プリンセスデー行ってきた。
ピコットくんはイイやつだ。
第一印象からそう感じたのはツーブロックの影響がデカい。この髪型は優等生に見えるのであんじぇには似合わないw
クイックサンドとエシュテムに用事が発生した。
ピコットくん、手分けしようか!!
あんじぇさんが姐さんとこ行ってくるね(*´ω`*)
エシュテムにお使いとなりました。
ピコットくん空気読めない子かな。シーズナルイベントは地元の冒険者ギルド顔役を登場させましょう。よしだくん約束だぞ!w
衣装を着る暇もなく21時回オーシャンへ。
謎のクラ落ちが発生し、8まで溜めたビッグフィッシュが0になった!改めてペーシェンス使うかハイコーディアル使うか戦略を練り直す。
見事な立て直しであるww
オーシャンは理屈を理解した上で攻略してるので流れが崩れても自力でどうにかできるもんです。戦闘コンテンツはそうもいかないw
プリンセスデー衣装がこちら!
胴の染色1だけロータスピンクで他はデフォ。
男性アイドルってテーマが斬新で良かったw
ヘッドセットマイクが細身でよき。
トロクリ装備はいかついゴーグルがセットでついてきますので方向性が決まっちゃうのよなw こちらは他とのコーデもイケそう。
肩に引っ掛けるマントみたいなのもオサレ。
昭和アイドルみたいですが1周回って新しさを感じるw
脚にライン入るのイイですね。
バロニアルなかったらメインミラプリに合わせてたかも。
ブーツは膝丈が多い中、差別化を計りたいところです。こちらのデザインは個性的でコーデ次第では出番がありそう。カカトが少し高いのもよき。
テーマが明確なシーズナル衣装はムズい。
自在性がないのでコーデするにもアイドル方面目指してまっしぐらってするのが無難でしょうか。じゅじゅさんがお手本ですw
そんなじゅじゅから絶好のロケーションがあると連行されたw
なるほどなwww
またついったやらで仕入れてきたんでしょうw
毎度思うけど見つけた人天才だわ!w
こちらは敵のファイア食らいながら撮影することになるw
自由探索とはちなう刺激的な撮影だった!w
ラクスもいただいておきました。
じゅじゅの真似してクウェインスカート。すでに作って渡してたことに驚いた。ラクスはミラプリ楽しむためだけのサブなので!w
殿下はスカート持ってなかったww
パンツルックはどしてもイケメンになってまう!w
ラクスと違い殿下はお金持ちなのだ。
昨夜確認したらついに1500万ギルを超えてたw
スカートなんぞ自力で購入。働く殿下である。
ラクスと逆で、殿下はメインクエのみ進めるサブになるはずでした。旅に出ておうちに戻らず、旅先でログアウトしちゃうので衣装もいらんかなと。
シーズナル衣装もいくつかサボったほど。
自分で修理したいっつってギャザクラ開放したのが運の尽き。
ジョブやクラスが増えると衣装が欲しくなるもんでw こうして機会があれば少しずつ衣装増やしておりますw
今回のシーズナルコーデで無事、カッパを卒業できました!w
ミコじゅもコーデ完成。
オサレだな!w チカラ入ってるw
殿下とラクスも時間あるときちゃんとやる。
あんじぇは多分コーデしないw
23時回はジャージのミコ女子さんとスカジャンららさん。
ミコ女子さんはこの前の方かもしれない。
かわいい見た目に騙されてはいけない。幻海流出た0.1秒後、3人揃って竿を上げてリキャストする超プロフェッショナル!w
一斉に竿を上げてキャストするSEが聞こえて笑ったww 皆さんお上手w
こちらも2万点稼いで通算240万点。残り60万が今回のモグコレでどこまで進むか。
じゅじゅのベッド交換する頃にはアチーブ出てたりしてね!
