じゅじゅのおうちリニューアルが進んでる。

最初からイイ匂いがする。完成がずっと待ち遠しい!

 

 

 

髪型の話題、あるあるですねーw

 

あんじぇは現在ラフポニテ。6.4が来たらいつもの髪型に戻ります。

ラフポニテは女子力も高くて大好き。普段着なら間違いなく1番だと思うんですが、メインクエ進めるのはありえない。

 

日常とは全くちなうテンションで進めるメインストーリー。てめえぜってーぶっとばす的な表情もあるわけで、ラフポニテは迫力不足になってしまうw

 

メイン進めるときはギラギラした感じが欲しい。日常は柔らかい印象が欲しい。

FF14開始1年半で2種類しか試したことなかった髪型ですが、今じゃ考えられないほどころころ変わってますw

 

 

 

レベルレはバルダム。

じゅじゅが高原のお嬢さんですw

 

 

 

ゔぃくさん変なポーズになっちったw

 

白じゅじゅが道中で1度さりさんを転がしてたw

うちのレベルレは練習なんだからいくら転がしてもイイんですが、たまに出す不慣れジョブは次回忘れてるのが厄介。

 

あんじぇも侍と白は強化期間と称してイベント的に練習しましたが、今思うとアレは正しい練習方法なのかもしれないw

侍と白を同時に練習してたら今の半分くらいしか身についてなさそう。

 

以前さりさんも言うてたけど、ヒラにはスキル回しがない。状況に応じて判断するのでタンクやDPSより場数勝負になる気がする。

 

本当に、本当に!w 何回全滅したってイイんだから!w

ちょっと集中的に練習するのもよろしいかと。白なら少し教えられますw

 

 

 

ヒップストリート、出番のなかったノースリーブのほう。

詩人(ギター)ミラプリにしてみました。なぜ今まで思いつかなかった。

 

革パンにベストマン足というシンプルコーデでも充分ギタリストです。

 

 

 

カーフスキン脚は少しテカってるので胴はガンメタを使った。

ジェットブラック風のデフォよりバックプリントが映えるのが気に入ったw

 

 

 

あっふーんw さりさんしゅてき!w

うさこはイケメンだ!w

 

ヒップストリート買って良かったなーw

 

 

 

 

チョコボに歌詞つけてみましたwww

 

 

 

ZWはヤカンですが詩学枯渇で来週です。

一段落したので庭をいじる。

 

まずはテラスに登るための足場庭具の設置から。

どうしても登りたいというご意見多数につき渋々設置(笑)どうせ2~3回も登ったらみんな飽きちゃうでしょ!w

 

 

 

案外背の高い庭具ってない。

キャンプ場というテーマを逸脱せず、設置数の負担にならない形でと考えるとチョコボ厩舎がイイ感じでした。

 

ホントにノボルのかあやしいですが(笑)明確なリクエストがあったほうが庭作りはやりやすいかなー。Lハウスは広くて余裕もありますからw

 

 

 

足場を作れば早速みんなが試してくれてありがたい。

新しいおもちゃ見つけた子供状態か!w

 

 

 

きゅうさんがうさこになったw

そでつき急にヴィエラブームですよ!w

 

 

 

手前から体験さん、さりさん、きゅうさん。

こうして見ると顔ちなうなー。こうして見ないと気づかないけどw

 

 

 

お約束の背くらべしてみました。

うさ耳入れなければエレオスあるさん1位!w

 

 

 

ゔぃくさん帰宅で参列。

あんじぇより少し小柄なんだなーw

 

 

 

同じアウラ女子ころちゃんはゔぃくさんより少し高い。

あんじぇとちょうど一緒くらいw 同じ種族でも身長設定次第で結構変わる。あんじぇはオスッテ最小サイズですw

 

 

 

リアルだと181cmと世間より少し高い程度。

185cmくらいまでなら見上げるまでいかず、190cm超えると「デカいな!w」ってびっくりするくらいでしょうか。

 

ゲームでは見上げる側になりたいなーと最小にした。

さりさんやあるさんきゅうさんを見上げるあんじぇが好きですねーw

 

 

 

じゅじゅそれは反則だぞ!!!w

 

 

ころちゃんなんも見えねえぞ!!!w

 

 

背くらべっつうのは1位を目指すもんじゃないw

ありのままを比べるもんですね!w

 

 

 

こんなとき便利な飛空艇マウント。

400万MGP使ってネタでしか活躍できないとはw

 

 

 

いかんいかん、庭がまだ途中や。

 

