白の美学武器もらった。

めっちゃシンプルデザインだったw

 

 

 

窓際に明かり、かわいい。

素敵!と思ったら荷物整理の一貫で設置してるもんもあるらしいので今後どうなるかは分からないw

 

 

安かったコザマル・カのベッド。

色で印象変わりそう。センスが問われるw

 

 

イイですね。この雑然とした雰囲気w

内装工事中だよ!って感じ。

 

 

 

エキルレ声掛けたらなっとさんきしさんが来てくれた!

学者きしさんで被弾し放題となります!w

 

エレオスのメガネくいっエモはズルいよねーww

 

 

いやもう笑っちゃうほど緊張感なくてだなw

アルカディアはもちろん、フェイトですら貢献せねばとまあまあの集中力で戦ってますが、知り合いPTだとユルユルですw

 

ロウブロウと間違えてグルポ起動したの初めてだよ!w

バフもてきとーだし、でもHP減らないしw きしさん道中で疾風怒濤使ってたと思う。あんなの初めて見た!さすがww

 

 

愛くるしさ満点のまっちょテンダー。

戦闘しながらチャットできるのも知り合いPTの良さ。

 

 

もうかわいくて仕方ないww

あのSEはズルいw 音つけた人天才!w

 

 

ここは大好きな景色。

景色見て撮影する余裕も出てきたw

 

ここらまで来るとさすがに集中力も取り戻し、普段通りのバフくらいは使えてたと思います。普段通りがどんなもんかは置いといてw

 

 

撮影への集中力も高まる!

カメラの水濡れ表現がイイ感じです!

 

 

サボテンでは最も苦手な2ボス。

この大爆発の最中すでに次の爆弾が設置されてる。殴る暇ないっていうより爆弾に必死でボス見る暇もないわw

 

ボス中央固定だと思ってたらタンク追いかけてくれたのでふつーに殴れた。この前は届かない場面ばかりと思ったけど勘違いだったかw

 

連続で爆弾設置する時間だけは回避に集中したほうが良さそう。

常に連続爆弾ってわけでもないことも今回初めて気づいた。メリハリあるのでハリのときは回避優先でイイのかな。

 

 

平坦滑り台は初の撮影成功!

初見のとき滑ると気づかず撮れなかったw

 

 

ラスボスは特に危険もなく。

ただこれだけは安置探すの時間掛かって遅刻しそうになったw 安置へ向かう矢印じゃなく安置から伸びる矢印探してたわw

 

 

なっとさんきしさんありがとでした!w

おかげさまで楽しかった!w

 

 

じゅじゅにエキルレ行く?って訊くと迷いながら行かない言うて、んじゃなっとさんたち来てくれたら行く?と訊くと頷いたのでお誘いしちゃいましたw

 

じゅじゅはメインIDのほうが復習まだらしく、緊張もあるはず。

あんじぇも先日のデビュー戦はまんまとストレイバローで緊張しましたがw 昨夜は自分でもヒドいと思うほど緊張感なかったw

 

コンサポIDでタンクするときはヒール薄いと感じてからバフを使う。薄いと感じなければめんどくさいからとバフもサボっちゃうんですがw

 

昨夜は危うくそのノリになるとこだったww きしさんお世話になりましたw

フェイトと8人レイドに慣れて4人IDはちょっと戸惑うわ!w

 

 

 

平日には珍しくヘリテージでフェイト募集。

一転、こちらは緊張感あります。募集出てすぐ入ったので2人きり、募集主さんがタンクなので削り役はあんじぇしかいない!w

 

 

ほっこりPTでそこまで緊張感なかったけどw

7人までは埋まったけどフルPTログは出ず。このところ感じてる平日フェイト民の少なさを実感しました。

 

平日からごりごりフェイトできる人は卒業したのかも。

週末しか遊べない人はまだフェイト終わらないとか、そゆ話かもしれない。モモンガ目指してる人はまだ戦ってそうだがw

 

 

 

このデッキのソファ素晴らしい出来よね。

デッキのデキがイイ(100点

 

