月曜はエウレカ調査兵団!
べっらさんのスノーマンかわいいw
ヒュダトスでLv51クエを進めました。
一応今回でエウレカの調査はお休みします。
次回は6.0落ち着いた頃に。人も減るでしょうからw
手前で進められるトコまで進めておくことにします。
クルル先輩とお出掛けすることに。
後ろ姿かわいいw ららの歩き方大好きw
あいにくの雨でしたが景色は抜群。
これまでは溶岩とか氷原とかありましたが、ヒュダトスはナチュラルな景色。
水が豊富であちこちに川が流れてるのも特徴なのかなー。
SSじゃ伝わらないんですがw
この滝は水が逆流してるんですよ!
エーテルの流れがそうさせるのか。
自然に見えて不自然も見える世界ですw
今回は珍しくフィールド上にクエマークが出た。
今までは自力で探すパターンでした。
大抵はカンペ見ちゃうんだけどね・・・・w
よろよろの先輩もかわいいw
6.0ではたくさんデートできそうです。
暁月の主役は先輩だと信じてる。
道中MOBはレベルも高い。
けどこれまでより疎らな配置かな。
大げさに避ければリンクしない程度です。
温泉が湧きそうな湯気。
起伏に富んだ地形も特徴的。
エーテ開放はLv55でしたw
木々の間を抜けていく。
晴れた景色も楽しみですねーw
リンクしたら即死というエリアにて。
カメラアングル変えて前が見えない状態で撮影。
これが戦場カメラマンの生き様です!
武器強化コンテンツという括りで、エウレカはセイブ・ザ・クイーンほど洗練されてない。
もちろん好みはあるでしょうが、わたしはセイブ・ザ・クイーン派。これまでもセイブ・ザ・クイーンがエウレカよりいかに優れてるか書いてきました。
ただ景色って部分ではボズヤや高原と比べてエウレカが楽しい。
クエだけするにもボズヤや高原の数倍、もしくは数十倍と滞在時間が長いので、景色が平凡だったら退屈してたでしょうねw
4つのエリアそれぞれ個性的なMAPだったのはエウレカのイイところw
ヒュダトスのNMと初遭遇。
たまたま通り道に湧いたんですw
レベル満たなかったけどアタック!
ドーナツ範囲でじゅじゅ以外ちんだw
赤魔じゅじゅが蘇生をキャスト、あんじぇも他の方に起こしてもらえたw
ヒュダトスもとんでもない人数いるね!w エウレカ大盛況だw
経験値もデカいし、MOBが疎らな配置のMAPは注意すればNMまで移動できそう。
今後はヒュダトスでNM狙ってもいいかな。これまでのMAPはレベル20分の広さなわけですが、ヒュダトスはレベル10上がればクリア。
MAPの広さも半分くらいかもしれない。エウレカはとにかく移動が大変なんだw
スカミやCE参加するよりNM参加するほうが大変なんですw
Lv51クエ完了。続きはLv54から。
待ってろ先輩。いつか嫁に迎えてやる。
エウレカ調査兵団、第一章完結!
