くまきち!それは・・・・!

 

 

 

 

 

アドベンチャラーフードベストやんけ!w

 

 

 

 

 

と思いきや、グラスレザー・フードベストというものらしい。

おへその出る出ないが違いなんかな?

 

 

 

 

 

試着段階でもうカッコ良いww

 

 

 

 

 

髪型変えたあんじぇですが、実はココも狙いです。

フードのとき後ろ髪が邪魔だなーと思ってたし、間もなく入手「予定」のスカラコートもハイネック鎧なので後ろ髪が多分突き抜けるw

 

すっきりした後ろ髪にしたいなーと思ってたのよねw

入手前装備のために髪型変えて準備とかエラいでしょ!w

 

 

 

 

 

アドベンチャラーと素材は一緒かな。

同じランクのバージョン違いって装備と思われる。

 

革細工は秘伝書もすでに入手して準備万端。

裁縫と彫金も必要なので順次レベリングしております。

 

ただ素材が漆黒エリアと思われw まだ先ですねw

今回も自作するよ!材料集めから楽しみが尽きませんよ!

 

くまきちはマケボで4万だったらしい。イイ値段するな~w

 

 

 

 

 

ほめたんはトンファー握ってた。

ららな上にトンファー、リーチが短いw

 

 

 

 

 

懐に入れば問題ない!

とかコントして遊んでました。

 

イイ画でしょこれ。っぽいでしょw

 

 

 

 

 

暗黒レベリングします。

 

攻略手帳のフェイト5、10回達成でレベルレ1回分は稼げる。

ついでにギルと達成数とバディ討伐数項目とくまきちの妖怪フェイトをやっつけるという毎度の一石5鳥大作戦です。

 

ひとつのことのためにいくつものことはがんばれませんが、

ひとつのことしていくつものことが達成できるならがんばれるへたれゲーマーw

 

 

 

 

 

ミルウーダ出てきた!w

骸旅団とかFFTファンにはタマラン!w

 

ウィーグラフも出てくるんでしょうかw

 

 

 

 

 

別のフェイトで全滅w

復帰ポイントがアジムステップの罠w

 

 

 

 

 

2回目も死んだけどくまきちが生き残った!w

アジム戻るのツラいのでジョブチェンジして起こしてもらったw

 

その後お二人の方が参加して4人でクリアできましたが。

クリア後にアチーブ出たのでこのフェイトはムズいやつだったかもw

 

 

 

 

 

夕方INできた土曜日は久々にのんびりした時間。

紅蓮リスキーに挑戦しようと思ったらまだ行けない場所だったw

 

湖畔ってどこ!w まだ知らないMAPあったんか・・・・w

 

 

 

 

 

カンパニークレジットの品揃えチェック。

MGの上にRGあるんかw 完全にガンプラやんw

 

オーディン欲しいなーw 見てみたいわーw

勝手にクレジット使ったら怒られそうなので我慢!w

 

 

 

 

 

ずっと考えてたガンブレ初期装備に戻そう計画。

改めて見てもイイ。傑作装備だと思う!w

 

 

 

 

 

腰回りとかもうタマランよねw

ガンブレイカーだけにガンベルトです。

 

 

 

 

 

背中の刺繍も∑d(゚ェ゚d )イカス!!

襟が立ってても今は短髪だから安心!

 

 

 

 

 

腕のポケットにチョーカーと全てが好み。

 

ただ新生当時からLv60装備のこれ着てたわけで、次の装備に更新もできず着てる期間が長くなったからさすがに飽きるのも早かったw

サブジョブもない時期だったから毎日この衣装見るわけでw

 

久々に見るとやっぱイイわーw しばらくこれで過ごしますw

 

 

 

 

 

最近サボってたクレストも入れときました。

 

かなうささん向けに、FCはクレストというのが設定できる。

ロゴとか紋章みたいなもんですね。デザインはじゅじゅが担当して今のそでつきはモーグリのクレストになってますw

 

主に胴と頭装備ですが、適用できるもんに対しては1部位100ギルで入れられます。

黒魔装備だと黒に黒で見にくいな・・・・w

 

 

 

 

 

セーターなら分かりやすいですねw

 

貼っ付ける場所は装備ごとで決まっていて自分では選べませんが、開発のデザイナーさんが決めてるのでイイ感じの場所に適用されるので問題ないかとw

 

 

 

 

 

ただたまにスゴい場所に貼っ付けられることもあるw

盾に適用できたので試しましたが、まさかの裏面に適用!w

 

どこにクレスト入ったかしばらく探したw 隠れワンポイントw

 