クッションの色合いとか絨毯の感じ、本棚や望遠鏡といった小物まで、ハウジングすることなくセンス抜群のリビングが完成ですw

 

 

 

10月になったので誕プレも考えていこう。

ハロウィンも方向性決まった。てか元々決まってたんですがw ただ同じファッションの人が多そうなのが気がかりですw

 

 

 

シルロはまだナイトがんばってる。

改めてシルロを勉強しようかなと。オンサル学ぶとき心掛けたのは転がらないこと。前線に留まり続けること。

 

死に戻りで前線から離れると流れが分からない。

ずっと前線にいると何が起きてどうすべきか分かることもある。んが、シルロは分からないままな気もしてるw

 

 

例えばこゆ場面ね!w

黒と蛇がぶつかり、我ら不滅隊は二手に分かれてそれぞれを相手してる。戦力分散で各個撃破されてしまいますが。

 

手前にある大岩がそうさせてしまうのだよ!w

蛇側から黒側に向かうには大きく迂回しなければいけない。シルロはこの回り込みが複雑にしてるのよね・・・w

 

 

ということが分かっただけでも収穫とする。

転がらなければ少しずついろいろ分かってくるでしょう。

 

竜がフェイトでカンストしたら竜に戻ると思います。

そんときまでに多少でもシルロを理解できれば大成功ということでw

 

 

 

ひとつだけナイトで荒野フェイトしてみた。

予想通り安定、殲滅もそこまで時間は掛からない。ナイトなら適正レベルフェイトをソロでイケるんじゃないかな。

 

竜もイケるけど(殲滅早い)HPはギリになることもあり、かなりの集中力が必要となる。竜はなるべくPT募集入ってレベリングしていくw

 

 

 

久しぶりに雪を見た。

紅葉の庭と雪、相性イイじゃんw

 

 

寒いなーってSS撮ろうとしたんですが。

グルポ中に雪がやんだw

 

 

あっちいなぁ~に切り替えたw

 

 

晴れてもイイ庭!

夕日は特に相性イイです!

 

 

 

中央のテーブルが撤去されてた。

一時的なものかもしれない。そこはかとなくじゅじゅにこのままがイイな的な空気を醸し出しておいた。この抜け感が好きw

 

 

このテーブルが低いもんで。

ソファなし直座りリビングもイイかなと思いましたが、実際に直座りしてみると顔だけしかテーブルの上に出なかったw

 

 

先日見たTVの登場だ!w

これはなんの裏側になるんだろうか。

 

 

暖炉なのか!w

これまたスゴいアイデアw

 

 

ソリューションナインはイイ家具が多い。

画像が入れ替わる大型ヴィジョン欲しいなーw コーヒーショップも魅力的な小物多くて目移りしちゃいますねw

 

いずれもジェム交換でしょうけど。結局ジェムが足りないんや!w

 

 

 

雀荘は久々に勝てました!2位地獄脱却!

有段卓の東風半荘両方登録してますが普段は東風が多い。最近やたら半荘当たるのでじっくり麻雀できて嬉しいw

 

 

 

落ちる前にぴくミラプリを検討。

新ジョブのAF装備ということで一旦はミラプリしましたが、冷静になった今、これで街中走り回るのは恥ずかしいw

 

ぴくはスマッジが最強移動スキルなので日常で出番ありそうなのよね。

 

 

エプロンはやめて名前忘れたこちらにした。

じゅじゅが好きな衣装ですね。

 

絵描き見習いから画家になり、今は美大生にゃん。

 

サロンサーバーの帽子にピースラヴァーのパンタロン。ブーツはウールコートとセットのやつで、フェイスアクセでクラシックグラスです。

 

めっちゃ秋っぽいコーデになったでしょw

ウールコートやセーターとフライング冬コーデばっかだったから秋らしいのも1コ作っておかねばと思ったんです!w

 

 

最後にイケ猫の流し目をプレゼント。

食欲の秋。芸術の秋。ファッションも楽しもう!