放置してた採掘師ギルドクエを報告。
かわいい頭装備もらったw
次のLv50クエは未知の鉱脈だっけ?
エオルゼア時間1時に決まった場所で掘れる。
アラーム使ってみました。こゆとき便利だw
まだ時間経過が体に馴染んでないですね。
前ゲーは1日4時間、FF14は1日2時間だと思う。
その後アラームは指定時間に鳴りましたが。
クエ追いかけてる真っ最中で掘りには行けなかったw
メインクエは久々のお使い。
ガルーダに向けて必要なもんを集める。
ギャンブラーバードがカッコ良い!w
なんやかんやよく来る場所です。
景色が好きなので移動も苦にならないw
ギャンブラーバードでチョコボ乗るのも楽しさ倍増w
ここは第七霊災のグランドゼロになるらしい。
不幸にも新たに切り開かれた土地ってことかな。
今では滝もあったり、自然の力を実感できます。
お使い終わってウルダハに戻るとグラカンでクエ。
アマルジャ族が絡むと聞いて、ピンときたw
いよいよ蛮族クエストとやらに挑戦できるらしい。
レベルか階級のどっちかがトリガーじゃないかなー。
アマルジャ族はフォルムが好きなのでw
友好関係が築けるのは嬉しいですw
敵対する蛮族も一枚岩じゃないという設定。
よくある話だけど、言うても蛮族ですよw
ここの話を広げるって発想がスゴい!w
スピンオフ作品とかで広げるなら分かるけどw
なんでもかんでもぶちこんで世界を広げてしまう。
面白くなるなら全部やっちゃえ感がとてもイイw
よく見てた条件付き購入がこちらですね。
スチールインゴットは消耗激しいのでありがたい。
ボムの灰がそろそろ欠品しそうだったのよw
デイリーもあるけど時間ないかなw
今回は最初なので少し触ってみましょうw
報酬がオイシイから悩ましいw
スクリップもらえるのがいいですね!
あと詩学ももらえて友好度も上がります。
友好度が上がるとここでしか買えないアイテムが増える。
いずれ欲しいもん見つけたら上げる感じでいいかと。
先々見越してアレコレ手を出して忙しくなるのはアカンw
蛮族デイリーはちょっと変わった内容もw
見たことないマウントに乗れたりもしますw
楽しいんだけどな~w
他にもやりたいことあるので後回しw
今はメインクエが楽しいw
この前まであんなにめんどくさがってたのにw
この前までクラフターで引きこもってたのにw
レベルレまだだったので。
イフリートは3分で終わったw
しゅらさんとは初PTだったので記念撮影w
レベルレのイフリートは3日連続だったらしいw
現世に戻って再びメインクエ。
ラ、ラララとか、ソロモンの亡霊か。
ビットのオールレンジ攻撃に注意だ。
今度はしゅらさんのトトラク。
プリンに出会ってプリンのIDと気づくレベルw
いい加減、名前と場所を一致させたいw
いつもJTてんてんあるさんに手伝ってもらってる。
3人に恩返しはなかなかチャンスないけどw
それなら他の冒険者さんをお手伝いすればよい。
親切を皆で受け継げば、優しい世界ができあがるw
ただしゅらさんはLv80からのキャラ作り直しだからw
勝手に育っていくでしょうw 手伝ってる感はないww
エールポート付近をうろうろしてましたが。
幻影諸島は初めて行くことになるのかな。
ラ、ラララはララァ・スンじゃなくセイレーンだった。
蛮神ではないのかな。FF8では召喚獣でしたねw
おうちのオーケストリオンにセイレーンの曲がある。
スゴく好きですが、あの曲も今回は流れませんでした。
まだこの先出会うんだろうなw 今回は顔見世かもねw
歌に誘われた亡者たちが(順番を守って)襲ってくる。
こゆ戦闘なかったから新鮮だったw セイレーンは去っていったw
メインクエ進んではIDに行く流れだった昨夜w
じゅじゅのハウケタ。御用邸と聞けば分かる、あそこだw
予習なしで1回行ったきりかな。
割と道順は覚えてました。この扉は前回も今回も迷子だったけどw
特に部屋が多いので、入らなくていい部屋とか覚えてた。
ただじゅじゅ初見なので自由に回らせてみましたw わたしも最初そうだったw
デジョンはどきどきしてましたねw
「でじょんつかっていいの?」って不安そうでw
分かる!w 気持ちは分かるぞじゅじゅ!w
道順覚えてても戦闘を覚えてないw
雑魚湧いちゃったけど良かったのかなw
ハウケタは復習も適当だったんだよなw
紫の灯りは触ってたけど、他は知識がないw
実は新人4人のPTでしたがw
なんとか突破!勝ちゃあいいんだ!w
JTもてんてんもいないとなんか不安だw
そんなJTは昨夜はムービーだらけだったようで。
どうやら泣いたらしい。てんてんも手前で泣いたらしい。
ゲームで泣くなんてシャドウハーツ2しか経験がない。
「感動」は想定してたけど、「泣ける」は想定してなかった。
わたしもいつか泣くんだろうか。我ながら楽しみである。
いつも手を借りてるJTてんてんには感謝なんですが。
