本日もご訪問頂き、ありがとうございます🙇‍♂️
200の資格を持つ女、「検定クィーン」こと
山口まりこと申します。

温泉ソムリエマスターの活動で
群馬の相間川温泉に2泊しました✨

帰りの車を待つ間、
豊かな自然にも
さよなら👋😢

この写真はホームページからお借りしましたが
塩分濃度が非常に高い「塩化物強泉」も
本当に温まり、良かったです✨

ちなみに、温泉が枯渇というニュースは
たまに聞くと思うのですが、
この相間川温泉は湧出量が豊富な上、
なぜか10年前に比べ
成分が濃くなっている
そうですびっくり

そんな温泉初めて聞いたかもびっくり

近くには幕臣の中にこの人ありと
言われた「小栗上野介」の顕彰碑もあります。

雨の日に行ったので
写真はカレンダーからショボーン

歴女なので
「なんでこんな優秀な人を取り調べもなく
斬っちゃうかなぁ。明治政府でだって
活躍できたはずなのに…えーん」と
愚痴は止まりませんが

帰りも高崎駅で途中下車。
お目当ては
「高崎パスタ」🍝

約1年ぶりに駅ビル内の
「はらっぱ」さんへ。

見た目のインパクトからすごい😆⤴️

私が注文したのは
5大人気メニューの1つ
「赤唐トマトソースフライガーリックのせ」♥️

更にバジルをトッピングしました飛び出すハート

見た目真っ赤ですが、
辛さはほとんどなく、じっくり煮込まれた
トマトの甘味と少しの酸味が際立ちます。

大量のチーズも細めの麺と
からんでいい仕事してますキューン
 
でも何よりフライガーリックの
破壊力爆弾
「ニンニクを美味しく食べる為のスパゲティ」
という感じです😂

やみつきになりますラブ

平日のランチタイムは
セットがお得です。

サラダはこんな感じ✨
酸味がきいたさっぱり系のサラダ♥️

メニューはこんな感じ🎵
とても完全制覇はムリチュー
デザートも人気があるのですが、
私はいつもデザートまでたどり着かないえーん

とにもかくにも、今回の旅も
大満足でした✨

お世話になった方々に本当に感謝です。

本日もお読み頂き、ありがとうございます🙇‍♂️

私も2級を取得し、ジャパンフードセレクションの
推薦や審査員を務めている
フードアナリスト協会では今月も無料で
ベーシック講座を開きます。
ご興味のある方は是非🎵


フードアナリスト協会の理事長のインスタから
とべます