昨夜はほめたんのアグライアから。
24人いてもアフロに金色タキシードは目立つw
ついにここまで来たか。もはや執念すら感じますw
メインも6.2討滅戦まで来たようですが、IL足りなくて入れないらしいww 日課や週課する時間ないと装備も厳しいなー。
入る前にポートレートだけは設定してもらった。
装備よりポートレート大事でしょ!
めっちゃちっちゃくて笑ったw じゅじゅはクリコンイベントで優勝したポートレート。ついにヤカン握ったららが並び立つことに!w
ここはナマズになっとかないとね。
装備弱くても未予習でもさすがはほめたん、床ペロもなく進む。
初見殺しは踏むものの、持ち前の勘の良さが光る。あの勘の半分でいいからあんじぇに備わってたらイイのに!w
カットシーンはまあまあ長くて置き去りもありますが。
Bタンクころちゃんだったので安心でしたw カットシーンもONにしてて、ほめたんと同じ条件にしてくれてたw
ほめたんアグライア突破!おめでとー!w
ヤカン並ぶと眩しすぎるwww
出るとすぐアジムから招集が掛かる!
ムズいフェイトがあるらしくヘルプに向かった!
ゔぃくきゅうに始まり、あんじゅじゅころ駆けつけ5人で戦闘開始。
笑っちゃうくらい削れないww 80%が切れないww
きゃっきゃしてるとさりさんほめたんも来て7人!イイ勝負だった!w
歯ごたえのある戦いだった!アチーブもらた!w
フェイトも楽しいの多いよねーw また招集掛けてください!w
今度はほめたんの6.2討滅戦へ!
じゅじゅが新式アクセ一式おしおししたみたいw
左はIDなどで揃うけどアクセはなかなかね。じゅじゅナイス判断w
ちょうどふぃあさんが来てたので連行することにw かいんさんきいさん殿と声掛けさせて頂いてフルPT組めましたw
ほめたんならCFでも問題なさそうだったんですが。
わたしが不安でな!w 6.2討滅は結構ドキドキでクリアだったから!w
可能なら知り合いで固めたかった。その上で1分復習もしておいた。ぶっつけだったかいさんたちにはすまんことしたww
おかげさまでめっちゃ楽しかったw SSは最後に載せておきますw
IN早々バタバタ駆けずり回ってた昨夜。
実はログイン前にヒップストリート購入してたんですが、ミラプリどころかモグレター開く暇すらない!w
ギャザ版モーエンツールに備えて園芸のミラプリにする予定。
まずはハマーンさまと装備交換しておいた。リテのほうが高性能はどうかと思いますが、改めて紫貨が必要ないのは助かるw
ミラプリは暫定でナマズ。急なミラプリなど困ったとき用に、このミラプリセットはプレートの1番に置いてある。いざってとき(つまり今)便利ですw
その後は前夜分のレポちゃんクエ。
ランクアップでカットシーンとなりましたが、カンスト1コ前と思ってたらまだ2コ前だった。報酬もまだ譜面が追加されただけw
それでもデイリー3つやってカットシーン見てボーナスでデイリー3つやってと忙しい。画面右上にずっとあるメールマークが気になるが開ける暇がないw
レポちゃんやってると90ルレの声が掛かり、あんじぇホイホイである。
じゅじゅあるとああーれー!w 久々で楽しかった!w
溢れた詩学を交換して、ボイジャー用の素材を納めて。
気づけば0時で再びレポちゃんクエw
ヒップストリート開封できたのが0時21分だったよ!w
やりたいこといっぱい。楽しいこといっぱい。ありがたいですねw
じゅじゅもMWに合わせて白コーデを作ってた。
じゅじゅには珍しい色使い、新鮮でかわいらしいっぺw
ではナマズを脱ぐべく、40分しかないけどミラプリします。
じっくり考えたいけど昨夜はとりあえずコーデ。ほぼそのままです。
ヒップストリート・コスチュームセット。
あんじぇ的には最大のポイントがキャップです。
リアルあんじぇはこんな風にツバを逆さにして被ってます。くそ生意気なガキっぽいファッションをおじさんがしては若者に白い目で見られてますw
あんじぇの髪型は帽子被ると前髪が出ない(あんなに長いのにw
でこっぱちになるのでカッコ悪い。なのでこのキャップ被るときは髪型も変えようと思ってたんですが。
この逆さキャップかなり「深い」です!!恐らくキャップの中にバンダナ巻いてるからだと思うけど、おでこがほとんど見えない深さになってます!
