夕方INしてモブハント出れた!

17時前でした。そりゃ夜ないわけだわ!w

 

おかげさまで週課完了!ありがとでした!

 

 

 

詩学溜まってMWは踊り子着手。

パルックあるので外見で使う予定はナシw

 

 

 

迷子になると出てくるエンジェルタバード。

染色2で羽も染まる!刺繍部分も染まるのがとてもイイ!

 

かといってガンブレミラプリとしてはアレだけど・・・w

 

 

 

フェイトも募集が活発で助かったw

平日は募集少ないので入ったら最後キリのイイとこまで粘りますが、土曜は休憩挟んでもまだ募集が出てたりありがたし!

 

 

じゅじゅの無人島ガチャがスゴいw

おやさいけんマウントも出たりすんのかよww

 

 

荒野が硬くなってきたのでヘリテージへ。

一気に忍者カンストできた!

 

3日前に90→93、2日前に93→96、昨日96→100。

実質3日で忍者カンストさせちったw

 

募集主さま、ご一緒した皆さんありがとでした!

 

 

 

今回はテンポ良く進むじゅじゅハウジング。

右サイド手前が形になってきた。

 

 

調理台にも模様つけたりするのか。

凄腕ハウジンガーのおうち見ると衝撃受けるけど、わたしからしたらじゅじゅも充分凄腕である。なにやってんだか分からんw

 

足元の冷蔵庫は扉が開いたw 中見えないけど楽しいww

 

 

動くもんは白い矢印出るじゃんw

とりあえず触っちゃうんですがww 明かりのスイッチとかパーテの模様替えと思ってたら扉開くもんだから爆笑しちゃったw

 

 

仕込み椅子はあんじぇのリクエスト。

のちほど自ら却下。アイデア湧いたらすぐ伝えるw

 

 

 

気になるのはやはり明るさ。

Sハウスと違って広いLは天井照明3つあっても光が届かないエリアができる。グルポ使えば明るくなるんですけど。

 

 

そこで窓!昼間に限れば充分な光量!

あんじぇさん窓大好き!w

 

 

忘れてた忍者AF6。

明るさ調整ナシで充分見える。

 

金の意匠が素敵ですが、もう戦うこともないので普段着ミラプリにしておいた。次の忍者の出番は8.0でLv110へのレベリングでしょうw

 

 

スカウトのクレデンダムが良かったもんで。

タンクどうだろと確認するとナイト色が強すぎました。

 

タンク=ナイトになっちゃうのよね。ガンブレはどっちかっつうとスカウトやレンジに近いデザインを求めてるんだがミラプリできない。

 

じゅじゅから聞いたけど中国鯖でギャザクラ装備がミラプリとして販売されたとか。

いつか装備枠の撤廃あるのかな。AF装備は専用のまま希望!

 

 

引いて遠くから見たほうが明るいエリアは映える。

遠目から暗いエリア眺めるとどんよりして見えちゃうのよね。かといって隅っこは近づかないし、折角のハウジングも目に入りづらい。

 

 

金の羽と金の刺繍見せておいた。

ZAZYみたいだろう?

 

 

「スゴい」という表現だけは合ってるはず。

どうスゴいのかは別問題だ!

 

 

 

ではガンブレミラプリの旅へ出ましょう。

ZAZYで終われるかっつうの。

 

 

まず染色可能AF4を交換してみた。

極シタデルのトークンがまだ余ってたんだ。

 

2色対応になったけど染色部位は微妙かなw

もっとこうワンポイントアクセントが希望なんだが。

 

 

思い切ってバロニアル脚にショートブーツという組み合わせ。

普段バロニアルにはロングブーツ合わせてます。膝丈なのを誤魔化すためですが、ギリ届いちゃいるのでショートもアリかなと。

 

膝の接合部が丸見えになるので微妙w 色次第だとは思うのだけれど。

 

 

結局AF6足に戻る繰り返し(100回以上やってそう

膝の染色2をピュアホワイトからアッシュグレイに変更。50万のカララントから40ギルのカララントにグレードダウンww

 

 

いやそうじゃない。

メインミラプリは今どうでもいい。

 

OFF用ガンブレミラプリを考えるのです。

AF5も2色になったので試してみると、ものの見事にベルトラインが染まる。規則的すぎるのでダサく見えちゃうかなw

 

 

 

完成が見えないままバタバタとシルロへ。

またじゅじゅにK.O負けた!w

 

んが、今はナイトなので気にしない。

チームの勝利が全て。シルロは今勝ちが欲しい!

