シンガポールのホテルは
RAMADA SINGAPORE AT ZHONGSHAN PARK
今回のシンガポールはANAの海外旅作という
飛行機とホテルがセットになったパッケージ旅行でした。
飛行機はプレミアムエコノミーなので
PPもバッチリ貯まります!!
飛行機はアップグレードポイントを使い往復とも
ビジネスクラスにアップグレード。
ホテルはお安いのから高いのまでチョイスできますが
ホテル混みでPP単価を下げたかったので
★★★★4つの中で一番安かった
ラマダにしました。
チャンギからホテルまでは
行きは深夜着、帰りは早朝発だったので
往復とも割増料金がかかりましたが
タクシー料金はSGD 30 ほどでした。
RAMADA ZHONGSHAN PARKは
MRTの最寄り駅はNORTH SOUTH LINEの
Novenaから徒歩10分ちょっと。
ホテルからNovenaまでは登り坂。
暑いので歩くのはちょっとキツいです。
朝はまだ涼しかったのとホテルの周辺を確認したかったので
Novena駅をを利用しましたが
他はバス(チャイムスの近くのバス停からホテル前まで
バスで1本でした)とUBERを利用しました。
Novenaは病院がたくさんあるエリア。
シンガポールは医療のレベルが高いので
旅行先としては安心♪
駅までは屋根付きの歩道があります。
ホテルは
ZHONGSHAN MALL (中山広場)内に
ありホテルのエレベーターホールの横から
モールに繋がっています。
中山広場には
スーパーの「Fair Price」や
カヤトーストの「TOAST BOX」や
チェーンのパン屋さんの「BREAD&TALK」に
フードコートも入っていますので
外に出るのが面倒な時はモール内で
用事が済みます。
ブレちゃっていますー。
チェックインしたのが夜中だったので眠かったのかも(笑)
窓際のソファーベッド
ああああ~ これがあるとテンション下がる(笑)
カーテンも安いホテルなんだなーという感じが
漂っています。
お部屋はキレイでお値段からしたら充分です。
ベッドから見たバスルーム
ブラインドもおろせますのでお友達と泊まっても
大丈夫♪
ハブラシもシャワーキャップもありました。
ガサツなのでいつものように勢いよく
シャワーキャップを被ったら破れてしまいました(ノω・、)
翌日は丁寧に被りました。
シャンプーとコンディショナーもありましたが
持参したものを使いました。
冷蔵庫にはお水とコップ(プラスチック)が
冷やしてありました!!
翌日はテーブルの上にお水が3本置いてありました。
ラマダホテル、私たちはとっても気に入りました。
モールに隣接しているので便利だし
今回のようにお部屋でゆっくりする旅行でなければ
また利用したいです。