すてらんどこで作ってんのw
製作即出品して最後の追い込みw
侍AF5の脚って黒い毛糸のぱんつに見える。
ポッドマウント気持ちいい!w
6.1最大の目玉イベント、お引越し。
空き地へ入札しますが、家が建ってないとイメージを掴みにくい。
えるさんから「蒼天街を見てみては?」とアイデアが出て、早速見学に。
これ30番地です。エンピそのままの配置なので隣家との間隔も把握しやすい!えるさんナイスアイデアです!w
思ってたほどお隣さんは気にならない。なるほどなるほどw
家が建つと庭の広さもよく分かる。
Lは広いな!30番地は前庭も広いですw
22番地も家が建ってると雰囲気よく分かる。
引き画だと少し壁が圧迫感あるかも。
ここは独立した立地なんですが、それが逆に広さを感じさせない。
実際の面積は同じでしょうから関係ないんだけどw
12番地もお隣さんとの距離が確認できた。
わたしは距離がある、じゅじゅは近いと感覚は人それぞれw
思いっきりこっち向いてるのは気になるかなーw
12番地は横庭があります。
時間帯によっては日陰になりそう。
エンピに入るとエッグハントの飾り付け。
販売前でも飾り付けされてたw
すでに入札はいくつも入ってました。
5入札だとしても、ひとつのFCさんでしょうね。
深夜INしたえるさんが日課もせずに(笑)エンピLハウス回ってくれまして、現在の入札状況をフォーラムにUPしてくれてます!ありがとー!w
40を超える入札物件もあったらしくww 大手さんともなればそれくらいの人数で入札できちゃうんだw それだけで20億ギルですよ!w
見やすく表にまとめてくれてるのでみんなも見てみるとよい。
ここが人気なんだーとか眺めてるだけで楽しいw
とか、見て回ってる間も次々人がやってくる。
すでに「戦争」は始まっているということなんですが。
今回は抽選だから気楽ねーw ログイン戦争とかになると事前からピリピリしちゃってあんじぇさん苦手です。今の家も大変だったからww
「おいもさん早く来るだす!!」、くまきちの怒声が耳に残るw
ポートレート最後の疑問を確認しておいた。
トロフィークリスタルで交換できるポートレート教材、ジョブ専用のモーションやら背景やらがもらえるアレですが。
ガンブレ専用モーションは侍だと候補に表示されませんでした。
1度ガンブレになって、専用モーション(対人LB)フィニッシュトリガーを設定してから改めて侍にジョブチェンジすると、キャラが表示されなかった。
専用モーションはそのジョブでないと使えないようです。モンク武器で機工士のスナイパーライフルモーションになっても変ですからねw
あと面白かったのが背を向けると保存できない。
「ポートレートの範囲内に正しくキャラクターの表情が映っていないため保存できません」と出ます。顔をちゃんと見せてくださいってことかw
ごそごそやってるとすてらんがフェイト行くとのことで一旦切り上げ。
こんなんいつでもできるからw
うるちまフェイトで赤魔がレベルアップ!
うるちまも気づけば残り30回くらいまできてます。
エルピスがあと5回だけ残ってんだけどw
うるちまは数が少なく待ち時間もあり、少し厄介です。
89というレベル帯なのでジョブも選びますが、2人だと楽ちんw
モブハントツアーでもPTテレポに乗れないことが多くて。
昨夜もすてらんがテレポに乗れなかった。
あんじぇが乗れないのも多分これが原因だな・・・・w
ウルヴズジェイルもインスタンス増やしませんかww
いつ来てもスゴい活気!木人も争奪戦!w
侍に飽きたので昨夜はモンクに挑戦しようと思います。
6.1でまるっと変わった対人スキル、使い心地を試そうにも20分のFLに行くのはしんどい。5分で終わるクリコンはこっちの意味でも最高。
ポートレート設定したはずなのに・・・・!w
モンクの使い勝手は悪くないです。
じゅじゅがネックレス作ってくれるとのことで。
図々しく3色頼んでしまった!w
「ビエルゴヴァイオレットチョーカー」
Lv1のオサレ装備、じゅじゅよく見つけるなw
これが素晴らしいんだわ!w
少し斜めに装着するのがめちゃ好み!w
ブラックは忍者ミラプリに適用決定!
パープルはナイトに!
チェーン部分も好みだなこれ。
赤は召喚士のワンポイントアクセント。
まさにワンポイントアクセントといった雰囲気です。
邪魔にならない、主張は激しくないけど存在感はあります。
先日のイヤといい使い勝手イイw じゅじゅありがと!w
すてらんはトロフィークリスタルで武器交換。
赤魔はレイピアのグリップと魔器にお花が咲いた!w
これは女子力高い!w あんじぇもいずれもらう!w
染色可能で白もよき。
他の武器もチェックしておこうw
さりさんはヤ・シュトラコス!