ようやくプリンセスデーも終わりまして。
いよいよ窓を仕上げます。
現在、横の壁に細長い窓つけてます。
暫定で設置したら明るさ充分で「まあこんなんでいいか」と放置したもので手抜き感が否めない。
実際充分な見た目なんですが、「妥協した」という事実がモヤモヤするw
ミラプリもハウジングも自己満足の世界。妥協は最大の敵です。やりきった!と思えないと満足できないでしょw
クリスタル系は安定してたはずなのに。
最近やけに不足すると思ってたらこれが原因か!w
中間素材も100コ単位で作ってる。ひとつ作るのにシャード8コを2種類とかあるし、そりゃすぐなくなるわなw 今リテが必死に補充してますw
窓50コ作って一旦設置テスト。
その前に、この三角パーテはなんだ。柱を隠すためだろうか。なんかを隠した記憶はあるけどリフォーム後は柱なかったはず。
ああww 窓を隠してたのねww
自分で設置したのに理由を覚えてない!w
最初のテストは設置場所のチェック。
予想通り下はここまで。リフォーム後のシンプル内装は上と下に薄っすらラインが入ってまして、軽く凹凸になってる。
ここに壁掛け家具が掛かると設置不可の判定になる。
これで全面窓張りは不可能、もしくはパーテとか設置してそれに貼っつけるやり方になる。アレひと手間増えるから避けたいのよなw
枚数足りるかもチェックします。
三角パーテまで10枚程度あれば足りるかな。上が少し届いてないけど縦3枚はもったいない。ウォーターパーテで隠れるかな。
出来上がりのイメージ。
上手くごまかせてる。これは手抜きじゃないぞ。ウォーターパーテを上手に使ってると言うたまえ。
正面窓の明かりは白く、シンプルアーチウィンドウの明かりは少し黄色が入る。
これ気づかなかったなー。明るさは少し落ちるかもしれない。
上部になにか設置して隠す方法も考えた。
んが、壁掛け家具は上限に引っかかる。今度は上のラインの判定に引っかかり、バラの壁掛け家具もここまでしか上がらず。
ならば手前にパーテで隠すのはどうか。
これイメージにピッタリなんですが、上3分の1がのっぺり壁なのが気になる。南国風味が強すぎるのも問題です。
メネフィナちゃんは月神ですが、某所で氷のイメージもあるのでw
こんな家具あったんかw
これも上の厚みが圧を感じるなー。
あんじぇ大好きこちらの家具。
下も隠せるのでプランターもいらなくなるけど、これものっぺりした上部が気になります。ここになんか貼っつけてみるか。
ここにも窓!という作戦。
悪くないアイデアですが、黄色の入る明かりと格子状のデザインが強調され、ちょっと障子っぽく見えるw 和風はいらんのだよ!w
あと今SS見て思い出したけど、これ殿下の個室で使った手法だわww
結局そのままとしました。
正面もアーチウィンドウにするかな。
それやると大工事になるんだよなw
でも今回は手抜きや妥協ナシでいきますので。
あんじぇさんは繊細な操作が苦手です。
ハウジングはこれが要求される場面が多い。ちょっとでも斜めに設置しようもんなら誰かからツッコミが入る世界!w
キレーに並べようと思うと集中して瞬きを忘れる。
ガン見してる画面には煌々と光る窓の数々。目が疲れるわ!w
少しずつ進めていきましょうね。
いつか「この方向でいく!」と決まったら早いから安心して。手探り段階が1番もたもたして1番楽しい時期なんだわw
床材もまだ未定。シャンデリアもこれからです。
メネフィナちゃん飾って多少なりとも方向性が定まったのはありがたい。手前で飾ってたご主人さまも後付け。今回は最初から方向性がある!
普段使わない脳みそ使うとおなか空くw
ハウジングは疲れる!w
庭は慣れてる分、まだマシなんですけどw
そして夜になりました。
まっくらでバランス悪すぎるww
やっぱイル・メグのランプいるかなー。
もしくは昼夜でメリハリつけるか。昼夜で全く別の顔を見せるハウジングっつうのも悪くないでしょう。
リムサでららさんたちが演奏してた。
照明に集まってたww 確かに明るいけどさww
あんじぇも明るい照明見つけると近づきたくなるw
ららさんが集団でそれやってるもんだから、かわいくて面白いw
漁師未開放だったミコじゅがオーシャンデビュー戦。
1時回は大外れ回なので行くつもりなかったんですが、付き添いで参加してみた。ミコじゅは素点4000オーバーでモグコレ8コ。
ペーシェンスもないLv1スタートでスゴいスコア出したなww
あんじぇは素点7500点。
トリプルとか使ってこの点数ですよw
モグコレは早くも70コを超えました。
200コ消費してるので300コ近く稼いでる計算です。ミハシラの50コもらわずこれだけ稼いでるのスゴいでしょ!w
モグコレも順調、プリンセスデーも終わり、ハウジング集中しますか。
ただ殿下の暁月メインとアレキも考えてるのよね。
アレキはクロで出るのもあるんですが、クロは今の段階で苦労してないのでそこまで必要性感じてなく、目的は別にある。
殿下はラウンドロクスと超お友達になれると思うんだよなーww
あとは詩学ね!詩学貧乏の殿下は今ミコじゅの初見コンテンツ解除にくっついていっては詩学100稼いでるw アレキなら自身が初見ボーナスです。
最後までやれば詩学1200!オイシイでしょ!
5年ぶりのストーリーじっくり堪能して、稼いだ詩学で白装備交換して、いい加減ヒラロールクエやりたい。あのカップルを応援しに行かねば!w