無人島貿易で稼ぐならこの時期。

世間はパッチ直後のランクアップ狙いでメニューを固定。相場を見て流動的に稼ぐなら今なのです!

 

もう青貨500万あるけど!w カララントでいくらあっても足りんから!w

 

 

 

竜騎士の宴、オンサルへ。

片方はフォーク握りしめてますが・・・。

 

 

 

エラい点差で終わってもうたw

じゅじゅもらーさんもあんじぇも不発に終わるw

 

短時間でモグコレ6コもらえたからよしとする。

 

 

 

じゅじゅらーと3人六根山。

何人でもイイのがVDのイイところw

 

 

 

左ルートは涼しけに感じる。

床の冷たさとかスゴい表現ですね。ミラプリも生地の質感とか伝わってくるけど、こゆ描写も14は圧巻。

 

 

 

おどろおどろしい空気も涼しくなれますw

あんじゅじゅは終わってますが、らーさんはまだ未開拓ルートも多い。隠しルート行くときは絶対ついていく!w

 

 

 

苦手のラスボスも無事クリア!

 

床ペロ減ってきたので昨夜は蘇生じゃなくDoT入れた。

久々だったもんで入れ忘れてばかりでしたが(笑)安定してきた。

 

遺物は12コ。ハロウィンまでにらーさんの着物をもらう予定であと4周。

頭と足も欲しいんですが、6.5で次のVDが来る。6.51という記述なので3週間後くらいでしょうか。忙しいな!w

 

 

 

ジェム稼ぎにフォーミ、ちなずに済んだw

しんさんを発見w オーロラ入れたの気づいたかなw

 

 

 

そのままカイにも出てジェムもりもり。

6.5でまた品揃え追加されるかもしれません!

 

 

 

前日カンストしたアム・アレーンはオケ譜が追加。

ここは昼夜ともに取引可能だったので保留。最も欲しいクリスタリウム夜が取引不可なのが厄介なんやw

 

 

 

野良エキルレ中にチャットすんだからこりさんスゴいw

わたしは操作より緊張で無理ですね!w

 

 

 

らーさんエデンが再生編へと入った。

毎度分からないw 解除とは思えない難易度やw

 

 

 

「床のアレ」が分かんねえしwww

 

近頃はパンデモでスイスイ勝てる。ギミックの流れも把握しリプライザルやハートオブライト入れるタイミングもばっちり。

それがエデンではめっちゃデキないw デキなさすぎておもろいww

 

 

 

勝ちゃあイイんだ!らーさんおめめ!w

 

あと3日であと3つ。6.5でエデン絡むと聞いてからバタバタした割にどうにか間に合いそうである。ここはカットシーンも長いから時間掛かるのよね。

 

でも長いカットシーンをだるいと思う人は少ないでしょう。

あんじぇさん前回の共鳴4の演出見て泣きそうになったよw エデンはホント好き。全レイドの中で最も好きですw

 

 

 

すすき庭完成して少し経ちましたが。

改めてイイ庭です。時間経ったほうがイイかもw

 

風の音が聞こえてきそう。あと呪いの声も・・・w

 

 

 

家具や庭具やミラプリからエモまで。

国産MMORPGで良かったと思う1枚が撮れたw

 

クガネ到着したとき何度感動したことか!w

玉砂利に米俵。あんじぇはアメリカ大好きおじさんですが、日本人で良かったなーってFF14遊んでるとよく思うw

 

 

 

日替わり前に再びオンサル。

 

ついにじゅじゅが「漁夫の利」という言葉を使ったw

あんじぇがよく使うんですが、じゅじゅも流れが分かってきたなw

 

 

 

今度も短期決戦、2位と3位がイチャつきすぎた!w

らーさんのスコア入り切らんかったw

 

 

 

じゅじゅは竜やるかもしれない。楽しみですw

あんじぇにくっついてくるのはオススメです!自分で言うけどチームが勝つためにイイとこ狙ってます。

 

ただ誰もくっついてこないことが多いのでww その際はゔぃくさんみたく遠くから見守ってふるぼっこされてたら回れ右して逃げることをオススメしますww

 

 

 

じゅじゅがこんなこと言うようになったw

やっぱ対人も場数ですね!上手い下手関係なく場数踏めばなんか勝手に分かってくるもんですw

 

 

 

らーさんのガイアコス、スゴい迫力w

ガイアは顔が少し派手なのでうさこにも似合うw

 

セットなのが惜しいなー。男性は着れないけどw

 

 

 

体験さんのクラフターを見守る会。

レベル上がるとエフェクトが出るので気づく。

 

 

 

レベル上がるたびおめでとうはしつこいwww

 

 

 

昨夜はお疲れで難破サボって雀荘へ。

小四喜出るかと思ったわw

 

 

 

落ちるまで17分あったのでやっぱり難破へ。

ワインポートにかわいいNPCがいるとじゅじゅ。ジョウロ持ったおだんごヘアのららさんがいたw

 

 

 

らーさんも見学に来てたけど昨夜は対象者ナシ。

男子高生若葉さんがいればせくしーうさこで悩殺できたのにw

 

難破は場所選びで悩んだ。当初ブレイフロクスを考えましたが、あそこは人気がなさすぎて出会ったとき驚かせてしまうw

なのでクエで立ち寄るワインポートをチョイスしてみました。

 

あんじぇ初心者時代、サスタシャから始まるIDは前ゲー仲間とPT組んで攻略してまして(当時はコンサポなかったからw

身内IDは楽しかったけど楽してるなーって気持ちもあった。

 

いつかメンターになったとき、世間のプレイヤーと同じ苦労をしてないといつか出会う若葉さんが苦労するポイントも分からない。

ちゃんと予習して、CF使って野良PTでアタックしようと決意しました。

 

それがブレイフロクスから。ここは三大珍味のお使いもあり、悪い言い方すると少しダレるポイントですw 良く言えば一息つけるポイントでもある。

 

チョコボもらうまでは一目散ですが、ここらへんならFCのご案内しても悪くないのかなーと思って選んでみた。

ただそれもあと3日だけ。優遇終わればもう若葉さんは来ないw

 

6.5以降は流動的として、まずは残りの3日間に集中していきます。

 

タイミングを考えてワインポートを選びましたが、人が少ないのでエモに気づいてもらえるのもイイところ。エモに反応ないと話しかけませんのでw

 

あとクエで何度か戻ってくる場所なのもよき。あっ、と思った直後には次クエに旅立っちゃう方も多いので(笑)

なんとなくで選んだワインポートは案外難破向きなんだと思いますw