3連休最終日であり6.45前日となった海の日。
今更バタバタしても仕方ない。無人島は不足気味だった岩塩ほりほり。10コくらい掘ったトコで飽きたけど(笑)
休日の夕方は3人くらいが多い。
のんびりした話題が多くて好きな時間ですw
しゃるさんはゔぃくさんの背中を追ってるw
掘るの飽きたら空のおさんぽ。
雀荘シャキ待ちしながら優雅にSS撮影w
世界中を探しても。
小隊でギスギスしてんのゔぃくさんだけでしょwww
明日6.45初日は週リセット日でもある。
お得意様で稼いだ白貨で禁断するわけで、やりたいこと多い今夜以降にやるなら昨夜のうちにやるのが賢い。失敗したけどw
情弱あんじぇは準備っつっても何かするわけでもない。
これあったら便利って通貨やアイテムはあると思いますが、それより時間を確保しておきたい。
前倒しできるもんは前倒しして、何もすることない状態でパッチを迎える。
そんなん無理ですがww それに近い状態にしておくのだ。
月下彼岸花のエフェクト派手すぎないか?w
マスクや夏コン準備も終わり、急ぎの用事もなかった昨夜。
青魔のホットバーいじってました。マスクカーニバル用ではなく、通常戦闘するときどんなセットになるんかなと。
特にRT共通スキルが分からなくて、エラプションとガルーダが同じとか、彼岸花と如意棒が同じとか、同時にセットしても意味がない。
逆にどっちもラーニングしてないとなるとDPSが落ちるのでもったいない。
と言うたところで、そんな戦闘機会もこれまでなかったので気にしませんでしたが、先日のツクヨミや6.45での戦闘を考えるとある程度理解しておきたかった。
ちびっこ青魔もやる気だったのでラーニングへ。
らーさんにタンクしてもらってサスタシャHに行ってきます!
恐ろしいことに50~60ID辺りはあんじゅじゅよりこりらーのほうがラーニング進んでるんですよ!w パワレベしてあげた頃が早くも懐かしいわ!w
バフとデバフは変更して正解だった。
マスクといい青魔の戦闘はデバフ多いですw
インクジェット一発ラーニング!
らーさんありがと!w
先日のクガネ城、そしてサスタシャH。
青魔は思ってたより戦闘能力が高いと感じてます。
インクジェットも50IDのラスボスまで辿り着けない、辿り着いても時間掛かりそうという理由で放置してたんですが、今となってはサクサク進む。
勢い乗ってカルンHはソロ。闘争本能で更にパワーアップ。
なんの問題もなく勝てる。ソロ解除はラーニングが運になるけど、蛮神技でもない限りほとんど一発ラーニングw
調子乗って60IDも初挑戦!
グブラHは序盤の雑魚ラーニングはしてますが、昨夜はラスボス前まで行ってみようと思えました。60IDなんて以前は考えられなかったw
プチライブラげっと。マスクではラーニングできなかったやつだw
マジックハンマーは失敗。
1体しかいない雑魚は運次第だなー。
マジックハンマーはマスク24でもラーニング可能。
マスクカーニバルはレベルシンクになるはずですが、ラーニング確定じゃないのがけちんぼです。勝てたけど覚えなかったw
ここでしゃるさんゆいさんのアレキお手伝い。
解除で瞬殺していきます。
ぴよぴよエフェクト大好きw
元々はDDDでしゃるさんからストーリー抑えたいという話があり、ならAW進めてるゆいさんもやっちゃおうかって流れ。
んが、ゆいさんのAWは途中形態が目当てだったようでww
天動零式周回いらんかったかw もしストーリー気になるようなら続きを、他のこと優先するならしゃるさん連れて天動クリアしちゃいますw
あとあんじぇのAWどうしよww じゅじゅが追いつきそうかな?w
ちなみにあんじぇガンブレードもRWの途中形態だったりします。
どの武器も最終形態が1番と思ったら大間違いです。誰しも好みがあるのだw
暇そうだったじゅじゅもアレキPTに加える。
次は庭に寝れる場所作るかw
こりさんのクリプト大剣良かった。
包帯巻いてあるの!w
しゃるゆいクエ開放中、ミーデちゃんの話題に。
ああ゙?とか言う人に影なんて絞り出せないと思いますww
誘拐ギミックはじゅじゅが飛び込んで拐われてた。
マークつくと反応早くて笑ったww
ジャスティス先生もご覧頂きましたw
合体は放送開始から18分後くらいが男のロマン!w
しゃるさんゆいさん律動編クリアおめ!
