こんにちは
カウンセリングも出来るコーチ
アンズスマイルの押尾です


元気な赤ちゃんを出産していれば

子育てしていたはずなのに・・・。



仕事もしてないし

子育てもしてないし

旦那さんに申し訳ない・・・

私ってダメダメじゃん😣😣😣



1日中、お家にいることに

罪悪感を感じている方

とっても多いです。



ご主人に対して

とても負い目を感じている感じです。



身体はね

出産後元に戻り始めます。


ただ、心はね、

見えないから

しかも、自分の事が1番見えてない。

だから放置しがち。



心はね、



\複雑骨折してるんだよ~/



休まないといけないの。


回復度合いはひとそれぞれなので

一概には言えないけど

2,3ヶ月はほとんどの方は

休養が必要です。



大切な我が子をお空に還したんだもの。



心に相当なダメージを負ってるのよ。


だから

そんな時は甘えさせてもらおう❣️❣️

ずーーっと今のままじゃないから。


聞くとご主人に

「働いて」

と言われている訳ではない。

むしろ

「ゆっくりしたらいい」

と言われている。


その言葉に甘えよう♡♡


落ち着いたら

また社会復帰したらいいよ。


死別後、2,3ヶ月って1番辛い時。

とはいえ、職場復帰しなくてはいけない方も

いますね。


その場合は、

休職するか

カウンセリング受けながら

職場復帰することをオススメします。

伴走してくれる人がいるといないとでは

全く違いますよ。


お試しのカウンセリング(無料)があるので

使ってくだいね。

↓↓↓

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

《個別カウンセリング・コーチング》

 

 

《グリーフケアオンラインセミナー》

次回2022年5月 開催予定

 

好評発売中

▫単行本

お申し込みはこちらから

▫電子書籍
お申し込みはこちらから 

 
 

こちらから登録お願いします。

お問い合わせもLINEからどうぞ!