笑うって楽しい! コメディトゥナイト観劇 片岡愛之助さん | パリ 天使の詩

パリ 天使の詩

Paris在住、ビズことビズネア磯野敦子と申します。
20年の結婚生活後、仲良し離婚を経て、無一文状態から人生の再スタートを切りました。氣圧法、TRE(トラウマ解放エクササイズ)、レインドロップ、ビジョナリー直観ピーリングの他、イベントの主催などをやっております。

ビズです。

武蔵境からこんばんは。

 

この一月ちょっとの間、大阪〜東京〜大阪〜茨城〜九州〜東京と移動し、都内も、これで3ヶ所目。

今回、本当に移動が多かったですが、日本滞在も、あと3日となりました。

 

 

今日は、予定していたアポが流れたので、昨夜、ふと目についた、宮本亜門さん脚本のコメディトゥナイトを、新橋演舞場で見てきました。

3階席だけど、一列目の真ん中の席が取れて。

加えて、終演後、亜門さん、主演の愛之助さん、内博貴さんのトークショーまであって、ラッキーでした。

ついてる、ついてる〜♪

 

 

     {A92FD936-7E22-419E-9452-A04B23212B76}

 

 

ここ最近、笑うって本当に大事だな・・と、つくづく感じていたし、ブロードウェイのヒット作を、江戸版に変えたものなんて面白そう・・と。

トークショーで披露されていたエピソードだと、これって、本当にすごい事らしいです。

著作権もあるし、歌の音符一つ変えるのも、大変なんですって。

 

愛之助さんにとっては、初のミュージカルで、お稽古も、いつもの何十倍もされたと話されていました。

実力派の役者さん達が繰り広げるドタバタ喜劇が、とっても楽しかった。

たくさん笑って、すっかりテンションが上がりました。

(昔、松田優作さんが大好きだったので、松田美由紀さんが出ていらしたのも、感慨深かったです)

笑う門には何とか・・と言いますが、笑うと幸せな氣分になりますね。

人生、深刻になりすぎると、眉間にシワ寄るし、体調も狂うし、メリットは一つも無いように思います。


 

 

             image

 

終演後、ロビーに着物姿の美しさが際立った女性がいて、よく見たら、藤原紀香さんでした。

日本の芸能情報はさっぱり分からないのですが、愛之助さんの奥様なのですね。

お得意様にご挨拶されていたのでしょう。

(このお写真は、紀香さんのブログからお借りしました)

 

 

 

以前も、書きましたが、

”くっだらな〜い!”

って、笑い飛ばすって、本当に大事だな〜と。

下らない→上がりっ放し、ですから。

 

 

 

 

今日も幸せ〜
全てのことに感謝します。

 

 

 

 

ビズ

 

⭐️メルマガのご登録はこちらから→パリ天使の詩

 セッションのキャンペーンや、ヤーンライトコレクティブの無料遠隔のご案内を配信します。
⭐️癒しのニットYarnlight CollectiveのHP  http://yarnlightcollective.jp