ピンク髪をテストします。
理想はピンクなんですが、今となっては違和感スゴい。ただ慣れの問題もあるのでしばらくピンクで過ごせば良く見えるかなと。
ミコじゅのウィンタータイドミニスカ。
イイなこれ!w ラクスにも着せてあげたいわーんw
チャイ作りながら我が家のリビングをチェック。
自分でハウジング始めるとリビングの完成度に感動する。色のバランスに空間の使い方が完璧。ものは多いのに開放感まである。
抜け感が欲しいとじゅじゅにリクエスト。
そんなざっくりリクエストに応えて想像の斜め上のもん作ってくれた。あんじぇにとってはエオルゼアで1番のハウジングである。
言うまでもなく、今の庭もエオルゼアでぶっちぎり1番である(むふっw
次回G17ツアー用コーデを考えます。
若い頃はギャンブル狂でしたが、貧しいときほど勝てないもんです。ドマ式麻雀も降格とか追い込まれてるときほど勝てない。
裕福だったり気持ちに余裕のあるときほど運は向いてくる。
つまりお金持ち風に見せれば箱が落ちるという理屈。FF14でお金持ち風コーデといえばやっぱアレでしょう。
王様ね!!!w
ハリセンボン担いだ王様ね。
コーデを作れば次回がより楽しみになる。
王様ローブはデザイン好きなんだけど固定ミラプリにするにはネタすぎる。雀荘衣装としてもギアセットひとつ埋めるには忍びない。
地図はその日限定という面白さがあって、作るときもバラすときも気軽でよき。
今プレート1枠をG17用に確保してるw 毎回楽しいんだわww
つくづくイイ庭になりました。
イフイカ花畑を設置して、あとはイメージ膨らむままに付け足してってこんなん作れちゃうんだから庭師としての経験値スゴい。
ハウジングも壁を窓で埋めれば勝手にイメージ膨らむと思ったんです。あとは壁の景色に合う家具を置けばイイだけだと。
これがじぇんじぇん浮かばないww 庭ほどの経験値がないからだw
昨夜抽選開始で今回もミスト35、シロガネ30ともに空き地ナシ。
シロガネのSがエラい数空いててびっくらこいたw
そうそう、今回のスカイデッキは望遠鏡の向きがイイのよ。
足元の都合で毎回変なほう向いてますがw 今回はキレーに空を見上げてる。月を見てメネフィナちゃんを想うのだ。
ハイポニテ飽きた殿下。
クラシックじゃないほうのロングヘアにしてみた。冒険中はヤンキーですが、オフは姫として過ごすのです。ジオンの姫君としてな。
髪色チェックついでにグローブチェック。
上がいつものAF4。下は美学装備で指までグローブ。
フィンガーレスはこゆ場面もギリ凌げる。指までカバーするタイプは厳しい。まあここはシーン始まる前に着替えをおすすめされるんですけどw
他にも食事シーンはありますからね。
ナイトさんや暗黒さんは鎧が多いと思われ、こゆシーンでは難儀してるんじゃないかと想像するとガンブレはまだマシかw
ごりごりてかてかの甲冑姿で食事のテーブルとか大変でしょうw
ガンブレはタンクの中でもレンジ寄りの衣装。
分かりやすくいうと素材が革中心。タンクは鉄製の装備が多い中で極めて特殊な位置づけだと思う。「良くも悪くも」ね。
良い部分はこうした場面でも融通が利く。悪い部分はコーデするときタンクの装備群から選びますが、レンジ装備と合わせたくなる点。
今も悩みまくりの足装備はレンジならいくらでもイイ装備あるのよね!w
ビリヤード台置きたいけど世界観ちないすぎる。
PCモニタみたいのとか最近の家具はひときわオモロイ。使いたいもんばかりだけど、ここまでテーマ決めちゃうと使えないもんばっかw
GSカウンター良かったけど染色できない。
イメージカラーまで固定しちゃったので染色できない家具もしんどい。自分で自分の首を締めてることに最近気づいた猫。
ミコじゅと23時回で幻海流!
1エリア目も幻海流出まして、どうせ2エリア目は出ないだろうとGPもビッグフィッシュも使い切ったら2エリア目開始直後に出た。
てか自分が出した。アホかww
34000点オーバー!
もっとやれた!37000出せた!
