入り浸りになりそうな小隊部屋。
チュートリアルから小隊が帰ってきた。
即座にワークアウト!
貴様らに休む暇はねえ!
膝はつま先より前に出すな!
大腿四頭筋表より裏を意識しろ!
慣れてきたら手にダンベル持つんや!
このクソ虫どもが!(ガルーダ悪く言えない
任務は18時間掛かるので訓練から。
訓練は1日3回、1回に1時間掛かるらしい。
能力を上げて任務をこなし、ランクを上げてゆくゆくはID。
そんな流れなんじゃないかと想像してる(調べはしない
小隊育成は思ってた以上に楽しそうだ、ぐへへへへw
リテイナーベンチャーで拾った。
ちょっとちっさいかなw
ララフェルだとかわいいらしいw
GSはヨウジンボウ先生。
攻略手帳クリアが目的です。
途中小判がポップするのねw
ここまで生き残ったのが初めてw
拾ってる最中に襲われて弾かれた!w
罠か!w さすが金の亡者ヨウジンボウ!w
今日はなにするか考える時間。
最近できること増えて迷子になるw
その全部が楽しいから困るんや!w
迷ったら攻略手帳を開くクセがついてきた。
お金に経験値、小隊への志願者にも繋がる。
フェイトをクリアしてみようとLv7フェイトに挑戦。
うん、フェイトならなんでもいいみたいw
低レベルなのでフェイト自体の報酬は少ないですが、
攻略手帳のボーナスがデカい。1万ギルになりましたw
そして狙い通り!小隊に新人さんが入りました!w
DPSです。これでPTバランスも整ったw
早速ワークアウトや!
貴様らに休む暇はねえ!
精神を鍛えるために座禅や!
丹田を意識しろ!煩悩を排除しろ!
ワークアウト後はプロテイン忘れるな!
鬼教官あんじぇ。だが自分はやらない。
訓練するとステータスが上がります。
昔のシンプルなRPGみたいで楽しいw
レベルレはブレイクロフス。
己も鍛えねば小隊に笑われる。
鬼教官も日々鍛錬してるんやで。
てんてんリミットマクロをエモと勘違いしたw
じゅじゅは今クルザスらしく。
あったかい格好に着替えてたw
こゆ楽しみ方イイですよね~w
おうち戻ると忍者が裁縫してたw
くまじゅじゅは対照的だなーw
じゅじゅの足が短いと笑いましたが。
しっぽはやめてwwww
アスレチックで攻略手帳GATEクリア。
手帳狙いなので今回もボーナスは無視w
サボテンダー狙いで落ちると心が折れるw
レヴナンツトールに戻りました。
まずはギャザクラIL50のクエを開放した。
タラン爺のトレードが使えるようになった。
おお!w ギャザクラツールがもらえるのか!w
戦闘装備も今は詩学を集めて更新考えてますが。
ギャザクラにもこうしたコンテンツがあるなんて素敵!
どしてもこゆゲームって戦闘メインで生産や製作は「オマケ扱い」です。装備とかもやっつけが多いけど、FF14はこっちにも装備収集などの楽しみがあるようだ。
ギャザクラにもエンドコンテンツがあるんだろうな~。先々楽しみですw
にしてもタラン爺は渋い。渋いっていうかこわいw
FF12のダラン爺と関係性あるんでしょうかねw
IL50クエがギャザクラと確認できて。
んじゃ詩学装備交換はどこやねん!と。
ふぃあさんに教えてもらって見つけたw
普通に店があったw なぜ気づかなかったw
なぜかみんなも見落としたりしたみたいw
「最初見つからなかったーw」って人多かったw
狭い街でココだけが死角なのかもしれないw
るりんだけがドヤ顔で「すぐ見つけたよーw」と。
おのれ許さんw あの場にいた全員を敵に回したw
右のミコッテさんが好みです。
三者三様の品揃えになるらしい。
更に1人1人にいろいろメニューがある。
多彩すぎて混乱するときは数値を重視や。
メインウェポンは33が54になる。
DPSの方はまず武器を更新でしょう。
タンクは防御からって言うんだけど。
手前のヴァラー装備が優秀なのよね。
神話装備と呼ばれるヴァラーシリーズは最近になってこのタイミングでもらえるようになったのかも。昔はもっと入手困難だったんじゃないかな。
なので数年前の攻略サイトでもタンクはまず詩学で防具と書いてある、という予想。
どのゲームも時期が来れば緩和が入る。序盤は特にですね。
わたしも前ゲーでは初心者向け記事書きましたが、緩和とか仕様変更が来て全部削除しました。FF14でも同じ話があるんじゃないかと想像してます。
113が118になっても嬉しくない。僅か4~5%UPの割に手間が多いw
武器なら33が54になるので60%UPですよw 詩学集めたいと思うでしょw
ベテランさんならとうの昔に駆け抜けたエリア。前ゲーでのわたし同様、その後の度重なる緩和は確認できない。なので初心者さんは自分なりの攻略も大事だと思うw
全部を言われた通り鵜呑みにする必要はないって話ですねw
ステータスならアクセのほうが大きな変化になる。
武器は欲しいけどタンクとしては急ぎじゃないし、アクセも高性能だけどやはり急ぎじゃない。けど折角の詩学装備、なにか交換してみたいんですが。
ああ、そうだw タンクならではの装備があったじゃないか!w
盾、な!w
ブロック性能36が217に!なんと600%UPですよ奥さん!w
ブロック性能がなんだか分かってないけど気にしたら負けや!
タンクが武器優先するとなんか気まずい。オマエはまず硬さだろってヒーラーさんから怒られそうな気もするw だが盾なら文句ないだろう!w
しかもかっちょええwww
ユニコーンガンダムみたいじゃん!w
変形して中からIフィールド発生させそう!w
超絶気に入った!w これはスゴくイイ盾だ!w
火の鳥がいたw マウントかなーw
次の詩学は武器を狙います。
今んトコ詩学は蛮族Dで稼いでる。
Lv50IDに限って詩学が20もらえるらしい。
前夜開放したワンダラーパレスがそうですね。
気になってた装備についての記述を見つけた。
やはり装備面でもアイテムレベルシンクがあった。
てかちゃんと読もうね。ぐぐらなくても書いてあるから。
レベルシンクはIL110らしい。全然足りてない・・・w
小隊訓練が終わりウルダハに戻る。
今はコイツら鍛えるのが最優先である。
狙いは筋トレエモ。あんじぇも筋トレしたい。
訓練は早くも限界が来た。次の訓練でステータス上げると他のステータスが下がる。総合数値が頭打ちになったわけだ。ここからは小隊ランクを上げて上限を拡張する必要がある。
初の18時間任務へと旅立たせました。今夜が楽しみで待ち遠しいww
失敗したらスクワット300回な!
志願者来てた。全く気づいてなかったw
またしてもゴールドソーサーなのがアレだなw
アウラ女子に来て欲しい。男はもういらんw
筋トレエモって目的があるにはあるんですが。
それ抜きにしても小隊コンテンツはめちゃ楽しい。
育成要素が楽しい。訓練を見られるのもイイw
海兵隊の特殊部隊に入れるくらいに育て上げたい。
いつかはバーゲストやストライクワイバーンズへ!
ああごめんなさい、分かる人だけ分かればいいですw
おじさんスクエアといえばFFかフロントミッションですw
若い人はスクエニしか知らないね。昔別会社だったのよ。
ウルダハのマケボ、最近この景色が好き。
調達任務もやっつけて、メインクエに戻ります。
文字数には余裕がありますが、次記事へ続く。