でこっぱち気にして帽子を避けてる思春期シャイボーイにはありがたい!
あんじぇにとってこのキャップは大当たり!マジで最高!w
胴も人気ですね。よく見かけます。
わたしはグラスレザーフードベストのほうが好きかもw
ただバックショットは裾が面白い。
このひらひらかわいい。ポイント高いですw
手は右がフィンガレスグローブ、左がアクセじゃらじゃら。
右は無難ですが左はのちほどSS載せます。
プリントなのか刺繍なのか背中がスゴい。
サングラスかけたヒップホップなモグとチョコボ!w
このデザインかわいいなーw ポスターで欲しい!w
足はゴツいハイカットスニーカー。
カジュアルスニーカーと比べるとひと回りデカい。女性キャラより男性キャラに似合う一品でしょうか。
これまたリアルあんじぇがこゆハイカット好みです。
ヒップホップなんて馴染みがないけど、エオルゼアでのヒップストリートはかなり好みと近いもんがあるw
逆さキャップのバックショット。
バンダナがハミ出しつつ、キャップのツバにもアクセ。
ピアスみたいに引っかかってるリングがかわいい。バンダナの模様も好きだし、ディテールに狂気を感じるww
更に胴は2種類用意されてる。
つまり頭胴胴手脚足と6部位のセット!w
先に脚の話になりますが、へそ出し胴になって紐だと分かる。チェーンもついてたりとラフなファッション。これまた(笑)リアルあんじぇが深夜コンビニに行くとき履いてそうなパンツですw
そして胴装備。へそ出しに腕まくりに首じゃらじゃらアクセ。
雀荘でこれ着てた人がいて一目惚れして今回購入となったわけですが、わたしにはヒップホップではなくロックとかパンクに見えたw
ノースリーブのほうはヒップホップ風に見える。なのであまり惹かれなかったんですが、へそ出しのほうはめっちゃ好み。
女性が着てもカッコ良い。雀荘で着てたのは女性キャラさんでしたw
背中はノースリーブと同じデザイン。
丈が短いので腰が出る。ここはどんな色のシャツより素肌がカッコ良い。リアルだったら腰冷やして悪くなりそうだけどw
このジャケット欲しくて購入を決意しましたが、逆さキャップ、ゴツいハイカットスニーカー、じゃらじゃらアクセ手、4部位も使い勝手良さそうなデザイン。
かつて天使の輪が欲しくてエンジェルコスとか、ゴーグル欲しくてシドコスとか、1部位でも充分価値を見い出せる課金アイテムはありましたが。
4部位もイイっつうのは初めてw 問題はどれも使いたくなるからミラプリ貼っ付けるジョブがもうないってことね!こんな園芸師いてイイのかしら?w
キャップはもうほっとぱんつに決めてた。
ガンズのアクセル・ローズミラプリ。本物は頭にバンダナですが、シェイデッドグラスよりこのキャップのほうが近い。
めっちゃ好みのキャップだけに出番が欲しくて召喚ミラプリ。
髪型そのままでも似合ったのは嬉しい誤算!w
園芸ミラプリにライダースキャップ合わせた。
ここはサングラスでもイイかな。スニーカーもゴールドとかカッコ良いのでいろいろ遊んでみたい。パンツはスウェットっぽいのでパーカーと合いそう。
アシンメトリとの相性チェック。
わたしの中で帽子との相性が最もイイ髪型がアシンメトリ。
ただおでこ狭いので普段の髪型でもイイし、アシンメトリなど前髪が出る髪型は少しうるさく感じるかもしれない。
それでは恒例のじゅじゅさんチェック!
