土曜は日中からログインできたw
まずはじゅじゅのフェイト手伝いからw
お手紙配達も終わらせました。
最後もイイ話だったなーw ほっこりしましたw
後輩としてw 今後も配達がんばろうと思った!w
しかしかわいい。モーグリめっちゃかわいいw
配達士レベル13、Lv80まであったらどうしようw
日中はマケボ周りも空いてる。
左の方の髪飾り?が素敵だった♪
こちらの方のタイツもイイ!w
肩のミーアキャットもかわいいw
ガンブレLv63でクエでした。
蒼天前にカンストしそうだなオイ。
ソフィーのファッションが楽しいw
ヴィエラと絡むの初めてじゃないかな。
ガンブレしなかったら漆黒までお預けかも。
ヴィエラ好きとしてもガンブレ選んで良かったw
基本護衛のお仕事になります。
流しのボディガードとか素敵じゃんw
手に職があれば食いっぱぐれない!w
古傷の理由も語られました。
この二人、好きなんだよな~w
なにがいいってわけじゃないんだけど。
なんかイイのよw なんか微笑ましいですw
「くされ縁」でコンビ組んだ二人ですが。
そこにトリオとして加われて嬉しいですねw
グリダニアからウルダハに流れ、次はリムサ。
流しのヨウジンボウ旅は続いていきます。
リムサファッションもイイ!w
クエは次の場所へ移動して終わる。
報酬は経験値とギルで、装備もスキルももらえませんが。
流れ着いた先でソフィーが毎回着替えてくれます。
ソフィーのファッションショーが報酬なのかもしれない!w
こゆ服好きw 自分でも長Tで着ますw
グレーと紺のツートンって柔らかいよねw
バッグがまたイイ!w
ソフィーセンスいいわーw
最も欲しいのは背中のガンブレードだけど。
また二人と旅したい。レベル上げしていきますw
じゅじゅの装備もイイですねw
モグ弓はマケボで買ったらしいw
小隊は任務成功、エラい人がやって来た。
大闘士になりました!w
できることは増えないかな?
軍票上限と品揃え追加だけかもw
小隊連中の装備がスゴいのよね。
これほめたん背負ってたやつでしょw
隊長よりスゴい装備使ってそうであるw
威力を試すべく、ゼーメルに挑戦。
壊したいけど微妙に乗ってくれないw
クリ優先もしてくれないw
全部自分でやるのが楽しいw
コイツら明らかに強くなってるww
ゼーメル楽勝だったw 時間も短いw
調子乗ってオーラム。
みんな大好きコインカウンター。
今更だけど、戦術を変更してみた。
攻勢を選ぶと火力はスゴいんですが、
次々MOB釣っちゃってカオスになったw
雑魚戦をまとめたい人にはいいのかも。
特に問題もなく、最後はリミットブレイク!
これで小隊IDは7回クリア。あと3回で筋トレ!
気をつけ休めがお値段高いw
熟考は地味そうなのでやめといたw
とにかくまずは筋トレエモである。
ホットバーはすでに3つ空けてあるw
夜はオーディンから。
ジャーナル掃除が目的ですw
JTもいたのでヒラで来てもらった。
タンクとヒラでCF入ると一瞬でシャキるw
サクッと死んじゃったw
サンゲタルは防御バフ使ったんだけど!w
他の攻撃も同時に喰らうと耐えきれませんねw
お馴染み、グングニルの槍。
Gungnir鯖民として無視できない。
STの立ち位置がよく分からないけど。
まだスイッチもないし適当でいいかなとw
MT倒れたときタゲ取れるようにはしてる。
皆さんも普通に死ぬ。さすが闘神オーディン。
斬鉄剣のカウント超ドキドキしたwww
オーディン撃破!w
ちょ~~~楽しかった!w
斬鉄剣と記念撮影w
これくらいの難易度ならCFで充分♪
モグル・モグはメインストーリー上にある。
メイン絡みは更に難易度下がるのでCFでw
しっかしかわいいなw
口悪いけど!w
口悪いけどかわいいww
そんなかわいいモグたちをなぎ倒していくw
復活するモグたちが踊りだす。
きゃわいいwww
セリフ忘れてるのいるぞ!w
ボスモグ登場w
BGMもファンタジーw
とにかく全てがかわいいw
だが攻撃はえげつない!w
やり方間違えると余裕で全滅するw
全滅後は攻略法教えてくれる方がいて、
ボス殴るの後と聞いてからは安定でした♪
つくづくアドバイスがありがたいですね!w
こゆとき様子見がちw 発言は勇気がいるw
リトライ、再び踊ってボスを召喚して頂くw
今度は無事倒せましたw
モグなのにチョコボの杖なのかw
逃げていく後ろ姿がまたかわいいw
オーディンもモグも、実は間でギルガメッシュとも戦いましたが(次記事
FF馴染みのキャラたちと戦えるのは嬉しいですねw 真とか極とかこの後出てくると思われますがw 初見となる今回はどれも楽しいばかりで終わりましたw
誰もに体験して欲しいコンテンツは難易度も低く設定されてますね。
わたしみたいなプレイヤーでも挑戦できる「人を選ばないコンテンツ」と、ある程度やり込む人とかゲーム慣れしてる人が対象の「人を選ぶコンテンツ」
