「なりたいわたし」 | 「ひつじのお里」 ~いま ここ しあわせ~

「ひつじのお里」 ~いま ここ しあわせ~

ひつじ大好き♪スクールソーシャルワーカー
徒然に想いを綴っています☆

こんにちは(*^-^*)

 

今日もひつじのブログにご訪問下さり どうもありがとうございます羊

 

先日から雨もしっかり降ったこともあり

 

紫陽花も一氣に色付き始めましたあじさい

 

 

 

5月も今日で終わりですね。

 

5月は「これからのわたし」の方向性を見定める月だったように思います。

 

 

ミネラルハート実践講座も無事に終了し

 

復習課題も提出したので

 

あとはスライドを使った実技試験を受けるのみとなりました。

 

「話し方講座」もスタートし 前半3回が終わります。

 

毎回 宿題が出るのですが

 

結構これが楽しくて音譜

 

今回は 抽象画から 想像力を膨らませて

 

起承転結4コマのストーリーを考えます。

 

自分でも「ぶっとんでる!?びっくり

 

と思うストーリーが出来上がりました(笑)

 

このストーリーを考え 話す練習をしている時に

 

結構 「なりきる」ことを楽しんでるラブラブ

 

って 氣がついたんですね。

 

 

「なりたい自分になる」

「わたしはわたしになりたかった」

 

 

わたしは わたし以外何者でもなく

 

ただ 「わたしになりたかった」

 

 

今回のように「〇〇になりきる」わたしも

 

「そんなわたしになりたかった」

 

どんな体験をしているわたしも

 

「そんなわたしになりたかった」

 

 

恥ずかしいはてなマーク

 

どう思われるかなはてなマーク

 

そんな「外側からのメッセージ」

 

「なりたいわたし」とは

 

本来 つながっていないんですねニコニコ

 

 

毎回の「話し方教室」では

 

誰かが発表する度に

 

講師の先生や他の参加者全員から

 

どこが良かったかなど コメントをいただくんですね。

 

これは 自分を客観的に見るための

 

とても有難い指標だと思っています。

 

また 集中してその人の発表を聴かないと

 

自分の意見も言えないので 

 

「聴く」という良い学びになっています。

 

 

閑話休題。

 

 

昨日 母方の生家があった村の近くにある眼鏡屋さんに

 

度数の調整をしていただこうと思って行ったんですが

 

眼鏡よりも まず 身体の調整が必要だといわれたんですね汗

 

そうなんです・・・

 

スクールソーシャルワーカーとして通勤していた3年間。

 

保温の水筒(お茶とお湯)二つにお弁当 これだけでも結構重くあせる

 

それに仕事カバンという 

 

両手で重いかばんを持って(勤務場所によってはリュックにしていましたが)

 

ある学校の時は

 

一年間ですが 駅から2キロ近く歩いて通っていたんですね。

 

自分では 氣がつかない間に

→いやいや 分かるやろ~(笑)キョロキョロ 

 

身体をかなり酷使していたんです。

 

その間 酷い50肩にもなり

 

ずっと 痛みに耐えてたんですね。

 

この痛みも

 

「なりたいじぶん」だったんですね。

 

と いまなら 分かりますおひつじ座

 

そして 今回

 

眼鏡屋さんで 簡単な姿勢チェックをしてもらったんですが

 

見事に

 

からだが歪んでますね~あせる

 

と 太鼓判!?を押してもらいました(笑)

 

 

講座をひらいた時に

 

良い姿勢で すっと立っているじぶん。

 

この「なりたいじぶん」をイメージし

 

6月は じぶんメンテナンス(自助努力)の月にしたいと思っています。

 

 

今回 一緒に行ってくれた友人が ボディーワークもしているので

 

友人にも していただこうと思っています。

→眼鏡屋さんにも 「メンテナンスが先!!

と何度も言われました口笛

 

 

結局 からだは すべて繋がっているので

 

目の状態も からだの歪みや 歩き方など

 

全部つながってるんですね。

 

 

 

長くなりそうなので

 

今回訪れた 母方の生家のあった土地。

 

この土地とのご縁のお話は また次回にしたいと思います。

 

 

今日も最後までお付き合い下さり どうもありがとうございます虹

 

こころからの感謝とともにドキドキ

 

 

太陽はいつもわたしたちを照らしてくてれいるキラキラ