この宝箱庭具に欲しい。サイズがちょうどイイのよw
6.45前にやり残しをひとつ思い出した。
ラーヴァナのラーニングはじゅじゅこりらーと行きましてあんじぇだけ床ペロして覚えられなかった。
通常戦闘用スキルを眺めるとラーヴァナは強力なスキルになるらしく、蘇生同様実戦スキルとして覚えておきたい。
じゅじゅに手伝ってもらうのにPT投げないまま入っちゃったさーせんww
蛮神スキルは覚えないですねーw
1割って確率は体感しても正しいと思える数値。
中の人の物覚えが反映されてそうで悲しいww
極もやってみたりと工夫もしたんですが。
10回近くやってダメでしたw
んがしかし、別の発見がありまして。
ノーマルならソロでもイケそうって手応えがあった。
ここまで想像してた以上に戦えてる青魔道士。
8人コンテンツをソロで勝てたらなかなかじゃないでしょうか。
らーさんはボズヤマウントおめ!
あんじぇはなっとさんに誕プレでもらったっけw
離陸と着陸時の変形がイイ!くるんと回るのカッコ良いw
先にマスクカーニバルでラーニング成功。
マジックハンマーげっとです!
あ、きいさんも来てたw
6.45で青魔がアツい!嬉しいな!w
そしてラーヴァナ勝てました!w
ソロで削ると履行前で20%弱。どのみち履行待たないといけないのでむしろちょうどいいペースでした。
ラーニングは2回目で成功。青魔あんじぇ成長したなーw
こりさんはまだ夏コンの3分が未定のようだw
無理矢理繋がないでイイからww
ラーヴァナで満足して雀荘で負けて。
普段ならリベンジがシャキるまで粘るんですが。
気づくとモシャーヌにいた!
働きたくない猫が意欲的すぎてキモい!w
今の青魔あんじぇは「戦える青魔」になった。
ラーニングで青魔揃ってきて、ソニックみたいな通常スキルの合間に挟む蛮神スキルなどでガシガシ削れるのが気持ちいい。
60IDの2ボスに開幕バーストで一気にHP20%!ヒラコピーで、ですよ!
防御指示を一発ラーニング!
戦闘が苦にならないから周回しても良かった。
昨夜いじるまではエラプションすらホットバーに入れてなかった。
ショックストライクとRT共通だと思ってたww
その程度の理解だったんですよ!w エラプションがガルーダと共通と知り、なにより感動したのがRT30sという短さ。
道中雑魚にもバンバン使える。超振動コンボもいらないやんw
60IDまでならソロで問題ない。そうと知ってたら他のIDもラーニングしたのにw
6.45一段落してから続きを進めていきたいと思いますw
Dコピ、ヒラコピ、どちらも対応できるホットバー。
上段のガードオファからの彼岸花、エラプション、ラーヴァナ4連発、ショックストライク、シヴァ、そして・・・最後のなんだっけw
これらに加えてジャスティスキックと(ナマズ必殺)銛三段で開幕バースト。
開戦前にゴブスキンやホイッスル使ってます。ここまでで20%くらいまで削れちゃうので研ぎたてでもソニックでも、あとはふつーに殴るだけw
これほど充実してきたから余計に、朱雀もラーニングしたくなるのよねーw
ファイナルスピア命のネタジョブだと思ってたけど、ラーニングさえ進めば青魔は戦える。そして戦える青魔は楽しい!w
早く続きのラーニングしたいけど、今夜は事件屋から。
あとラーニングする前にパワーレベリングかな。クリプト装備に更新すれば楽なラーニングもあるはず。
昨夜もどこか行くたびこりさんらーさんが「手伝う?」って訊いてくれて(笑)ありがたいことですね!w パワレベの相方にも困らないと思いますw
イイ環境で6.45迎えることができました。準備も含めて100点です!w
先日レベルレのブレイフロクスで書いたネタ。
線見えなかったのは不具合かも!
パッチノートはざっと見た感じメイン追いついてない組に関わる話もなかったのでまとめはナシ。暁月終わりで遊べる追加コンテンツが中心。
庭具と家具はプレビューからご覧ください。狛犬あったぞ!w
らーさんちの庭にぴったりじゃない?w