 

 

 

迷子になると出てくるシリーズその2w

学生服とエンジェルタバードは迷子のサインだ!w

 

 

無人島でカララント補充。

 

3秒で飽きると分かっていても一旦カタチにする。

その際はカララントも気にせず消費。ピュアホワイトとジェットブラック以外は湯水のように使っちゃう。

 

特に白黒の代用で使うパールホワイトとガンメタの消費が激しい。

レアカララント永久無料を謳ってましたが、いつか青貨も尽きそう。エンジェルタバードもガンメタとシャインブラス使ってるw

 

青貨10万切ったらまた無人島貿易してもイイ。畑いじり楽しいからw

 

 

 

 

ウールコートも2色対応になってました。

インナーが染まる!ついでに袖口も少し染まった!

 

アウターがピュアホワイトなので黒一択でしょう!

 

 

迷走に迷走を重ねたガンブレOFFミラプリ。

どのみち冬になったら例年通りウールコートになるわけで、秋を飛び越えて冬ミラプリにしちゃったww

 

スゴい荒業ですね。ジャンピング衣替えと名付けよう。

 

 

2色対応になったのに加え、マイブームのぶっといジーンズ。

これとの相性がウールコート抜群なんだわw

 

昨年はロングスカートを合わせましたが、太めのジーンズということで今年は靴をゴツめにしてみた。バロニアルの足がイイ感じです。

 

 

手は肉球になってます。

肉球も帽子もピュアホワイト。衣装代よりカララント代のほうが高い。この3部位だけで150万ギル相当ですよ!w

 

 

いつかやりたかったやつ。

雀荘でお会いするららさんがフォールガイズエモのポトレ使っててかわいいんだw いつか真似したいと思ってたんです!w

 

肉球ミトンだと顔も隠れる。も少し顔を隠すと女子力上がりそうw

 

 

 

じゅじゅから家具素材の問い合わせ。

高圧縮繊維板は60万以上するらしく、最新ルートのQで採取できるらしい。調べてみると探査能力が250必要だとか。

 

現在うちの最高性能で238。惜しくも届いてないw

レベリングや金策メインで回してると探査能力とかいるんかな?って疑問が湧きましたが、なるほどこゆ場面で必要なのかw

 

 

って会話をしてたらオーシャン〆直前!w

お船が出港しちゃうよ!!w

 

 

ET1時14分、すぐそこにクエマーク!

クリックできて航路を選んでたら締め切られた!w

 

 

 

それならそれでミラプリするからイイんだけどw

ギャザミラプリは飽きてきたので赤いサングラス入れてみた。

 

フェイスアクセ素晴らしいね。お手軽なのがなによりイイ。

 

 

カウンターにバーチェア合わせてみた。

これもあんじぇの案でしたが、代わりに仕込み椅子を手前のテーブルに入れてはどうかとも提案してみた。

 

手は出さないけど口は出す。却下されても口は出すw

なんも反応ないよりイイじゃん。気持ち的には一緒に作ってる!w

 

 

 

てか衣替えするならば。

まずはフードベストからでしょう!

 

 

まあこっちも例年通りだからw

毎度のセーターとダメージジーンズです。

 

 

例年はメガネですが今年はおでこサングラス。

アドベンチャラーセーターの2部位染色は留め金の一部が染まる。マフラーは元々染まるのでムズかったんでしょう。

 

去年との違いだとクレストもそう。トンベリめっちゃ目立ってますw

 

 

ドレッサー見てて気付いたけど。

サザンシーシューズも2部位対応になってた。

 

靴下と靴が別々に染まるのがとてもかわいい。

靴下で差し色できるのに大人しめにまとめてるじゅじゅw

 

2部位染色はこゆ差し色系を増やして欲しいなーw

あとはウールコートみたくインナー染められるのは嬉しいですね。1色の頃とは幅が広がってミラプリ100倍楽しいですw