真面目な話w 泣いた直後に手伝い頼んでるかもしれんw
これはマジ申し訳ない!w 余韻に浸りたいときは言うて!w
恐らくあるさんはいろいろ終わってるとは思うんだけどw
JTてんてんは長いブランク開けての復帰なので、みんなを手伝いながらも自分のクエストも進めてるって状況ですからねw
ふっちのお使い天国ならいいけど、泣ける話は余韻もある。
わたしは感動する映画を観終わってすぐ昼ごはんの話を始めた彼女と喧嘩したこともあるww 自分がそっち側になっても困るのでw
そゆときはちゃんと断ってくださいw そしていつもありがとうですw
しかし「泣ける」までとは考えてなかったな~。
JTおじさんが涙もろいのは分かるけど、てんてんもかw
FF10でも感動したし最高の物語と思ったけど、泣くには至らなかった。
シャドウハーツ2以外で泣いたことあったかな。FFではないと思う。
いい話とか感動したって言うなら分かるけど、「泣ける」ってスゴいわw
わたしは泣いたらしばらく立ち直れない人です。チャットも黙るからよろしくww
浸りたいんだ~w その後ネタバレありのPTチャットで盛り上がりたいなww
クエ報酬でハヅキルーペ再び。
ハヅキ部分がサングラスになってるw
おうち帰るとてんてんが新しい遊びしてた。
「よくぞ来た勇者よ」とか言うてた気がするw
ずっと誰か来るまで入り口で待ってたのかなww
オサレな脚装備もクエ報酬。
こゆのあるからサブクエやめられないww
今は使う場面ないので殿下に預けといた。
いつか「ここだ!」って場面が、・・・・あるのかなw
「よくぞ来た勇者じゅじゅよ」
おうち帰ると聞いて待ってましたが。
チョコボ厩舎とか寄ってなかなか家に入らないじゅじゅ。
てんてんも待ち時間はこんな気持ちだったのかなww
メインクエはグリダニアへと舞台を移す。
ふっちのクエが出た。蛮族クエでしょう。
またやつらのお使いするのはお断りだ!w
こっちはLv1クエで、バトル41でクラフト1というレベル制限。
なんだろなーと思い、時間遅かったけど追いかけてみました。
おおw イクサル族との蛮族クエかw
こんなはっきり容姿見たの初めてかもw
カマキリみたいだなw 目がカッコ良いw
ふっちもまだで、アマルジャ族しか経験ないけど。
イクサル族のクエストは少し特殊なのかもしれない。
空を駆けたいらしく、そのパーツを集めて欲しいと。
ロマンがあっていいじゃないw あんじぇも協力するよ!
クラフターのレベル上げに便利な蛮族クエらしい。
折角なので、放置してた調理師で経験値もらってみる。
近所のフォールゴウドでブツを作って欲しいと言われ。
近いからだいじぶだろうと、Lv3調理師のまま移動したらw
MOBに捕まっちゃったwww
もう目の前フォールゴウドなのに!w
あと一歩で逃げ切れたのにいいい!w
ホームをグリダニア登録しといて正解だったわw
テレポでフォールゴウドに飛びましたw
説明出てたのに読まないから・・・。
メニューが出ず、検索から引っ張り出したw
これを装備しなきゃダメなんですよ!w
こちらのアウラさんに一目惚れしました。
アウラかわいいのにあんま見ないんだよな~。
ララ強すぎるんだよw かわいさのジャンル違うしw
この先メインNPCでアウラ女子出てきて欲しいなw
無事(?)ブツを製作できまして。
納品でまた死にそうなので昨夜はここまでw
そろそろ落ちなきゃって考えながらだと慌てるw
時間あるとき、ちゃんと1度ナイトになって移動しますw
Lv3調理師がでぶチョコボヘッドに初期服でLv35のMOBと戦えないから!w
今度こそ一段落だろうな~って思うことが何度あったか。
前夜もそう思ったんですがw 昨夜は昨夜で蛮族Dが始まったw
一体どれくらいのコンテンツがこの先待ってるんでしょうかw
とにかくマイペースで!w FFはPvPゲーじゃないので他人の進み具合とか気にする必要ないですからw 自分のペースで楽しむのが大事ですw
しかし蛮族を広げてくるとはw 自由な発想に驚かされますw
FF14は様々なコンテンツを順番にお届けされるので一本道にも感じますが、その道は蛇行してるから全てを遊ぶことができる。
曲がりくねった道を踏破して、振り返ったとき。
ああ、アレが面白かったな~とか思い出して遊ぶのもいいかも。
Lv50までがチュートリアルと言われますが、わたしが見据えるのは「Lv80後」
その先の世界で楽しめないならわたしのプレイスタイルでは厳しいので。
常に意識するカンスト後ですが、蛮族デイリーもカンスト後に挑戦したいねw
ゴールを迎えても楽しめそうな日課がもりもりw このままじゃ一生麻雀できないw
ちと今度麻雀しよか!w このままじゃいつかいつかで10年経ってそうだよ!w
やりたいことが多すぎるw GW中にどうにか日中ログインしたい。リアルがんばろw