じゅじゅめいこさんべっらさんおつさま!w
この長い旅路は第二章へと続きます。
引き続きよろしくですw ここまでありがとですw
んで、体験入隊のお問い合わせ来たんだ!w
毎度近所のエーテに迎えに行くときがどきどきするw
種族なにかなーとか楽しみなんですが、今回はFC加入申請からのお問い合わせでみんなも情報見れてまして、早速PCサーチかけてたらしいw
「最高品質ララフェル」とか意味不明なこと言うてましたw
PCサーチって種族まで見れたんだっけかw
なるほど、最高品質だ。
・・・・最高品質ってなんですかww
今回も6人で圧迫面接でした。
さぞかし圧が強かったでしょう申し訳ないw
質問が多くて毎度ありがたいというか嬉しいというか。
よく書くけど質問多いのは興味がある証拠で、もしわたしが応募者なら質問ないよりあったほうが嬉しいですw
にしても昨夜は質問攻めだったw んでイイ質問多かったw
みんなの質問聞いて「ああ、それわたしも聞きたい!w」みたいなw
アクティブメンバー数とかコアタイムとか載せてるわけで。
コミュニティファインダー見てくださった時点で情報は出揃ってる。
一応コアタイムなども確認しますが、こちらとしてはブログ見た感想が全てに近い。
ココ読んで楽しかった、楽しそうだと思った方なら安心してお迎えできる。
ハッキリ言うときますけど、このブログが楽しいと思う人なかなかいませんよw
最低でも知り合いに限られる!w 全く予備知識ない人が読んで面白いと思う可能性はとてもとても低いですw
攻略情報もないし特に変わったことしてるわけでもないし、ミラプリやじゅじゅのハウジングSSは載せてもそれについて特筆することもないしw
昔はミラプリSS載せるたび部位ごとのアイテム名を記載してたんだけどw
めんどっちくなってやめちゃったんだよねてへぺろ。
こんなブログ楽しいと思う人は稀ですが、そんな稀な人々とは相性良さそう。
ここまで新たに仲間に加わったメンツを見ても、そう思いますw
くらさんにブログの感想聞いたとき、みんなが写ってるSSが多くて楽しかったです!って言うてもらえたけど。
最近すっかり定番になってきた圧迫面接も春の募集時はここまでじゃなかったのよw
稀な人々が集まった結果、無駄に集まり良くなったと思ってますw
れんさん体験入隊、ようこそそでつきへ!
マイペースに思う存分、そでつきを体験してくださいw
マイペースに思う存分、お薬使ってくださいww
ブログそのままのFCなのでお気楽にお過ごしくださいw
モグコレがちょっと足りない。
昨夜マケボ確認すると海月が2万超え。
グリフィンと譜面は取引不可と来たもんだw
いずれももらえるうちにもらっておきます。
オケ譜聴く暇なんてないけどもらっておきます。
ってなわけで久々のモージ。
シャキ待ちは5分未満と出ました。
わたしみたいな駆け込みも多いかw
負けたけど今はトークン3コでも嬉しい!w
えるさりくらとFLで砕氷戦。
平凡なスコアに平凡な結果でしたw
さりさんは途中寝落ちしてたw
グリフィン交換、かわいいw
海月もイイ感じ!w
残すは譜面2つ。あとトークン5。
今夜のFLは勝利必須!
と思ってたけど、今回のモグコレは〆が0時ではなく6.0開始まで。
明日の夜のFL分も交換できるので足りるのかなw
6.0レベリングでFLデイリーを残しておこうと考えてました。
いつも0時に行きますが、翌日6.0になってから行けばLv80以降のレベリングや賢者やリーパーも上げられます。
んが、ここも勘違いですね!w 6.0前日はログインできないからFLデイリー権もアーリー初日は回復してるってことだw
今これ書いてて気づいたわ。ブログで脳内整理するの大事ですw
赤魔80クエ済ませておいた。
これで6.0の準備は完了と思いきや。
少し気になってることもまだある。
時間あればあと2日でやりたいですが、本日週リセットで週課が忙しいw マスクカーニバルやカードは金曜前にやっておきたい。
気になってるのはギルドリーヴ開放クエ。
黒衣森とかに点々と落ちてる青いクエマークが気になってまして、毎回見落としてるジョブクエかしら?とか確認してしまう。
余裕あれば片付けておきたい。余裕あれば、ですがw
赤魔ミラプリはひとまず完成。
足はAF4そのままにして手をクラウドに。
この足装備は隠してしまうには惜しいデザイン。
れんさんがミラプリ上級者で、いろいろ刺激受けそうw
賢者とリーパーの初期装備も楽しみ。6.0が待ち遠しいです。
その前に5.55〆ですが。ヤバい、もう2日しか残ってないw
震えがきそうな情報も出てきましたw
初日ログインできるのかなーw
初めての拡張パック、混雑含めて楽しむ!w