ハニー以外が着ても魔女に見えるw
こちらはエッダの衣装でしょうかw
ブーツとスカートのふわふわが最高です!
こちらはエッダ以外が着たほうがイイ・・・・。
じゅじゅがレベルレでタムタラ行ってきまして。
MAPの変更にかなり驚いてた。景色もイイらしいw
新生IDも様変わりして早く行ってみたいんだよねーw
けど今はとにかく対人メインジョブを決めておきたい。
そこが決まらないとコンテンツ用ポートレートも決まらない!
一見するとクリコンに夢中のようですが。
実際にはポートレートのテストがメインのあんじぇ。
やっとちゃんと表示させることができたんですが、お隣のららさんのインパクトが強くて敗北感しゅごい!w ポートレートも戦いなのだ!w
ちなみにクリコンも攻略手帳に項目追加されたようで。
3勝と10戦参加があったと思います。
モンクの使い勝手は悪くないんですが。
FLでダメだった機工士はクリコンにフィットしそう。
先日バイオの12mが罠だと書きましたが、密集戦になりやすいクリコンでは12mって距離は充分で、距離を詰めなきゃ!って意識にならない。
ジョブ変わったのでポートレートはリセットされた。
これが気になって集中できませんでしたが(笑)機工士はクリコンだと良さそうだし、昨夜に限れば竜と機工士は人気でした。
1回別ジョブで入っただけでリセットされるのか!?
他の設定なんかいじっちゃったかなw
ジョブに集中したいのにポートレートが邪魔をする!w
ポートレート>>>ジョブ>>>クリコンという優先度になりますので、クリコンに対する考察がさっぱり進まないw
これ割とマトモに動けたほう。
ヒラ並の与ヒールでダウンしないことが大事かな。
とにかく復帰待機時間が厄介です。
ポートレート設定触らずに次入っちゃった。
設定忘れた自分が許せない!w
この画面でポートレートに集中して、クリコンに集中できず。
クリコン終わるとジョブのことで頭がいっぱいで、ポートレートを忘れる。
昨夜はこのエンドレスローテーションが続いてました。
対人といいつつプレイヤーと戦ってない。ずっとポートレートと戦ってたw
クリコン負けてもポートレートでは勝ちたい。
インパクト勝負でナマズのポートレートを作ってみた。
これまで1度もきぐるみ見かけなかったんですがw
ここでまさかの被り!w
やっぱ使う人いるよねー!w
仕方なく真っ当路線で勝負することに。
昨夜の最終ポートレートがこれ、負けてないっしょw
PvP(ポートレートVSポートレート)してる間にモンクやクリコンへの理解も多少は深まったので、ランクマッチのほうに入ってみた。
うちはえるさりがランクマッチ回しててすてらんはカジュアル。
どっかのタイミングで集計されるランキング狙いでもなければランクマッチ出る必要はないかなー。ランク上がるとなんかあるのかな。
ポートレート戦争に疲れたので麻雀へ。
段位戦でぶっちぎれて、レートが1800超えた!
いずれ麻雀でもポートレートが表示されるでしょう。
そのときそこそこのレートだと格好がついてよろしいかとw
なんでまたポートレート戻っちゃったのおおお!w
分からん!昨夜マトモに表示されたの2回だけしかない!w
他者のポートレートと見比べて自己主張で勝負したいのに、ここまでほとんど仕様との戦いになってしまってるw
わたしは一体どこのなにをいじくってしまってるんだろうかw
風が吹くMAP初めて来ました。
これジャンプというより滑り台ですねw
連勝できて★も2つたまったんですが。
1分46秒の決着はなんもできん!w
あんじぇだけダウンして戦線戻ると終わったw
自分のことは全然でしたが、他所の様子は分かった。
竜は引き続き対人強そう。クリコンでは機工士もスコア良かった。
48人が敵となるFLでは学者の毒デバフが鬼のような威力で300万超えという与ダメを見たりもしましたが(笑)クリコンは召喚も与ダメ高そう。
白もKO多くて楽しそうですが、FLと違いクリコンは戦意がないので、KO奪って戦意高揚を狙ったりができないからそこまで意識いらんかな。
斬鉄剣を持つ侍もKOが多くて楽しそうではあるんです、が。
気になったのは数人見かけた忍者。皆さんKOが多かった。
モンクは削れるけど仕留めきれない場面が多く、忍者はLBが個性的でフィニッシュまで持っていく力がありそう。
今夜は忍者に挑戦してみたい。ジョブガイド見てもさっぱりだが。
どうせ手前でポートレート戦争が勃発するのでまたぎゃあぎゃあ騒ぎながらクリコン通いたいと思いますw
忍者に慣れるまではまたカジュアルマッチになるでしょう。
ご一緒した際はよろしくです!がんばります!