チャプター奈良第2戦 | バスフィッシング修行日記 〜最強のトーナメンターへの道〜

バスフィッシング修行日記 〜最強のトーナメンターへの道〜

普段の釣りからトーナメント参戦記などなど立派なトーナメンターになるための修行日記♪

チャプター奈良第2戦が万全な感染対策をして開催されましたニコニコ




今回は1年の中で最も寒く厳しい季節である2月🥶




前日は以前から好調な場所を魚探で確認したり、冬定番場所を釣ってみたり、新場所を探してみたりと回ったけど、全くバイトがありませんガーン




厳しくなるだろうと読んで10時までまずは1匹・あわよくばリミット釣って落ちついてからデカイのを狙う作戦プンプン










大会当日、何とチャプター奈良初⁉︎の1番フライトびっくり




嬉しい誤算でしたが、迷いながらもプラや前戦で良かった大又川ディープでヤミーのキャロからスタートしましたニコニコ







大会当日は曇天のスタート、ディープへ向かい2時間やるもノーバイト





ノーフィッシュが頭をよぎり、このままじゃダメだと展開を一気に切り替えプンプン





デカバスが狙えるパターンにガラッと変えて立木ランガンに出ましたニヤリ




通常はビークを使って立木を攻めたりしますが、深い所でも狙えやすいように、今回はヤミーの3.5gネコリグで狙いましたニコニコ





なぜヤミーかと言うと冷たい水でも柔らかい素材でしっかりクネクネ動くしストレートワームですり抜けも抜群だからウインク





それから重要なのはネコリグシンカーニヤリ




重たいタングステンシンカーってなかなか良いものが無く…ここで使うのはジャッカルのJKタングステンカスタムシンカーHWの3.5gですグラサン



しっかり刺せて絶対抜けないってのが良いニコニコ




しかも頭デッカチじゃ無いから魚からも見えにくいウインク




2.7g3.5g5.0gの3種類が去年から発売されていますニヤリ





ロッドはRV-S65Lで、一見ライトアクションでパワー不足に思われますがS65Lはバッドが強く、3.5gまでの重めなネコリグでも十分扱えますグラサン




このロッドあと2本欲しいくらい何でも使えて便利ラブ





このセッティングで、ランガンしながら本流を回り、何と2時間弱で4本キャッチする事に成功びっくり





自分でも信じられませんくらいゾーンに入ってて、『あそこ良さそう』って移動して行くと釣れる見たいな展開で楽しすぎました爆笑




12時過ぎいよいよ時間も無くなって来たので、気になる場所を回って早めに帰着ニコニコ




何と43人?出場でウェイイン出来たのが9人と厳しく、6人が1匹でリミットメイクが3人…



結果、2位に1キロ以上差をつけて2923gで優勝となりましたおねがい







これもサポートして頂いてるジャッカル様、グレイズ様、ティーズオン様が居たからですおねがい


本当にありがとうございましたおねがい



次戦も優勝狙って頑張りますプンプン