チャオチャオ~ ♪  あたちの おともだちぃぃ~ わんわん






        寒梅に 

        にっこりんこを ヽ(。◠‿◠。)ノ

        とりもどす


端正 清楚  梅の ほめ言葉には ことかかん


~ 暗香 浮動 月 黄昏 ~ 

ほのかに漂う 梅の香りが 月影のなかで 

揺れ動くさまを うたった詩

藤原定家は 

~ 梅の花 にほひを移す袖のうへに 軒漏る月の影ぞあらそふ ~

梅の香が 衣服にまとわり 

降りそそぐ月光が 香気と からみあうかのように きらめく

寒さの中を 凛として 独り咲く梅の花は 美しい

「一輪ほどの あたたかさ 」 を 求めて 

【 探梅 】と 洒落こもうか  うふっ

ひと月もしたら  

友と語らいながらの  【 観梅 】も ええよな

それから もう ひと月したら  ♪♫♬♪ ♪♫♬♪

おまっとさ~ん  

あの花  が  満を持して 登場で  花見の宴

春は まだ遠いけど  

待つ楽しみは 無限大  いぇ~~い 



ポイント  はっぴぃさん号・乗務員の おともだちぃぃ~

    うきうき どきどき そわそわ さがして

      面舵いっぱい 出発しんこ~      ポイント