メイン階段周りが楽しみな1F。
先々の画が全く想像できないんだがw
全体の染色でガラリと印象変わってきそうですw
相変わらず狭い場所が好きなえるさんw
なんか悲しいからやめてくれw
地下は潰しちゃうみたいです。無念ww
Lハウスの宿命でしょうか。天井が低くてわたし的にはLハウスで最も好きな場所なんですが、設置家具上限なるものもあり、広さが仇となる。
地下はLハウスでも最も広いスペースがありイベント会場設営に向いてる。低い位置に天井照明が3つついてるので最も明るい場所でもある。
広い=暗いを唯一打破してくれる場所。イベント向きなのです。
イベントSSはグルポ使いづらいっつうのがあって、ださコンにしろ明るさがありがたかったりもします。その瞬間を切り取れるってデカいのよw
イベントに合わせた会場作り、別途場所を用意するのも面白そう。
Mハウス探してみるか。ちと空き家探してみよう!w
本棚にちいさな照明は面白いアイデア。
本棚は背が高くて圧迫感があり、照明なども遮っちゃうので部屋は暗くなりがち。照明落としてるハウジングは本棚多いイメージ。
グブラから来てるんかもw 雰囲気出すにはイイ家具です。
ただFCハウスの居住空間となると話は別で、照明を使うことで本が照らされ、大人の空気のままポップな印象を与えてくれる。
これ考えた人天才だなー。ちいさな照明でも絶大な効果を発揮することがあるって初めて知った。あんじぇはデカい照明やデカい窓ばっか使いたがるw
さりサブの個室がひとつ(笑)完成したようですw
入ってすぐ扉。いきなりやられたなーw
今回は職場をイメージしているようです。
なるほど、お風呂などつけないのはそゆことか。
そう考えるとあんじぇは常に職場ハウジングだ。
今のハウジングも執務室をイメージして作ってますから。
窓に黒いカーテンイイな。
白い壁に黒基調の家具。コントラストが目に鮮やか。
大人の事務所。デザイナーが入ってそうw
特に好きなのが左の壁沿い。
左の棚かっちょいいw 本棚も素敵w
誰もが紅茶エモ使いたくなるスペースw
立って飲むのが似合うでしょw
奥は主の机でしょう。
手前ソファーが応接ですね。
机と椅子の向きが素晴らしいw
クライアントはこちらで迎えそう。
「探偵事務所」みたいなのを想像しましたw
そいえばエオルゼアには探偵もどきがいたっけ。
石油王はヒルちゃんに探してもらえ!w
さりさんおじゃましました!なんか参考になった!w
さりさんはサブハウジングのアイデアが枯渇w
個人宅にサブ個室と作ればテーマも尽きちゃうよなーw
わたしもリーナのテーマが迷走中。閃きが降りてこない。
デカい部屋は降りてきたけど、個室のほうはさっぱり浮かばんw
クイックサンドやカーラインカフェ風も面白そうw
ああw 地下にカーラインカフェ作りたいよじゅじゅさん!w
クイックサンドは少し暗いしギラギラしてるw カーラインカフェは木のぬくもりを感じる憩いの空間。FCハウスに作っても面白そうですねw
各テーブルにランプを置く。ヤバい、イメージ出来てきた。
M地下ってどれくらいの広さだっけ。今度ハウジングあまりしてないおうちを偵察してくるかな。カーラインカフェも下見してこようw
ゔぃくさんのダスクヴィジルへ。
TじゅじゅHえるさんDゔぃくモグ侍クポッ。
じゅじゅは頭上にマーカーつけますが。
あんじぇのマーカーはむしられそうクポッww
風でそよいでるのがオモロイww
ダスクに風のイメージあんまなかったけど。
着物がめくれて脚丸出しやんww
着物の下って何着たらイイんでしょうかw
クロで51-59ID出るとココに来ます。
通算で数十とか100回超えるほど来てますが。
まじまじ日記読むの初めてかも。こわい場所だったのね。
2ボスまでにストーリー性が生まれて興味深い。
ゔぃくさん蒼天IDデビュー戦。
ボスBGMめちゃかっちょいいでしょ!w
暁月も好きだけど、わたしは紅蓮>漆黒>蒼天>暁月>新生の順かな。
解除で緊張感ないアタックでも、ラスボス到達して鬨の声が流れるとテンション上がる。暁月は中ボスBGMのほうが好きかもw
1回舞い上がったゔぃくさんでしたがw
その後は隠れて対応してたw
最近も何度か来てるダスクヴィジル。
リーナで来るのも近いとは思ってたんですが。
あんじぇは重大なことに気づいてなかったw
にゃにゃにゃにゃ~♪ にゃ~にゃ~にゃっにゃにゃ~♪
ゔぃくさんダスクヴィジル突破!おめでとー!w
前半の蒼天IDはすでに改修が入ってます。
なので声掛けられたとき、コンポタのメンツ教えてーとお願いしました。
メンツ次第ではコンポタのほうが感動するかもしれない。
んが!ダスクってメインクエから外れたIDだったのな!w
2年半経って今頃知ったわ!w 紅蓮でいう竜宮城みたいなポジションになるらしく、改修も入ってないことになるw
新生ならカッターやカルンやゼーメルやオーラムと一緒ですね。
サブクエ全部潰してるとメインクエかサブクエか分からなくなっちゃうのよw
風脈もらえるクエ対象IDということになるらしい。
なるほど、イイ勉強になりましたw
風脈見ると数減りましたね!半分くらいになったでしょうか。
紅蓮の風脈がムズかしくて不評(笑)だったと思いますが、蒼天は楽しかったのでそのままでも良かったのにw
その後もクエしてゔぃくさんフライング開放おめでとー!w
クルザス西の聖火台にも乗れましたw
珍しく晴れたクルザス西。
こうして見るとファルコンネストも美しい。
ゔぃくさんは探検手帳開放してないようだ。
あんじぇに見える青い玉も見えてない。見えてるあんじぇも見渡すエモしても反応なくて消化できなかったんだけどw
えるさんが終わらせてますが、あんじぇもいずれ挑戦します。
その前にミハシラと、なっとさんブログ読んでから死者の宮殿100Fも興味出てきちゃったのでそっち先に考えたいなーw
いやしかし、ダスクがメインから外れてたとは衝撃だった。
蒼天にも寄り道IDあったんだなー。50、60、70IDみたいな寄り道IDは寄り道と気づけるけど、中途半端なレベル帯のIDは全部メインに見えちゃうw
蒼天はダスク、紅蓮は竜宮城が寄り道になりそうですが、まさか他にもあったりするのか。気づいてないだけでサブクエだったりするのかw
漆黒はないよね!?暁月もなかったよね!?不安になってきたぞ!w