本日もご訪問頂き、ありがとうございます🙇‍♂️
200の資格を持つ女、「検定クィーン」こと
山口まりこと申します。

私はご多分にもれず、
カレー大好きで
「勝手に1週間カレーチャレンジ」も
第6弾まで敢行しちゃったのですが、
そこまでいかなくても
最近も色々なカレーを食べたので
ご紹介したいと思います。

まずは
地元にいればほぼ毎週行く
ネパール料理のアニタさんにて。

ダルバート♥️
この日の日替わりカレーは
大好きな豆腐のトマトカレーでした✨

トマトの酸味がきいたスパイシーなカレーで
非常に美味しいラブ
ダル(豆)スープは甘めで
ホッとする、癒される味です🎵

カレーがベジタリアンな分、
回りのおかずにはチキンがありました。

バランスをとってくれ
嬉しい🎵😍🎵

メニューがきちんとあるのですが、
私はいつも「日替わりは?」
「ではそのダルバートで」と
メニュー完全無視ガーン

そういえば、「メニュー見たことないな」と
今回改めて思いましたガーン

次は松屋の
ゴロチキ✨
本当に驚く程のチキン🍗
まさにごろごろチキンがメインのカレーです😂

今回は別皿でチーズを追加🎵
まろやかに味変できます❤️

松屋のカレーはスパイスがきちんときいて
本格的で辛いものが苦手な人には
ちょっと辛いかもしれないので
チーズトッピングはお勧めです飛び出すハート

次は新登場して話題となっている
吉野家の
バターチキンカレー✨

「えっ😱💥吉野家でバターチキン⁉️」と
思いますよね⁉️

こちらは甘めの仕上がり。
辛いものが苦手な人も安心ウインク

チーズを追加トッピングすると
更にまろやかに。

チキンも大きすぎないので女性にも
食べやすい✨
ご飯との相性も◎

次は群馬の相間川温泉にて。
思っていたより本格的でスパイシーでしたラブ

地元の美味しいお米に合うカレーという感じ。

「塩化物強泉」の温泉も素晴らしかったので
また行きたいと思います音譜

次はたまに行くスープカレー
Kuuさんにて。

悩んだ末、
「海老スープ」の「海老餃子とにら餃子」♥️
ギョーザニストですしニヤリ

ただブロッコリーとチーズを追加トッピングしたら
すごいことに…😆

中身の餃子が見えんてへぺろ

メニューはこんな感じ。
スープは一番人気の「エビスープ」以外にも
3種類あり、選べます飛び出すハート
種類が多いので
当然、メニュー完全制覇は
目論んでいませんチュー

何しろ辛さも選べるのです。
私は「着替えが必要なレベル」の13辛メラメラ
ま、チーズも野菜も甘いので
個人的にはちょうど良いのですがてへぺろ

最後は丸亀製麺にて。
毎年楽しみにしている
TOKIOの松岡さん監修の
「トマたまカレーうどんチーズ」

一口ご飯が付きます🎵
(ちなみに紙エプロンもありますウインク)

肝心のうどんですが、チーズがいっぱいで
うどんが見えません😂

トマトは酸味が少なく、甘さを強く感じます。
カレーは辛さはあまりないですが、スパイス使いが
さすがで、のどごしのよいうどんと
よく合います飛び出すハート

何より毎年進化しているのが
凄い合格

6月上旬までの限定メニューなので
それまでにまた食べたいと思います🎵

本日もお読み頂き、ありがとうございます🙇‍♂️

私も2級を取得し、
ジャパンフードセレクションの推薦、
審査員を務めている
フードアナリスト協会では今月も無料で
ベーシック講座を開きます。
ご興味のある方は是非🎵

フードアナリスト協会の理事長の
インスタからとべます