 

 

 

 

じゅじゅが誰のどんな衣装にも合うようにと、黒とグレー基調のデザインにしてます。

お好みで入れてくださいましw 不滅隊本部に担当NPCがいますw

 

 

 

 

 

メインは未だに紅蓮ですが衣装の色は紅蓮から漆黒になったので。

ガンブレードもカラーリング変えてみようかなと。

 

 

 

 

 

スートブラック、イイですね~w

ミラプリだけは漆黒入る準備万端w

 

紅蓮もクエがLv70近くなってきてるのでゴールは目前。

あとIDひとつふたつで4.0も終わると思われる。

 

今はじゅじゅ待ちですが、4.1に入ると今度はあんじぇが遅れそう。

ハードIDとかアライアンスとか二人はやらないでしょうからw ヒルちゃんみたいなサブストーリー含めてパッチに入るとあんじぇが寄り道で遅れ始める。

 

蒼天でもそうでしたから、恐らく紅蓮も同じ展開になると思われw

4.0までは先に終わらせちゃってもイイかなーとも考え中。

 

どうせまた4.1から4.5でひと月掛かるんでしょ?w 超楽しいんでしょ?w

スカラID楽しみだなーw スカラディフェンダー・コート楽しみだなーw

 

Lv70装備のスカラコートを着るためにも、まずは暗黒Lv70を目指します!

 

 

 

 

 

さっきまでトンファー光ってなかったのにw

 

 

 

 

 

おかげさまでレベリングは順調です。

ルレ中心なので、ホントみんなのおかげw

 

サクサク上がる分、知識が追いついてない。

知らんうちに身につけたスキルなど確認してみた。

 

暗黒も60以降ゲージが追加され戦闘の幅は広がった。

その分、覚える知識も広がるのが厄介なトコやw

 

けど暗黒でサスタシャに当たれば少し退屈でしょうし。

スキルが追加されていくのはやはり楽しい(50くらいまではw

 

60以降は操作難易度とかで好みも出てきそうですが、50まではどのジョブで遊んでも楽しいんじゃないかな!w

 

 

ただそんなレベリングも無限に楽しめるわけじゃない。

 

ナイトがカンストした最近よく思うんですよ。タンク4職で言えばナイト80、ガンブレ77、暗黒66。

斧以外の3職は「ゴール」が近づいてちょっと寂しいw

 

何度も書いてるけど、わたしはレベリングが好きです。レベリング作業自体より「次アレ上げて50になった頃合いで次コレ触ろう」とか考えるのが超好きですw

 

くまじゅとのバランス考えたり、レベルレと50ルレでそれぞれ出たいジョブ用意したり、メインクエ経験値喰わせる用のジョブも考えたり。

ミラプリ考えるのと同じくらい、レベリング検討するのが楽しいw

 

それがタンクに限れば間もなく4分の3が終わってしまうわけで!w

途方に暮れるほど膨大に感じてたレベリングコンテンツも有限だったんだなーとかしみじみ感じる今日この頃です。

 

ギャザクラだってもうゴール近いしね。メインクエだって紅蓮が間もなく終わる。

あらゆるコンテンツに終わりがある。全ては有限な楽しみなのだ。

 

 

だからこそ思う。今しか味わえない楽しみをじっくり味わおうとw

 

じゅじゅも今メイン経験値喰わせるために機工士必死で上げてますがw

ここも焦らず楽しんでレベリングして欲しいw 4.5のゴールは一緒にテープ切りたいと思うけど、4.0はどうせ「つづく!」な内容なので気にせんでいいw

 

かなうささんも今はイシュガルドに入りたくて仕方ないかもしれないw うちらも新生パッチ時期は毎日イシュガルド入りたいって騒いでたw

 

でも蒼天終わって紅蓮も間もなくパッチに入るとなった今、そろそろ追いつくのかーって考えてるわたしは今ちょっと寂しいw

 

メインが追いつけばベテランさんといろんなこと一緒に遊べるようになる。

てんてんやほめたんとボズヤだか行くこともできるし、なんちゃら工場みたいなのも行けるようになるのはとても楽しみだけど。

 

次どうなるんだろうってドキドキしながらメイン進められる楽しみはなくなる。

他にもっと楽しいことが待ってても、メインを楽しめるのは今しかないw

 

めんどうなサブクエも、全部終わらせて毎日平穏に過ごす頃になって「またあの地獄のようなサブクエしたいなーw」とか思うかもしれないw

 

レベル上げたい!ってモチベは楽しいけど、上げなきゃ!と思う必要はないですねw

レベリングもメインも、今しか経験できない楽しみなんですからw

 