テントと天幕を2つずつにした。合わせて8つくらい並べてみようと思ってたけど特にテントのほうがサイズある。これ設置面積がデカいですね。

 

作るつもりでいましたが、天幕は1800ギルだったのでマケボにしちゃった。素材も簡単でしたが1800って言われちゃうと作る気にならないw

 

テントは特殊な布が必要で、これだけで5万。完成品が10万だったのでこちらも買っちゃいましたw 今週は疲れ気味なのでこれくらいイイでしょw

 

 

 

ひとまず形にはしておきましたが。

まだまだ暫定。プレビューでキャンプ場に合いそうな庭具を探してテント以外の目玉商品もうひとつくらい欲しいかなー。

 

 

 

うさこきゅうさんの走る姿。

いや、これは普通の走る姿なんですがw

 

なんかね、エレメスの走り方が変だって言うのよw

他人の走る姿ってなかなか見る機会ないもんで、グルポで走ってもらうくらいしかチャンスないですねw

 

いつかエレメスに戻ったらまたグルポ内で走ってもらおうw

変ってどゆんだろww 楽しみですww

 

 

 

夜は光源チェックに必要。

外装や庭具の染色は昼間が向いてる。

 

実は室内ハウジングよりETに敏感なのが庭師。

昼夜両方チェックが必須なのだ。

 

 

 

テント横のフットランプいらんかな。

テント内のランプを際立たせるには邪魔かも。

 

 

 

引いた画面も必ずチェックしてます。

 

(そんな機会はないんですがw)住宅地をマウント移動してる方がもしいたとして、遠目からでも「あのおうち明るいなー」と思ってもらえたら嬉しい。

 

エンピFCハウス地区はまだ空き地も多く、寒い地域でもあることで温もりが不足してるように感じる。ならば温もりを我が家が補おうではないかと。

 

結局キャンプファイアーとリテカウンターが1番明るいんだけどw

キャンプファイアーは製作アイテムだと思ってたらシーズナルっぽいですね。まだまだ知らないことも多い半人前庭師ですw

 

 

 

うちの庭で明るさ以上に重視されるのが「溜まり場」です。

久々に丸太椅子設置。今回のテーマ、キャンプ場にもぴったりでしょ。

 

明らかにそっぽ向いてる椅子もありますが、バレなきゃだいじぶです。

 

 

 

見られる前からバレてたwwww

 

 

 

ほめたんがログイン!いろいろおめでとう!w

よくログインする時間作れたな!w

 

 

 

ヤカンで通じ合うららーずw

間もなくあんじぇもココに加われます!w

 

 

 

なんて格好で演奏してるのよw

わたしより疲れてるでしょうが、アフロは艷やかでしたw

 

 

 

そいえば体験さんも演奏上手です!

うさおはハープ似合うw

 

 

 

染色パターンを試します。

 

天幕は一部ですが、テントは全部が染まる。

色の影響が大きいのでセンスが問われる場面ですね。

 

 

 

まだ外装の色も暫定です。

組み合わせのバリエーションを試してますが、こんなもん無限とも思える組み合わせがあるわけで勘頼みでしょ!w

 

 

 

落ちてから思ったけど、色分けしても面白いか。

同じ色にする必要ないんだからw

 

ずるずる庭いじりそうだったので0時で落ちました。

金曜も週末も一応3時間程度に抑えてます。大人ですからね。

 

本日からモグコレも始まりますが、ロングフォール安いと聞いてマケボ買いしたのでトークンは80コくらいが目標になると思う。テントも買ったしねw

 

まだしばらくはのんびり遊びます。庭をいじりつつ、ヤカンも作って、ゔぃくころ体験さんの青魔70も狙いたいところ。

相変わらずやりたいことは多いけど(笑)いずれものんびりやりますw

 

 

ちなみに本日でFCそでつき結成3周年となります。

 

イベントなどはナシ。毎年言うてますが、あんじぇとじゅじゅにとっては3周年でも他のメンバーは加入日から換算してそれぞれ記念日があると思います。

各自勝手に祝ってください(笑)

 

不慣れジョブ討滅戦に先日の青魔、ゔぃくさんのツクヨミだってFC挙げてのイベント。じゅじゅの模様替えも庭リニューアルだってそう。

そんなしょっちゅうイベントしてたら体力が持ちませんからね!w

 

3周年記事は長々駄文を書くつもりですが、週末も今日も無理でしたw

明日は余裕あるはずなので(なにも起きなければ!w)明日か遅くとも週末くらいまでには書いてみたいと思いますw