メインクエ同様、ET昼間を選んで進めてますが。

メインクエ同様、雨には勝てん!w

 

 

 

黒衣森は雨のほうが似合う。

晴れは珍しい分ありがたく感じます。ラムウのせいで雷が多いというのがあんじぇの勝手なイメージです。

 

 

 

十二神への巡礼が終わり報告するところから。

光る指輪が当日エターナルリングになるらしい。ミラプリ的にも期待してましたが、ちとゴツいとのちほど知った。

 

 

 

約束通り巡礼に出た二人のその後を教えてもらった。

十二神の声が聞こえたって部分もミソロジーやったあとだと受け取り方変わってくるから楽しく聞けます。

 

 

 

ふたりの絆は語り継がれることによって久遠となった。

FF10-2の久遠は名曲だと思います。

 

 

 

やっと奥に進むことができたw

 

式の終わりっぽい方がいらっしゃいました。

その可能性を考えてなかったから驚いた。なるべく手前でクエ済ませたのはそゆ気遣いかもしれない!

 

 

 

こちらのNPCに話しかけろと言われたんですが。

 

 

なんとびっくり、入れちゃうんか!w

 

 

事前に下見ができる、ってことだけじゃない。

実際の会場見ながら設定を決める。

 

 

 

レモーさんが担当になる。

 

マキシマさんに似てると思ったけど。

マキシマ推しのじゅじゅに言うと却下されたww

 

 

 

久遠のベルなんてあるんだなー。

お客さんいると段取りとか大変そうです。司会とか頼まれたらわたしは絶対逃げ出しますね!w

 

 

 

セレモニー設定画面。

こんなに選ぶことあるんですかw

 

セレモニースタイルは3種類あった。

プレビューできるのスゴい。作り込んである。

 

 

 

3パターンそれぞれ別の司祭さん。

最後の締めも3パターンそれぞれ用意されてて驚いた。4~5回は出てるけどわたしワンパターンしか見てないw

 

 

 

下見とはいえ大聖堂の中。

この段階でもベールが長くなるらしい!

 

あんじぇもドレスミラプリあります!w

 

 

 

イイの撮れた!w

 

 

ほら!ベール長いよ!!(謎の興奮

 

 

 

照明は2種類あったんだなー。

これは1回くらい見たことあるだろうか。

 

 

 

絨毯を変えられるの楽しい!w

ハウジングみたいw

 

 

お花のアーチも彩りを変えられる。

やたらあんじぇが写ってますが見せたいわけじゃなくて(笑)隣のじゅじゅが写らない角度で撮ってますw

 

じゅじゅのドレス姿は当日までのお楽しみですw

 

 

 

ブーケはなっとさん持ってたな・・・w

BGM選べるのも楽しいw

 

 

 

じゅじゅはうんうん悩んでましたが。

あんじぇはジャンプしてベールがふわふわする遊びに夢中。この質感とか動きとかめっちゃよくできてるw

 

 

 

設定はとてもじゃないけどその場じゃ決められない。

シーンのプレビューやBGM試聴してたら時間足りないw 一旦出てもこちらから再入場できるので、ゆっくり決めてだいじぶw

 

 

 

エトアネルさんから予約する。

 

またいっぱい説明出てきたのでそっと閉じたw

もうあんじゅじゅ共にキャパいっぱい(笑)予約日時はじゅじゅが逆算してくれてるので安心。ホント助かってますw

 

 

 

なっとさんから手装備のアドバイスもらいまして。

専用衣装でも指輪が見えなくなるってどゆことw 古い情報ばかりだったので今どうなってるか確かめたい気もする。

 

招待客など、アニバーサリーありきで考えてたりもして、1年後に手袋はめたまま進めるのもイイでしょう。

 

事務的な作業にもなりがちな各項目の設定ですが、いちいち凝ってるしプレビューが使いやすいので苦にならない。

時間が掛かるのはシンプルにどれにしようか悩むからw

 

とても丁寧に作られてるなーって感動しました。

招待客として出てたときには分からない裏事情。主催側にとっても楽しく優しい作りになっておりますw

 

今後は設定詰めつつ、衣装も相談したり。

そして予約が完了すれば当日を待つばかり、でしょう。

 

式も裏に興味ある。久遠のベルも初めて知ったし、控室が別室になるのでそこもパシャパシャ撮影したいw

いろいろ楽しむためにも、まずは設定決めないとね!w