チャプター奈良第4戦 | バスフィッシング修行日記 〜最強のトーナメンターへの道〜

バスフィッシング修行日記 〜最強のトーナメンターへの道〜

普段の釣りからトーナメント参戦記などなど立派なトーナメンターになるための修行日記♪

チャプター奈良はもう後半戦に入り、暫定年間2位の私は年間を狙う上で絶対に外せない1戦となるため、スケジュールを調整し、先週2日間弱と前日のプラクティスを行いました!






先週は同じく晴れ・雨混じりな天気でそれなりにサイトなどで釣れ、また全エリアもザックリ見れたので、プラクティスの感触としてはまぁまぁニコニコ









前日プラクティスでは水位がフル満水以上の状態で、更に一日中雨という事もありスピナベちょっと流すとサクッと釣れちゃいましたチュー


ガリガリですが、長いてへぺろ





当日まではもたないパターンなので、深く考えずに口笛





季節的にスポーン絡んでいるので、それをいかに取るかが勝負の別れ目タラー








さて、当日ですが、第2フライトの頭だったので、朝一は前日見つけたメスを仕留めに行くが、水が減りすぎて前日と様子が違い、不発タラー








それから西の川にはいり、ネコリグのリアクションで見えバスを2本釣り2キロ弱!






デカイのも居たが、口を使わずえーん







更に川を登り、デカイバス達を見つけて攻めるもデカすぎて頭いいガーン





やっとの事で一本食わしたのに、スッポ抜けガーン







チャンスをモノに出来ずショボーン




帰りに400gのキーパーを釣って、とりあえず2キロちょいで最低限のウェイトを持ち帰る!




無事帰着し、検量!


3本2304gで6位でした!







これで暫定年間1位!

2位に12ポイント差でリードプンプン

最終戦も気を抜く事なく狙いますプンプン