チャオチャオ~ 自由な風である あたちの おともだちぃぃ~ (◕‿◡✿)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縁あって 訪ねさせてもろうた テラ ( 地球 ) の あちこち

 

 

 

どこが一番かといえば

ここをおいて他にはない

 

 

 

水無月の滴り満つるときも

夏の緑青々どきも

秋のダケカンバ金色どきも

冬の真白どきも

一日の密度濃き表情の千変万化は筆舌にならへん

 

 

こと 春先 芽吹きどき

残雪のある蒼き稜線 

雪解け水がエメラルド色に耀くころ

 

ここに佇んでおりたい

 

日がな終日 ここにおりたい

 

不思議やけど

ここに行きたい でのうて

ここに還りたい なのです

 

ここは 天 ( 宇宙 ) との通い路が

大地からスパイラルにつながっとるの

ここから ここから 還るんや

懐かしきふるさとへ ~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど 今頃

卯月 芽吹く前あたり

道が閉鎖されとるから クルマでは行かれへんときの このあたり

歩きであれば 訪ねることができます

 

初めて 神降地に 迎えてもろうたんは 45年も昔のこと

上高地へ向かう道の入口 釜トンネルというものがあって

これが唯一の道です

釜トンネル前に 大きな鉄格子があって 夜間は通行できませんでした

そこを通過できるのは 4月から11月

開門時間が朝5時  閉門時間は20時 やったはず

深夜に家を出発して 朝5時の開門前に 到着して 

路肩駐車して開門を待ちました

朝焼けの穂高 モルゲンロートに逢うために

必ずこの時間は必須やったんです

時間になると 担当者があらわれ 

大きな鍵をガシャと開錠して 鉄門が開かれました

クルマを走らせて10分ほどで 上高地バスターミナルに到着します

ちなみに 登山者は ここを歩いて入山します

雪のあるときは3時間もかかると聞きました

いつからか 自家用車規制になり かなり手前の駐車場にクルマをとめて

上高地シャトルバスを使わな訪ねられんなりました

沢渡バスターミナルから 上高地バスターミナルまで

シャトルバスでは 所要時間30分

 

 

 

 

そのころの このあたり

それはそれは 美しいです

 

雪解けがはじまりかけたころ

ここは 一面 銀世界を 緋色が彩ります

 

 

 

 

 

 

 

緋色さんは ケショウヤギの新芽前の状態

燃えたつように 密やかに 春の到来を告げとるんやと思います

 

 

 

 

白銀世界の 冬の神降地

春へと橋をかける緋色の 早春の神降地

幾千万色の翠色の洪水の 春から夏の神降地

ダケカンバの金色に染まる 秋の神降地

 

どの季節も 鮮烈な色の主役に彩られる地

 

こと 春 残雪と緑のこの地の吸引力ときたら  ( ꈍᴗꈍ ) おほほほっ

 

 

 

過日3/21発信のなかで とりあげさせていただいた

桜・常念岳・道祖神

 

 

 

 

 

これに逢いたいと あみあみしたのやけど ・・・

ジタバタしとるまに 桜散る  とほほ・・・ (+o+)

 

 

 

大好きな秘湯

こちらも予定に組み込んどるんや

 

 

 

 

 

はて さて ? 

珍道中は  (◍>◡<◍)

 

行きたい 行きたい では あかんねんなぁ

行きました 行きました でのうてはねぇ~