「やだーwww」、でした!w
常に適度なダサさを求められるあんじぇ!w
適度にダサいってムズい!ダサいもセンスいるんや!w
では改めて左手のじゃらじゃらアクセ。
爪も黒くなるのは驚いた。
ここまで様々なパーツがリアルでも好みと書きましたが、これはナイ!w
昔からアクセ苦手だ!w 指輪がせいぜいです!w
リアルだとこゆアクセは気になっちゃうんですが、ゲームなら装着感を気にすることもないので不快感もなくオサレとして楽しめますw
ずっと麦わら帽子とオーバーオールだった園芸ミラプリ。
師フフチャと近いファッションにしたかった。
今回ちゃらくなっちゃったので謝罪をしに行くことにw
決して不良が更生するために緑を守るとかって話じゃないよ!w
気のせいか睨まれてる気がする・・・w
ちちちがうんですよ師匠!w モーエンツールでカットシーン見終わったら元に戻るかもしれないから!w
あんじぇはフフチャを心から尊敬してる。嫌われたくないww
アシンメトリ効果もあり女子力も上がったね。
色気のあるオスッテになったw
んではほめたんの6.2討滅戦をネタバレでお届け。
まだの人は読まないでください!
殿のポートレートかっちょいい!w
クリコンのときも思ったけど、きいさんもオサレよねーw
ふぃあさんとかいんさんはちゃんと設定しましょうw
ほめたんも装備更新したあとポートレートの更新忘れてましたねw
殿とタンク頭割りをする日が来るなんてw
普通の頭割りと間違えてふぃあさん巻き込まれてたけどww
バルバリシアは極クリアしてないんですが、予習と練習はまあまあやってる。覚えてないことも多いけど、ヘアレイドなど勘違いしてることも多かったw
昔よくお手伝いしてもらう先輩方が「極と勘違いしたーw」とか仰ってましたが、なるほどこゆことかと今は少し分かるw
極のほうが費やす時間が多いから、そっちの記憶が強くなるわけねw
バルバリシアはとにかく忙しいイメージ。
極も履行後がアホみたいに忙しくなったけど(笑)ノーマルでも忙しい。
討滅戦はギミック覚えたり、ギミックを知るためにも周囲をよく見たりと、どちらかというと頭をよく使う。予習なんて最たるもんです。
バルバリシアは指が忙しいタイプかなって、わたしは初見のとき思ったw
操作は苦手なのでバルバリシアも苦手に思えそうですが、BGMもアツいし忙しいながらも攻撃のリズムがイイのでノリノリで戦ってましたねw
この力感!女型の巨人!w
進撃最終章前編めっちゃ面白かった。
最後はほめたんの「ファイナルヘヴン」!!
モンクはこれがあるから羨ましい!w ファイナルヘヴンは7のティファ、8のゼルが使うFFシリーズ伝統の必殺技。
わたしにとってはマイディーさんの必殺技でもあるわけで!
最もアツいLBである。タンクでも攻撃できるLB用意してくれませんか!w
ほめたんバルバリシア突破!おめでとー!w
ふぃあさん、かいんさん、きいさん、殿、ありがとうございました!w
じゅじゅさりもおつさま!忙しなくて楽しい戦いだった!w
では最後にレポちゃんランクアップクエをネタバレでお届け。
二段階となりましたが(笑)こちらもまだの人は読まないでください!w
カンスト1コ前と思ってたから。
ここで一旦のEDと無駄にKIAI入ってたw
灰色のレポちゃんと話をすることに。
何もかもに絶望し、コールドスリープを望む子。
カウンセリングがお仕事だった彼はヒトについて1番熱心に勉強したとか。その勉強も今となっては無駄になってしまった。
3年間野球に打ち込んだのにコロナで甲子園なくなった高校球児を思い出す。
カウンセリングウェイにも元気になって欲しい。
ドリーミングウェイかわいい。どうにかお持ち帰りしたい。
だがいかんせん、コイツは頼りにならん!w
あんじぇがどうにかせねば・・・w
またスゴいのできたw
涙みたいになってるの最高です!w
ニンジンがお口に入っていくのも楽しい!w
お絵描きはヒルちゃんのギギを思い出すなー。
イディルにはまだアノ絵がある。
そしてデイリーでは落書きを消すクエが追加w
お前らバンクシー気取りか!w
次回こそカンスト1コ前になるでしょう。
販売NPC、マウント、ポートレート教材、どれが実装されてどんな感じなのか、そしてストーリーも楽しみです!