日曜は20時INできた。

早速忍者ミラプリを考えます。

 

AF装備で忍者忍者してみます。

とりあえず世界を旅してもらって回る。

 

 

5まで集まったところで宿屋へ。

本腰入れてコーデ!というタイミングで。

 

 

募集出たら参加するでしょう!

1時間早くINできても1時間フェイトしてしまえば何もできない!w おかげでぴくもレベル上がって96まできた!

 

 

ぴくはもう理解できたと思う。

お絵描きのタイミングが謎でしたが(キャスト長い)具現化スキルが溢れないタイミングでお絵描きすれば良さそう。

 

とんでもなく詠唱長いわけでもないし、長引くボス戦などは戦闘中に何度もお絵描きすることもある。集団戦時は一切お絵描きしないけどw

 

今は対人でも夢中のぴくですが、これは面白いジョブだ。

キャスの中でも、全体を見ても、かなり異質なジョブだと思う。ジョブもアイデア出尽くした感ありますが、新しいパターンを作るんだからスゴいw

 

 

 

腰が爆発しそうになり休憩。

ちっとずつ良くはなってるんですがw

 

 

じゅじゅ病院ハウジング作ってくれwww

 

 

 

休憩戻りでAF4チェック。

足が左右で色違いなのがかわいい。

 

 

腰から2本出てる謎のしっぽ。

こちらも色違いでかわいい。気に入ったw

 

 

マスクがスゴいな・・・。

マフラーは好みですが鎖帷子と相性わるっw

 

 

 

続いてAF5。洗練された印象。

太い脚から足袋まで時代劇忍者してますw

 

 

バックショットもスッキリしててよき。

武将っぽさもありますね。

 

 

ただぶっとい数珠が気になるww

ゴウセツじゃないか。

 

 

 

手だけ5、他を4でコーデしてみた。

じゅじゅさんどうよ?

 

 

にゃらすwwww

 

 

 

リビングで募集出てフェイト。

ぴくは97後半。そろそろお別れが近いw

 

 

納品証は191コまできた。

300コ集まる頃には全ジョブカンストしてそうだなー。残り200コは楽な召喚や機工士で稼ぐか。はたまたマケボか。

 

 

 

じゅじゅはまだ入口で悩んでたw

全然先に進まねえww

 

 

 

忍者の勉強はじめました。

Lv50くらいまでは少し勉強してます。

 

 

印が結べない猫wwww

 

 

疲れたので休憩(30分くらい勉強した

じゅじゅからプライマルズLIVEの話題を聞かせて頂いたり、息抜きにはちょうどイイ時間にはなったんですが。

 

 

もう印の順番を忘れた猫wwww

頭にうさぎ乗っかっちゃったww

 

 

うさぎ出るたび爆笑しちゃうwww

見ないでえええwww

 

 

 

1時間くらい勉強したのかな。

昔のあんじぇならありえない長さです。

 

ジョブガイドをチラ見して、とっつきにくかったら投げ出す。木人殴ってよく分からなかったら投げ出す。雰囲気で投げ出す。

なにかと理由つけちゃ(理由なくても)投げ出しがちだった猫。

 

それが分からなければ分かるまで勉強しようと思うんだからスゴいw

1年前にナイトを10分で投げ出した猫とは思えない!w

 

 

勉強に対する耐性がつきましたね。

 

なにより順番が良かった。まあまあ触ってる侍や機工士から入り、暁月で触った赤魔やリーパーへと進み、途中新規ジョブなども挟みつつ。

ヤバそうなもん後回しにしたのが正解。

 

最初に黒魔や忍者だったら絶対投げ出してたでしょww

ちょっと勉強すれば戦えるジョブから少しずつ勉強に慣れていったのが良かった。皆さんもぜひ真似しましょう。

 

 

あとは練習の場があるのもデカい。

フェイトのことですが。

 

1年前のナイトは勉強してエキルレに行こうと考えたけど、いきなりエキルレタンクはハードル高いわけですよw

フェイトはそこそこの理解でほどほどに役立てるのがイイ。

 

最大DPSなんて意識するより範囲コンボを覚えるべきです。

フェイトの7割くらいは集団雑魚戦闘なんですから、単体スキルなんて使ってる場合じゃないw 範囲だけは抑えといたほうがイイ。

 

下手に単体スキルでタゲとって、みんなと離れた場所でタイマンしてる方も見かけますが、アレは悪目立ちするww

1箇所にまとめて15人で範囲スキル連発してるほうが楽だし早いw

 

たまのボス戦で少しずつDPS上げる工夫をして、普段は範囲コンボを回す。すぐ飽きるので(笑)合間に大技入れようと勝手に考えるようになる。

 

IDと違ってギミックもないし、フェイトは練習にうってつけ。

床ペロが(ほぼ)ないので、迷惑掛けないように!って緊張感はいらない。

 

手抜きはダメですが、失敗は許される。そして練習重ねて慣れれば貢献できます。

あんじぇ今ぴく出すとヘイト1位よw 勝手に上達しますw

 

ナイトも今ならエキルレイケるんじゃないかしら。まだLv97だけどw

 

 

 

とはいえ、この忍者忍者した格好でフェイトは恥ずい。

うさぎ出してるの見られたらヤバいww

 

 

 

シルロはついに軍師ナシPT。

こゆ展開でぴくがどうか見たかったんですが、ただでさえ迷子のシルロ。24人がバラバラに動く展開でどうしようもなかったw

 

 

じゅじゅにK.O負けたwww

 

あの展開でスゴいw 上手くなってるなーw

まさかの勝利でFL4連勝かな。シルロも52勝目となる!

 

 

 

1時間半ごとに休憩挟んでます。

14は楽しいが健康に勝る優先事項はない。

 

休憩中に閃いたことがありじゅじゅに報告。

 

 

AF装備で忍者忍者したのはFFTの影響でして。

紫頭巾の忍者のイメージが強い。

 

FF5だか6にも忍者出てきますが、あんじぇさん彼を救出しないでクリアしちゃったのであまりよく知らないのよなww

他に忍者いたかなって考えて思い出した。7のユフィがいたじゃん!w

 

 

 

ほっとぱんつコーデを考えます。

対人装備見に行くといつものリテさんいたw

 

 

ユフィに寄せようとしましたが。

ルーズソックスがない。ヒラならあるのにw

 

 

ヴァイパーで使ってる暁月新式との組み合わせ。

使い回し感スゴい。やり直しかなw

 

 

双剣士ギルドマスターのジャックっぽい仕上げ。

抜刀して構えるとイイ感じでしょw

 

 

デカい手裏剣はユフィのイメージw

 

モンクといいミラプリがスランプだ。なんなら戦闘への理解のほうが順調で、あんじぇさんらしくない流れになってる。

格好だけ整えて満足してたあんじぇはどこいったんや・・・w

 

日頃は普段着コーデばかり。今は戦闘するので戦闘服コーデになってる。普段着はパーカーやキャップなどリアルコーデに寄せれば済む話なんですが。

 

戦闘服なんてリアルで着ないじゃん!w 街でも見かけないじゃん!w

 

今期最もお気に入りのヴァイパーミラプリも、あんなのが街中にいたら通報されちゃうからねww お手本はゲームの中にしかないからムズいw