ファンネルシャークがアホみたいに釣れたけどGP足りなくてダブルフッキングしかできなかった!自己ベストのスコアだけど後悔しかない!w
家具プレビューが続きます。
フォルタンソファーも合うんだけど、これ殿下の個室で使っちゃったのでイマイチ魅力を感じない。オルシュファン子の殿下であればこそのソファー。
昨夜は夜にどう見えるかを意識した。
光源不足は拭えず、照明変えたりテストが続く。
こゆ作業も庭ならある程度答えが分かる。こんなときはこうすればええんやって経験から正解を導け出せますが、室内になるとじぇんじぇんダメww
景観に合うとなるとこの辺かしら。
けどこれテーブルなので、椅子も設置しないと不自然かなと。フォルタンソファーもそうですが、反対側にも椅子あるから微妙なのよなー。
色合いイイもん全て試した。
気づけば植物系の家具を好んで使ってますが、メネフィナちゃんは月神であり、氷属性であり、わんこを従えてる神である。
緑ばかりになるとノフィカさまのお部屋になっちゃうよ!w
イメージ湧かなすぎてピクシブ百科事典でメネフィナちゃんを調べてもうた。
手がかりが欲しいのよ!もう自分じゃなんも閃かないから!w
月や氷やわんこという着想は得たものの、それを具現化してくれる家具がない。リムレーンは滝みたいな家具あるのに、ズルいじゃないかww
「メネフィナの月テーブル」とか「メネフィナわんこのぬいぐるみ」とか「かわいい主婦メネフィナちゃんの冷凍庫」とか実装してくれ!よしだ今すぐだ!w
ピンスポのテストで照度0。
インダイレクトがどこらへん照らしてるかよく分からなくてさw 真っ暗にすればスポット当たってる部分が分かりやすい。自分で見つけた攻略法よ。
現状こんなんが無難でしょうか。
レイクランド椅子はおうちの倉庫からかっぱらってきました。離席中のじゅじゅには報告した。別に離席中狙ったわけじゃないよww
明るくなっちゃうと全てクリア。
なんか窓からの日差しだけでゴリ押ししてる気がする。あんじぇついにハウジングまでゴリ押しするようになったか。
照度いじるのが楽しくなっちゃってw
月神メネフィナは氷属性で2月の守護神という設定。
たまたま2月生まれのあんじぇはメネフィナを守護神に選ぶことができ、たまたま選んだムーンキーパーもメネフィナとゆかりが深い。
複合的な繋がりがある守護神さまだけに思い入れもひとしお。
慈愛の神でもあるそうです。愛に生きる猫にピッタリな守護神さま。それだけに素敵なお部屋にしたいんですよ!w
1時回は22000点ほど稼げました。
エバーシークをピュアホワイトにしてる方がいた!あんじぇとお揃いで階段途中と階段下でセッションできました!w
オーシャンでは2~3割くらいの方がエバーシークを着てると思う。断トツぶっちぎりで多く見かける装備ですが、デフォのセットアップがほとんど。
足元までこだわったコーデも同じで嬉しかったw
ヒルダ髪型も似合ってて素敵。オサレな人はすぐ分かるね!w
ついに残り18万です!
これ7.2前にイルカもらえるぞ!w
雀荘ポトレに使います。サメちゃんナックルのモンクポトレに使うと決めてますが、現在雀荘はトンデモナイことになってる。
ブログネタが多すぎて載せてませんが、近々惨状をお伝えしましょうw
今はハウジングで必死や。
スペースはあるのでピアノをどどんと設置することも可能。木目調なのが部屋の雰囲気と合わず断念しましたけど。
そいえば楽器にはマリンバもあるのねw
マリンバ教室通ってた某フレンドさんに伝えたいw
いつだかの誕プレでじゅじゅに贈ったランプ。
なんでこのランプがこんなお値段するのと当時は戸惑いましたが、多少なりともハウジングしてる今はこの良さが分かるw めっちゃ素敵!
キャンドル作ってみます。
なにかと用事ある素材である獣脂蜜蝋はイシュガルドの素材屋さんで売ってる。なぜかこれだけは売ってる場所を覚えてるw
右サイド放ったらかしでメネフィナ周りを着飾る猫。
ええ、完全に行き詰まってもうたにゃ!
暗くすればなにか閃くと思った猫。なんも閃かない。
こんなところで終わりたくないにゃww
なんも閃かない庭でもよくやりますが、それっぽくまとめることは可能。14の庭具や家具は本当によくできてて、ただ置くだけでそれっぽくなる。
でも今回は時間も費やしてるので結果が欲しい。
あんな素敵な庭が作れるのに室内になるとサッパリだ!w
メネフィナちゃんへの愛は充分。愛だけは充分。他が全て足りないww