ママのアンガーマネジメント、本日発刊!! | イライラモヤモヤスッキリ!〜 アンガーマネジメント&アサーティブ北海道

イライラモヤモヤスッキリ!〜 アンガーマネジメント&アサーティブ北海道

ながなわ ふみこです。「気持ち」を知る。。。私が変わる!!
加害者や被害者にならず一人一人が大切にされる教育・社会をめざして☆
感情マネジメント&アサーティブのパイオニアが伝えます☆
道民500万人、感情のスタイルを変えて、幸せになろう!

みなさま、こんにちは。

道民500万人の怒りの連鎖を断ち切る アンガーマネジメントのパイオニア(開拓者) ながなわ ふみこです。


お待たせいたしました!


ママのアンガーマネジメント〜子育てのイライラスッキリ!8つのマジック(合同出版)


本日発刊になりました

アマゾンでは ゴメンなさい💦一時的に品切だそうです(3/15現在)

{881F8D26-5FEA-4841-9376-0C96C7333650}

{3E932C45-E3A4-4B77-9356-ACB281BC01BA}

おこりんぼママのタイプ診断付き

アネゴママ、
ヒーローママ、
マイペースママ、
慎重ママ、
ハッキリママ、
アクティブママ、

どのタイプ?

{46E063AB-C07B-4587-9462-6077920D7948}

見開きなので、忙しい時間の片手間に読んで頂いたり、簡単にできるワークも盛り込みました。

子育てエピソードは、知る人ぞ知る息子の実話。

アンガーマネジメントのコツを伝えてくれるのは、
スマイルフェアリー

本当は著者3人が、3人の妖精(フーミー、マッキー、ミーナ)になって伝えていく話もあったのですが(笑)

スマイルフェアリーに託しました!

アンガーマジック!として、伝えてくれます。

思い返せば、20代からありがたいことに、
今まで、本を6冊(共著)書かせて頂きました。

アンガーマネジメントの本は2冊目になります。

ありがたいことです。

いつも思うのは、本の出版は赤ちゃんの誕生と同じ。

産みの苦しみもあるし、

無事に産まれるかドキドキしますし、

産まれたら皆んなに愛されて欲しい、

誰かの為、何かの為、世の為にお役に立って欲しい

そう願っています。

是非、ご覧下さいませ。


各種研修や講演依頼・体験講座なども承っております。

過去の講演記録、講演予定は、こちらにまとめてございます↓

http://ameblo.jp/angermanagement-hokkaido/entry-11518668167.html

 

 

 

北海道は全国各地から入植して開拓してきました。北海道が変わると日本が変わると信じています!


道民500万人の怒りの連鎖を断ち切るために北海道でアンガーマネジメント開拓を続けています。


*******************************

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

 

↓いつも、クリックをありがとうございます。

北海道 de アンガーマネジメント 
↑「怒りの連鎖を断ち切るためのクリック」

 

怒りの連鎖を断ち切るアンガーマネジメント

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会

http://www.angermanagement.co.jp/ 

********************************************

☆十勝毎日新聞☆

2015年1月16日~4月24日まで毎週、十勝毎日新聞に連載させて頂きましたnewspaper

「断ち切ろう怒りの連鎖」

全15回分のPDFファイルです

(クリックするとご覧頂けます)→https://db.tt/dVGSQlhx

**************************************************
☆日本教育新聞☆

2014年1月~3月まで 日本教育新聞に連載させて頂きました新聞

「いじめ問題に立ち向かう」

全6回分のPDFファイルです

(クリックするとご覧頂けます) → https://db.tt/VTiiL1hx

********************************************

☆クルールとかち 10回連載バックナンバー
https://db.tt/v6bTcjJn 
********************************************

YOMIURI ONLIN 

子どもでも実践できる!怒りのコントロール方法

http://sp.yomiuri.co.jp/kyoiku/ichiran/20160226-OYT8T50090.html

******************************************

image

【おかげさまで第6刷】

~2015年7月発刊~

 

 

一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会 監修
執筆/篠 真希・長縄 史子