風邪ひくぞw
おうち入って寝なさいw
地図ついでにクリスタル掘ってたんですが。
見たこともない数字にビビった!
今こんなスキルあるんだ!
と思ったらLv74修得でした。確認すると園芸はホットバーにすら入ってないw なんでこんなことになってんねん。
クリスタル集め楽になるなー。1000本ノックも余裕ですねw
ギャザ頭も変形できたのね!
確認しといて良かった。じゅじゅの見てオークリーのサングラスと思ったのは変形後だったか。これなら仮面ライダー感ないですねw
ロータスピンクにしてみました。
胴と手は明るい色が合います。濃い色や暗い色は少し発色悪い。ルビーレッドがダラガブレッドくらいに見えます。
手前で染色してたハニーイエローあたりが正解か。
ただシューズが黄色似合うので、胴は他の色にしたかった。
以前も何度か名前出してますが。
学生の頃流行ったコスビーのコートが好きで、今回のギャザ胴はデザイン近い。金太郎インナーは別物だけどww
脚もいろいろ試しましたが、ルーズストリートがあまりにも似合うもんで抗えませんでしたww じゅじゅに冒険してないって言われたww
ルーズストリート脚はガンブレAF6胴と並び、今年1番だったかも!!
圧倒的に使い勝手イイ。なんにでも合う万能アイテム!
両脇にお弁当入れられるので遠出も可能w
このコート気に入った!w
ミラプリ一段階したのでハウジングを一段落させる。
デフォ窓を隠せる家具を探してみます。
自販機好きだけど背丈が足りない。窓を隠せて、現在の景色に違和感ない背の高い家具というのが条件となる。パーテ含めて全て試しました。
ピッタリのがありました!w
窓隠すなら窓がイイでしょ!w 木枠はウォーターパーテにもあるので違和感ないし、あらゆる条件を満たしてる!
しかもなにがイイってちょうど2コ持ってたので左右に設置できる!w
今回も全て手持ち家具でやっつけてます。
リフォーム前の状態に近くするので使うのはほとんど同じ家具。それ以外もなるべく手持ちから選ぶのが断捨離猫のやり方にゃ。
これでデフォ窓の問題クリア。
技術やアイデアではなく力技でクリア。
そしていよいよお楽しみのお時間となる。
あんじぇ大好き家具大量生産!
お気にのコーデでテンション高いにゃw
気のせいか仕事も捗る捗るw
ボックスプランターを作ってみます。
足元隠す言うても意味分からないと思いますが。
ウォーターパーテは下に水受けがある。
じゃないと床が水浸しになっちゃうww 機能面を考えるとありがたいデザインですが絵面的には段差もあって微妙で、これを隠したい。
ガタガタの並びはこのあとちゃんと直しておりますw
マホガニー材作ったことなかったんか・・・w
ハウジングは普段作らないもん作る楽しさや発見がある!w
「光るバイザーがカッコ良いっぺな!」
そんな憧れの目で見るなナマズども。照れるだろ。
イメージ通りの高さでイイ感じに隠せた。
んじゃ反対側も設置しよう。
なんのログが出たか分からなかった。
カバンのボックスプランターを右クリして設置を選んだつもりがハウジングモードになってなくて分解しちゃったww
ちきしょうwwwまんまと1コ足りねえwww
また採集して製作してムキイイイイ!!!w
よし、これでバッチリ。
数量まちなえるのは平常運転。大抵は多く作りすぎる。10コでイイのに30コ作ったこともある。猫の特技は「見切り発車」にゃ。
今回は10コあれば足りるだろうと10コ分の素材集めたんですが、まさかのちょうどで1コ分解しただけ足りなくなった。ついてねえww
やっぱ夜は暗いなー。壁掛け照明はいろいろ試して却下しましたが。
なるほど、置き型照明という手もあるか。
ピクシー照明は光量スゴいけど背が高すぎてムズいんですが、ボックスプランターに埋めるとちょうどイイ高さになった。
ただなんというか、下品なハウジングになってきたw
もっとセンスや高級感の溢れる部屋になるはずだったんだが!w
残るデフォ窓はカーテンで隠した。
力技もイイとこだw
必要数の計算だけでなく。
全て見切り発車でスタートする猫。
ミラプリもとりあえず貼っ付けてみる。ボックスプランターも合うかどうか分からないまま見切り発車で10コ作ってしまう。
ひとつ作って設置してダメなら残り9コは売ればイイという発想ですw
ほとんどの場合イメージ通りには進まない。
脳内で完成形を再現できないんだから実際に適用するしかない。だからカララントが大量消費されていくのですよ!w
手持ち家具でなんとかするのは思いついてすぐポンポン設置できるから。
ダメならまた倉庫に戻しゃイイので楽ちんですねw
リフォーム前は赤絨毯敷いてた。
床材決めてないので今は判断できないな。
プランターの前はのーぷらん。
モノ置くより敷物がスッキリしてイイかも。
これかわいいw 某IDドロップでしょうね!w
トンベリちゃんあったんだw
今やそでつきのクレストにも入ってるトンベリちゃん。FCの象徴でもあるので入口にでも置いてみようかしら。
なんとなくのイメージでは緑を増やしたい。
ボックスプランターもそゆ意図なんですが、もっともしゃもしゃしたボリュームのある植物が欲しい。面積もデカいとありがたい。
芝生は芝生すぎて使いづらいなw こんなリアルにしなくてもww
植物という括りならお花もイイけど。
緑が欲しいんだよなー。ガンダムUCで袖付きフル大佐とバナージが初遭遇する部屋をイメージしてるもんで。窓とカーテンも真似してます。
オーシャンのお時間で切り上げ。
この前のららさんだw リュックかわいい!w
9人で8人PTと1人という組み合わせ。
もちろん最後に遅れて来たあんじぇがソロですw
横向きのショット。めっちゃカッコ良いわーww
ピンクがちょっと微妙かな。ルーズストリートのインクブルーとシューズの黄色はイメージ通り。クールな組み合わせにゃ!