じっくり味わっていきます。レベリング終わったらフェイトもフロントラインも行かなくなるかもしれないからww こゆ忙しさも今しか味わえないのだw

 

50とか80ってキリのいいレベルに上がって「やったー!w」って喜べるのも今だけって考えると、とても愛おしいものに感じますw

 

 

 

 

 

有限・・・・、とはいえ。

そのボリュームは圧倒的である。

 

双剣も触ってないし侍もまだ。

ヒラは全滅に近いしキャスターもまだまだ。

 

レベリング言うても楽しみは様々で。

 

ジョブクエのストーリー、(外見をメインとしたw)装備の楽しみ、追加されていくスキル、IDへの参加もレベル次第で行ける行けないが関わってくる。

 

こうした楽しみを長く味わえるのはありがたいですねw

いつかAF4!と夢見てコツコツ上げていくのはメインストーリーを追うのと同じくらい楽しみなことだと思いますw

 

 

いつか全ジョブ80になるかもしれないけど、その手前で6.0でしょう。

レベルキャップが10ずつ開放されるんだぜ。今度はLv90を目指すんだ。

 

しかも恐らく新しいジョブが二つ追加されるw 次はヒラが来るでしょうかw

新ジョブも50とか60から90まで上げるんだw 楽しみが尽きない!w

 

有限とはいえ実質無限、エンドレスに頼めるのがレベリングですw

忍者楽しみだなw ヒルちゃん系ってどういうんだ!?ww

 

 

 

 

 

セーターにクレストは合わないかもしれないw

 

 

 

 

 

詩人の勝利を喜ぶがちょっとオモロイw

 

 

 

 

 

レベルレはあるさんとトトラク。

 

終わってるのにお付き合い頂きましたw

あるさんありりー!w

 

レベリングは1人じゃできないのがイイ!w

 

 

 

 

 

かなでさんのG5地図。

Lv50フルPTってやつ懐かしいw

 

宝探しからクリタワの話題まで、昨日は割といろんな話をしてました。

そんな中で出てきたのが、コレについて・・・・w

 

 

 

 

 

変な遊び覚えちゃってるぞ!w

 

通訳機能ってことになるんかなコレw

レベルレでも数回、海外のプレイヤーさんとご一緒してますが、日本の方でも普通にコレ使って挨拶してますよね。

 

特に毎晩通ってるフロントラインでは多く見かける。アライアンスの人数になるといろんな人が参加してるからかな。

わたしもフロントラインに限ってはTabキー使ってますw

 

かなでさんには最初シフトキーって伝えちゃったけどさーせんww

 

 

 

 

 

暗黒62~66クエを進めます。

 

30~50、50~60と盛り上がり、60~70クエは流してくるんじゃねえかとか正直あんま期待してなかったので時間帯も気にせずET夜でも構わず開始。

 

シドゥルグ・リエルにミストが加わる60~クエですが、各話にゲストが登場する。

このゲストがイイとこ突いてくるんだ!w 62クエは「うわ!この人か!!」って驚いたw

 

言い方アレだけど(笑) FF14はキャラの使い回しが上手いw

捨てキャラがいないって言えばイイでしょうか。1人1人を大事にしてくれますw

 

 

 

 

 

ドラ雲海でシドゥルグと待ち合わせしたんですがww

目についたから殴っといたとかwww

 

到着したらボコられたあとのモグたちが横たわってたw

シドゥルグ根に持ちすぎだってばwww

 

モグ如きから「アレ」を教わったのが悔しかったんだなw

調子乗ってイジったコイツらも悪いww シドゥルグみたいな人はイジられるの嫌がるタイプって分かるでしょがww

 

いたずら大好き、悪ノリ大好きなモグたち。抱きしめたい!w

 

 

 

 

 

モグからトンベリへ、FFオールスターだな。

くまめいこさんあるさんで50ルレ、ワンダラーハード。

 

今くまきちが順次50、60IDを開放してくれてますw

ほめたんも昨日だけでかなりの数やっつけてたので今後の50ルレは多彩で刺激的な展開になると思われますw

 

ここまでタムタラハード、無印ワンダラー、無印ハルブレ、古アムダ市街しか出てない!w

確か50、60IDだけで10や20はあったはずやw 偏りすぎでしょw

 

 

 

 

 

ワンダラーはトンベリから冒険者を救いましたが、

ワンダラーハードはトンベリたちを救うことに。

 

トンベリかわいいからにーw こっちのほうが好みだw

 

 

 

 

 

