釣りをやっていると、いつかは本マグロを釣りたいなんて冗談混じりに一度は言ってみるものですが、実は関東近郊でもそれを実現させてくれる場所があります。

伊豆大島の沖には年中、本マグロが回遊してきておりまして、それを狙う遠征船が伊豆半島の各所から出船しているんです。今回は本マグロを釣る練習に行ってきました。

お世話になったのは下田の忠〇衛丸さん。
ここは、昨年も一度お世話になったところで、その時はOROCHIさんが24kgを1本獲っています。
その後も海狩人のメンバーが次々と本マグロを釣り、簡単ではないものの現実に釣れるんだということを証明してくれました。

さて、今回は八王子ICの近くでコテツさんに良く似たコタツさんと待ち合わせして、はるばる下田まで4時間ほど。

忠〇衛丸の船宿で受付を済ますと、
「昨日はマグロが跳ね回ってたよ!」
とのことですが、今回はエア本マグロなので関係ありません。

釣座はジャンケンで
右舷ミヨシから
Dフォレ
コタツさん
一般客
一般客
一般客

$Dフォレさんのおしなべてすべからく釣りブログ

釣座を準備したら寝台で横になり、途中で餌の鯖を釣ります。十分に確保したらまた伊豆大島を目指します。

$Dフォレさんのおしなべてすべからく釣りブログ

天気は鯖釣りの時には雨だったものの、大島に着いた頃には曇り空に変わっていて、海況はベタ凪。

今回のタックルは
剛樹STANDING BITE NS16にOCEAGIGER5000Pです。リーダーはナイロン60号で、ハリスはコタツさんお手製のフロロ40号。
胴の間にはコマンドとかマリンパワーとかゴツい電動リールの人もいますが我々は気合いのスタンディングですo(`▽´)o

船長の合図でトモの人から順に鯖を流していきます。

110mくらいPEを出したら、リールをフリーの状態から鯖が引っ張れば出るくらいにドラグ調整し、後はひたすら待ちます。

待ちます。

待ちます。

待ちます。。。

良いんです!エア本マグロですからっ!

何度か入れ替えて、来てしまいました!!
55kgの本マグロ!

$Dフォレさんのおしなべてすべからく釣りブログ


艫のおじさんに…(-o-;)
あ~あ、エア本マグロなのに釣っちゃった。
その後は終了までウンともスンとも言わず、無事エア本マグロ達成~♪

ってこのネタ二度目やんけ!(ノ><)ノ


さて、港に戻ったら南伊豆に宝くじを買いに行っていたコテツさんと合流。

先日ブログに書いた例の場所を探しに海岸沿いをドライブ。↓
ブログ

伊豆高原より北だと思っていましたが、2年前の記憶なんて曖昧なものです。コテツさんが伊豆に詳しいメタボさんに電話して、場所のイメージを伝えると、どうやら川奈海水浴場付近ではないかと。

行ってみると、まさにドンピシャです。例の岩の方まで行って、車を降りて下っていくと、以前はあまり気に留めなかった鳥居が…。
辺りはもう薄暗く、鳥居の奥には海の侵食で出来た洞窟みたいなのがあって、何かが祀られています( ̄○ ̄;)

不気味な雰囲気。。。

鳥居から海側への直線上に件の岩があり、その上には一本松と無縁仏の供養の墓石みたいなのがちょこんと乗っています。

う~ん、事の真偽はともかく骸骨の1つや2つは埋まっていてもおかしくない感じ( ̄ ̄;)

岩の裏側を調べにこれから海に入るのもちょっと怖い。

写真を撮るにも暗いし、撮ってはならない気も…。

ということで、今回は場所がわかって良かったってことで(^_^)v

さて、月曜日はメタボさん宅へ夕食をいただきに…じゃなくて、泳がせの仕掛け作りの修行に行きました。
まず、あつさんのいらっしゃるGet fishingへ材料を買い出しに行って、メタボさん宅で坂本結びを習いました。

なんとか実戦で使えそうです。

そして、やはり夕食をご馳走になり、また初めてのアオダイを食べちゃいました(o^∀^o)

来週は金洲です。今度はエアカンパチになりませんように(^_^;)