んが、正面向くと金太郎w
サングラスも個性的すぎてツラいww
23000点!装備更新して調子イイ!
GPも獲得力も増えてますが、相変わらずバラすことがある。スペクトラルに加え、フローティングソーサーなど高得点もたまにバラす。
オーシャンは恐らくステータスじゃなく運でしょうね。
若葉さんだってスペクトラル釣るときは釣るし、Lv100のあんじぇでも2連続でバラしちゃうこともあるのでw
じゅじゅが金のピックげっと!おめ!w
実はピックは持ってない。園芸斧はがんばったけど、採掘ピックはスカイスチールがキレーで好きなのでいらんかなとw
そいえばモーエンが2部位染色になってたかも。
金の斧が好きすぎて染色テストもしてませんが、持ってる方で気になる方は確認してみてはいかがでしょうかw
オンサルは個人スコア無視でチームに貢献。
オンサルならチームのために動ける!どうすれば勝てるか知ってるから!シルロは未だに分かんない!w
ナマズどもにリーダーが誕生した。
じゅじゅもナマズオヘッドつけてください。
ポトレ作ってみた。
バイザーはポトレで映える!
裁縫主道具ミラプリしといた。
忘れるとフェオにぶっころされちゃう。
ちなみに鍛冶師と調理師はAF装備のまま。
ムズい製作になればさいきょうポチって着替えればイイ。普段はコックさんとサラシ衣装が好きなのでミラプリ重視!
1時回のオーシャンまでファイアクリスタルほりほり。
大地の恵みが絶大な効果を上げてます。
昨夜はずっと気になってたことをテストした。
オーシャン入る直前でGP枯渇してたらコンテンツ入ったときGP回復してるのかなと。戦闘ジョブなら回復してそうな気がするじゃん。
シャキったところでスキル使ってGP枯渇させて採集完了したんですが、こんなときに限って再発見出た!こんなときに限って間の悪い!w
もっかい枯渇させて入りましたが、GPは入る前の状態になってましたw
1エリア目はGP回復に専念することになって苦労したわ!w
あ、大地の恵みはギャザスキルには珍しいRTが発生しますが、再発見でGP回復しつつRTもリセットされるかと期待したけどそんなわけなかったw
うーん、どうしてもロータスピンクが気になる。
ハニーイエローに戻そうかしら。
昨夜はなんと2連続9人で2連続ソロでしたw
PTボーナス言うてもあんじぇひとりのチカラで達成よ!w
園芸やオーシャンでじっくり眺めまして。
見れば見るほど気に入ったギャザ新式コートと手。ここまで好きなら奮発してピュアホワイト使ってもイイかなと!w
今2つで100万以上するから!w 相当気に入ったコーデなのですw
性能装備の外見をまさかここまで好きになるとはw
クレストも入れときました。
胸ワンポイントでアクセントになったw
引いた画面や後ろ姿は最高。
正面は金太郎よりサングラスが気になる。じゅじゅはどうしても金太郎に目がいくようでしたがww
飽きたら頭も変える予定です。
もう候補は決まっててキャップにします。
こうして見るとルーズストリートは脚が長く見える。下半身太りでスタイル良く見えるのはガンダムと同じ原理かもしれん。つくづくイイアイテム!
やばw めっちゃカッコ良いw
今夜にも我慢できずキャップ被ってるかもw
クラフターのほうがバイザー活かしになったので、ギャザラーのほうは胴活かしでもイイでしょう。どちらも元外見を活用できてる。
じゅじゅに感謝ですねww こんだけミラプリ満喫したのも久々!w