバックパックに入れてチャリで工場へ🏭🚲💨

完成は10日から2週間との事で、それまではフライフィッシングは休止です。