この二つの棲み分けがハッキリしてそう。なんとなく分かるもんですw
この選択を間違えると大変かな。荷が重いコンテンツに挑戦して「自分には向いてない」と思っちゃうと引退とか、IDとかに臆病になってしまうかもしれない。
メインストリームから外れたコンテンツとすることで、この危険を回避してるのかも。
よくできてるなw モグやギルガメッシュやってみて強く感じましたw
モグル・モグはメインになるので。
久々にメインクエ追いかけることになる。
ギルガメッシュでヒルちゃんも開放されたし。
筋トレエモもゴールが近いし、忙しくなってきたぞw
カヌ・エさまは夜でも美しかった。
一旦帰宅。凸凹コンビが並んだ。
ハマーンさまにライバル心を燃やすじゅじゅ。
モグモグレイピア当たったのよw
じゅじゅ弓はマケボから購入でしたが。
こちらはマケボ取引不可となってる。
極モグ?とかが取引可能になるのかな。
赤魔道士は予定ないんだよな~w
レイピア本体は普通。
反対の腰にモグがww かわいいww
これ目当てで赤魔道士やりたくなったw
メインも進めてます。白アシエン登場。
極モグ開放。クエなくて安心したわw
これは恐らく人を選ぶコンテンツでしょw
暁も一段落しましたか。
今後もアシエンとの戦いは続く。
ただこの後予想外の展開になった。
ヒルちゃんしたかったんですが。
夜になっちゃったので朝を待つことに。
小隊IDでシリウス大灯台に来てみた。
筋トレエモはID10回でもらえますが。
10種類ではなく10回なので、同じID10回でもいいらしい。けど折角なので行ったことない場所がいいかなって理由で大灯台に来ておりますw
道中は余裕ですが。
ボスがツラいw 中ボス1は3回全滅w
中ボス2はFFお馴染み「ズー」
ヤバかったのでリミット使っちったw
ラスボスとの舞台、壮観ですね。
セイレーンは海辺以来になる。
あのときは直接対決もなかった。
今回も記憶がなかった・・・w
必死すぎてSSも撮れてない!w
手強い!w でも勝ちゃあいいんだ!w
これで筋トレまであと2回!楽しみ!w
レベルレはタムタラ。
昨日はホントによくちんだw
オーディン、モグ、小隊IDと行く先々で何度もちんだw
死んで覚えるタイプの人ですから!w
その分成長もしたんじゃないかと期待しておりますがw
そこから急にタムタラは落差がスゴいですw
ハナホジりながらリラックスムードですいすい進みましたw
CF続いてますが、ちんでも空気は悪くならない。
最近ミスもこわくないw イイ雰囲気で遊ばせてもらってます♪
当たらん!w
じゅじゅキルオアダイ。
暑くなってきたからね~w
夏らしくて素敵だと思いますw
あんじぇも2枚チケットがある。
気が向いたら挑戦しよう。気が向いたら。
じゅじゅとアスレチック。
じゅじゅにはエンドコンテンツらしいw
土曜とあってスゴい人数だったww
ボーナス無視してゴールw
応援する時間が好きなんだw
じゅじゅはクリアできなかったw
メインクエを進める。
ヤ・シュトラかわいい♥
採掘師姿もかわいい♥
てんてん印のガンブレードが更新!w
Lv64から装備可能、今夜にも届きそうw
まだ装備できないので試着からw
サメとかと戦えそうな外見でした!w
てんてんありがと!w Lv64楽しみ!w
さて、メインは急展開。
「ドマ」という地名が出てきた。
難民、リアルともシンクロするムズかしい問題。
でもだいじぶ、ウルダハには姐さんがいるから。
ユウギリはアウラかな?
興味深い会議だった。
ここまでイマイチ砂蠍衆を把握できてなくて。
存在は知ってるけど具体的なイメージが湧かなかった。
王政派と共和派、ウルダハの問題が見えてきた。
こゆバックボーン大好物。ガンダム世代は大好物なのだw
ナナモさまもアルフィノも手が打てない。
でもだいじぶ、後ろで見守ってる人がいる。
わたしに任せて♥
姐さん結婚してください!(暴走
「お茶でも飲みながら、ね。」
こゆ一言が優しい。結婚してください。
難民問題は考えさせられる話でもあり。
フィクションらしくハッピーエンドで終われそうですが。
それと同時に名前だけ聞いてたドマという地名。
イシュガルドやクガネ同様、諸先輩方の会話(主にマイディーさんブログですがw)でしか聞いたことない固有名詞が登場するとドキドキしますねw
「これから新しい世界が広がるんだ!」って感じますw
いい加減次の地域も行きたいし!w ほりほりしたいんです!w
砂蠍衆の登場で全体像も見えてきたかなー。
ウルダハは最も複雑な政治情勢を抱えてるとも思う。
複雑なほうが理解が楽しい半面、理解に苦しむw
やっと把握できたときの感動が大きいのは嬉しいですがw
つくづくウルダハスタートで良かったw
モモディ姐さん出てきてきゃあきゃあ騒げるしね!w