一応予習してCF使ってクリアしてんだけどw

なんも覚えてねえ!w ボスまで来ては「誰だコイツw」

 

 

 

 

 

学者帽かぶったトンベリが出てきてくまきちが大騒ぎ!w

学者クエで登場するんだってw トンベリがジョブクエで出てくるんかw

 

学者もいずれ必ずやりますし、なんなら今すぐやりたいですがw

暗黒の次は黒魔かモンクだなw ヒラなら白が先かなw

 

有限とか言いつつ全然レベリング進んでないじゃないかww

 

 

 

 

 

ちょいちょい惨劇のあとが見えますが。

手前でモグたち見ちゃってるから笑ってまうw

 

トンベリは助けたいけどモグは自業自得や!w

 

 

 

 

 

覚えてたのは牢屋のトコだけでした。

助けたトンベリくんが道を作ってくれるやつw

 

ラスボスもなんだか分からず、戦闘しながらチャットでああだこうだ言いながら修正して倒しましたw 誰も死ななかったのは奇跡に近いw

 

 

 

 

 

不慣れなID、忘れちゃったIDは初見みたく楽しめてイイ!w

今後も50ルレは刺激的に楽しめると思いますw

 

めいこさん声掛けありでした!w あるさんもありりー!w

 

 

レベルレだってハイレベルPTなら蒼天IDも出てくるわけです。

くまじゅはレベリシンク初ってIDも多いと思われ、やはり初見みたく楽しめる。

 

でもだからといって、用事のないときにそのIDに行くことはないでしょう。「ルーレットで当たれば嬉しい」止まりでしょう。

行けば楽しいと分かってても、その楽しさははルレ経験値の「オマケ要素」に過ぎない。

 

経験値を取得してレベリングするって、なんとなーくやってることなんですが。

案外いろんな要素に絡んできてるんですよねw 自分でも知らないうちに行動の動機づけに大きな影響を与えてるんだと思いますw

 

 

 

 

 

かなうささんがクリタワ行ってきたらしく、うささんは心が折れてたw

全滅もあったらしく!その可能性は考えてなかった。そゆこともあるんかw

 

わたしのイメージは全自動でゴールまで連れてってもらえるコンテンツで、実際そんな感じだったので油断してたw

なんせBアラタンクがケルベロスに食べられてもクリアできたんだからww

 

24人もいればどうやってもクリアできると思ってたけどそうでもないのねw

アトモスの分岐やベヒーモスの即死攻撃は誰かついてって教えてあげると安心ですが、そこミスってすらなんとかなりそうな勢いを感じてたけどそこまで甘くないかw

 

とはいえ、未予習で突入する度胸には恐れ入るww わたしは絶対ムリだww

 

ここは考え方人それぞれでしょね~。初見さんがいても予習前提で進める人も多いでしょうし、初見さん=未予習って前提で進める人もいるでしょうし。

 

ペース配分はタンクさんによるところも多いので、わたしのときみたくタンクが初見だとまたちなう展開にもなるでしょうしw

 

にしても全滅は想定外だったw 5.3でマストクエストになったから更に難易度緩和されて楽勝お気楽旅くらいに考えてたわw

 

次のシルクスからは解除テストしてみましょうw うささん死にそうだしww

うちらも未経験なのでクリアできるか分かりませんが、全滅してもネタにしかならないのはCFとの大きな違いになるとは思いますw

 

とにかくお疲れさまでした!w アルテマID同様、誰もが1度は通る道ですからw イイ想い出として将来出会う新人さんに武勇伝として聞かせてあげてくださいww

 

 

 

 

 

ナマズデイリーでわっしょいわっしょい。

昨夜も絶賛白目むいてたw

 

 

 

 

 

おうち戻るとめいこさんが来てた。

ブログ見てフレンドハウステレポ試したとかw

 

便利でお得よね!w わたしもこっそりあれれいさんちをこき使ってますw

 

 

 

 

 

神輿を見せびらかすのが目的だったらしいw

人の神輿をまじまじ見る機会もない。

 

 

 

 

 

こんなSSも撮れるんですよ!w

おいだいじぶか!w ナマズ生きてるか!w

 

 

 

 

 

ダルメル厩舎で遊んでたら。

 

 

 

 

 

お隣さんが遊びに来たw

ご近所付き合いも楽しいね!w

 

レベルレ誘ってもらっちゃってw

1時過ぎてたので昨夜はごめんなさいw

 

近所でもないめいこさんが参加してたw

なんでやww ご近所付き合いどこいったww

 

友達の友達は皆友達、エオルゼアらしいw