4連休2日目、そうそう甘くはない。
昨夜は22時IN。ちょっと忙しかったw
じゅじゅのグブラ図書館からスタート!
先生に苦労しましたねーw
慣れるまで少し時間掛かったw
わたしも危ないんだけどww
最後は立ったまま突破できたw
ビブロス、イイアングルでしょ!w
玉はわたしが担当できましたが。
わたしが当てたんじゃないかもしれんw
当たったかの判定が分かりにくいw
金庫も何度か全滅したw
やっぱこのギミックです!w
3人同時がなかなか乗れないw
くまきちのときもCFも全滅してる。
ここを一発クリアってムズいと思うw
時計回りにしようとかアイデアも出し。
アイデア通りに進まずやっぱ全滅したりw
3人固まって走ってるww
もう見てておかしくておかしくてwww
左上が目的地なんですがw
3人がバタバタと走る姿がかわいいww
2箇所湧くのかな?左右で分かれると1人は右、1人は左に行こうとしたりするからそこで足が止まるw 呼吸が大事になってきますね~w
4回目くらいで勝てたw
最後に勝ちゃあイイんだ!w
じゅじゅ突破おめでとー!w
ジャーナル掃除開始。
まずは極ビスマルクから。
好きな討滅戦なので、いずれちゃんと挑戦したいw
今は掃除が最優先。A型魂が爆発しておりますw
解除でもドロップがあるから楽しいw
ビスマルクシリーズは白でカッコ良い!
続きましてラーヴァナ。
浮かせて拘束して全体攻撃。
ラーヴァナもカッコ良いんだよねーw
銃がもらえました。
マウントはてんてんにw
乗り方かわいいwww
鳥系のマウント多いですね。
飛んだらカッコ良いんだろなーw
飛ぶのは見れないのでw
その場でジャンプしてもらったw
羽ばたくとかなり羽デカかったw
くまきちの隠された地図?
地図も2種類あるんですねw
一発で当てるのがスゴいなw
わたし数回見渡す空振りするww
潜る系の地図も挑戦したいねー。
やり方知らんのでJTいろいろ頼んだw
そんなJTがパンダもらってたw
じゅじゅからの誕プレだったらしいw
ホント無駄にリアルww
こゆとこFF手抜きしないねw
照明ないほうが白黒キレーかもw
鹿威しの笹食われそうで心配ですw
小隊に変な人来たw
スノーマンなのかしらw
実は小隊は再編成中です。
アウラ女子で固めてみようかとw
戦術も定石Lv3まで育てたんですが、ほとんど解雇しちゃったw 時間あるときまた育て直していきたいですね。タンクはスノーマンにしてみるw
早くも0時、蛮族デイリー。
モグクエがランクアップクエ。
タレソンじいさんはゼーメルだったw
しかも伯その人!確かに貫禄あるなーw
政争に忙しく、息子たち(今のゼーメルを背負う憎き連中w)にモノづくりを教えることができなかった。ゼーメル家は作ることを生業とする貴族だったのに。
その後悔からか、今モグたちにモノづくりを教えるのが罪滅ぼしなのかも。
アイツら吸収スゴいからねw いずれゼーメル家を乗っ取るくぽ!w
ヒトと竜の像が完成。
リクエストしたドラゴンは微妙なりアクション。
首をかしげるモグジン。
モグは首がないから体全体を傾けるのがかわいいw
妥協なのかなー。
なにか秘密がありそう。
ともあれランクアップ。
品揃えチェックで出た!w
「モーグリスリッパ」
嬉しいいいいいwww
思ってたより短かったかなw
もっと苦労すると想像してましたw
FF開始当初から欲しかったアイテム。
10万ギルも取引不可も痛いけどw 満足♪
プレゼント用にイイと思ってたんよねw
羽がかわいいでしょw
またひとつ目標達成です。
次の目標はセーターの製作。
紅蓮入ってからになるでしょう。
意外と順調、コツコツ進んでますw
スリッパは和装に合わせといた。
水着はさすがにちんちくりんだったw
クラフター装備の和装は家で製作する機会多いので、一応スリッパだからね!w おうちの中で履くのが無難でしょうw 追々合うコーデ考えるのも楽しみw
あのさんとレベルレ。
槍は範囲欲しいですねw
極蛮神の報告、この子誰なのかな。
クエアイテムが残ったのが気になりましたが。
これはのちほど何に使うか把握できた。
槍クエも最後。ちと救われないw
今思うと剣術士クエは良かったかもw
Lv30クエ完了で竜騎士クエ出た。
アルベリクから呼び出し。
弟子のエスティニアンを探してくれと。
なんでも竜の眼を持ち逃げしたらしい。
・・・・・・・え(;・∀・)
探しに行くと・・・・。
しれっと現れたwwww
槍は初期クラスであり、新生から実装されてたわけだ。
竜騎士もLv30段階でジョブチェンジ可能。あんじぇがナイトに転職したタイミングですね。かなり昔の話にも感じるんですが。
その段階から槍の人はエスティニアンを知ってたわけかw
くまきちのいう「意外な展開」とはこのことだったか!w
でも今エスティニアンが出てくるのはマズいw
ここは回想シーンとしてクエを追いかけてみようw
竜詩戦争前の裏話が聞けてお得だと思いますw
ここまでなんでもかんでも完璧だったFF14でしたが。
こゆこともあるんだなーw アプデを積み重ねれば話のスジがおかしくなる部分もたくさん出てくるからw 珍しくこゆの見つけると逆に人間味を感じて嬉しいw
AIが作ってんじゃねえかって思うほどここまで完璧だから!w
しかし蒼天とエスティニアン、どっちが先か気になるw
エスティニアンがイイから蒼天はあゆ物語にしたのか、蒼天まで見越して新生開発段階からエスティニアンを登場させたのかw
ハリー・ポッターのローリング女史は最終章が最初から決まってて原稿を金庫に保管してたって聞いたことあるけど、結末あっての物語か、物語が勝手に進む(キャラが勝手に動く系)先に結末が偶然作り上げられるのか、気になるところです。
特に進撃の巨人ねw 展開スゴいから最後まとまるか心配しながら次のアニメ待ってますw
FF14も同じですね!w こっちはまとまらなくてイイのかもしれんけどw
イディルシャイアの取引所であれこれチェック。
クァールシリーズは水着だけじゃなかったようだw
ビスマルク装備の外見が良くてチェックしました。
手元に残ったクエアイテムで交換できるみたいです。
モグル・モグの帰れま10みたいなのもイイですがw
最悪目当てのもん出なければ通貨で交換できるらしい。
イディル銃気に入ってましたが。
ラーヴァナ銃の外見に変更。
飽きたらモグガンに戻す予定w
昨日忙しかった分、今日は暇でした。
がっちりFFしたいですねw 楽しむぞ~w
まずは空賊レッドビルと遊びたいな!w